ゆぴこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.5

GGブレア役のレイトン・ミースター主演。GG以降見るのは初めてで嬉しい〜!
離婚した友達との週末パーティ旅行に繰り出した主人公。だけどその友達が突然失踪して…というストーリー。
とにかく旅先で出会った
>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.6

楽しみにしてた韓国ノワール作品。
と、思ったけど意外とポップなノリもあり。
金に翻弄されて不幸すぎる人たちの群青劇。
もっとグチョグチョやって欲しかった感はあるが過去を辿るストーリー大好きなので結構楽
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.9

15年前父親を殺した母が、刑期を終えて戻ってくる。一度壊れた家族は、母を迎え再び絆を取り戻すことができるのか…的なストーリー。

15年間残された子ども達3人の苦労がほぼ描かれず、15年後の出来上がり
>>続きを読む

真犯人(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

妻殺害事件から犯人探しをする夫。
誰が真犯人なのか分からなくなる、誰もが動機持ってそう系。
真犯人は「そうきたか〜」と言わすために用意されていた意外すぎて意外じゃない人物だったかな。
でもそこに主人公
>>続きを読む

依頼人(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

被告人がチャンヒョクの時点で、ただの可哀想な被告人なワケ…ないよね〜と、ラストを若干読めてしまう感はある。
ハジョンウもチャンヒョクも最高〜😆なんだけどサイコサスというよりは法廷サスという感じだったの
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.2

何も考えずバンバン吹っ飛ぶ頭を見て楽しむ痛快なアクション。普段アクションはあまり見ないけど、これは楽しい〜。
ただバンバンやるだけじゃなくて、テクニック満載のアクションが全然飽きなかった。

主人公の
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.5

横暴で自分の抱える闇に屈折して姑のように弟嫁をイビリ倒すフィル。
だけど、全く守ろうとしない弟もどうかと思うわ。
「ラストがヤバい」と聞いて楽しみにしてたけど…それも期待するほどではなかったかも〜
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

ちょっっとだけくさかった演出もあったんだけど、全体的に哀愁漂う師弟愛が無茶苦茶美しい物語だった。今に割と近いビートたけしが、似てるんだけど…嫌だった。ここまで似せる必要あるなら本人出てくれ!とは思った>>続きを読む

パンドラ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

中盤からの展開が「アルマゲドン」そのもので、強制的に嗚咽が出るほど泣かされる。物語がどんな結末を迎えるかは、かなり早い段階で全て予想がつくし、その予想通りに進むんだけど、分かっちゃいるけど泣けるんだ。>>続きを読む

アメリカン・マーダー: 一家殺害事件の実録(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

34歳の母親と2人の子供が殺された、アメリカで実際に起きた事件のドキュメンタリー。
実際の映像が多すぎてドキュメンタリー風のストーリーかと途中疑ったけど、間違いなく本物だと知ってゾッとした。。

被害
>>続きを読む

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

3.3

耳が聞こえない少女と、突如発見された目が見えない怪物。前半はすごく面白かったんだけど、途中からちょっとダレてしまう。最後もそんな急に終わらせんでも⁉︎製作陣に何かあったのかよと思うくらい変な終わり方だ>>続きを読む

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.2

となりのビルで人が刺されているのを目撃した主人公。家族を亡くし精神を病んでいた彼女の証言を誰も信じてはくれず、夢か現実かとこちらも分からなくなる…というようなストーリー。

そんなに怖くなかった&猫が
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

人間がリカちゃん人形サイズになってドールハウスの豪邸で暮らす。なんだか夢のような話😻

…が、途中から全然違う話に…🤔 
なんかそのままミニサイズでワッチャコラして欲しかったし、最初の宣伝通りのゴージ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

楽しくて可愛くて美味そうな映画💛どんどん生き生きしていくおじさんが見ていて爽快!

パパとこんな夏休みを過ごしたら、息子は一生忘れないよね☺️

SNSの暗の部分を描く作品の方が多いと思うけど、これは
>>続きを読む

スイートガール(2021年製作の映画)

3.4

妻の復讐のため巨悪に立ち向かおうとした男と、そんな父を心配する娘との逃避行を描いたサスペンス。

こんな父ちゃんやだ。危ないって言ってんじゃん…復讐したい気持ちは分かるけど、超可愛い娘まで危険に晒すな
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.8

リストラされたおっさんが人生の一発逆転をかけて超一流企業Googleのインターンになって奮闘する、というストーリー。

序盤のマットレスのシーンで完全にツボってしまって、最後まで思い出し笑いしてたw何
>>続きを読む

最悪の選択 Calibre(2018年製作の映画)

3.7

幼馴染の男2人が田舎へ旅行へ出かけハンティングを楽しむ。そこで信じられない悲劇が…。
そしてそこから2人がその状況から逃げようとあがく最悪の選択ミスが続く続く……。

あんな最悪な出来事、自分だったら
>>続きを読む

パーフェクション(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

中国旅行からの虫とトイレ我慢パニックはものすごいゾミゾミしてじっとしてらんない位だった。
が、予告から想像する結末が全然違ってビックリだった。

気持ちはわかるけど腕切るのはやりすぎじゃ…w
最後そん
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

緊急通報のオペレーターので働くアスガー。
本当は刑事らしい、何か問題を起こしてオペレーターに成り下がっているらしい、妻はこの件で愛想つかして出て行ったらしい。
なんの説明もなくアスガーと第三者との会話
>>続きを読む

ケイト(2021年製作の映画)

2.5

日本のバカっぽい感じがやだけど、しょうがないのかな。オタクにヤクザにデリヘル。日本からも有名な俳優陣が出てるけど、彼らはどう思ってるのか気になるところ。
肝心のストーリーはサーッと流し見。
アクション
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

イーサンホークとジュードロウがイケメン過ぎた。ジュードロウが必死に匍匐前進で階段登るとこでグッときた。弟。。ってゆうか完全に親が悪い。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

グロ耐性割とあり、ホラーは興味がない私が見たらやっぱりそんなに好みではなかったけど、グロとか怖いのが嫌いな人でも見れる映画なんじゃないかなーー。痛がるシーンはほぼ皆無。
終盤に出てくる儀式をヴァイキン
>>続きを読む

アシュラ(2016年製作の映画)

3.8

痛い、グロい、虚しいが揃った胸糞バイオレンス。最初から最後まで痛い〜痛い💦心意気見せるのにコップ食べるの絶対ダメでしょ。
そして、後には何も残りませんでしたっ!!!って感じ。

グレイス -消えゆく幸せ-(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

中年の危機につけ入られたグレイスが夫殺しを弁護士に話し始めるところから面白くなっていく。
それまでがなかなか長い割に、たたみかけるような終わり方がバランス悪く感じたけど、後半のタネ明しは楽しめた!
>>続きを読む

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普段はどこにでもいる男だけどほんとは無双でキレたら手がつけられない、美人妻には頭が上がらない。ってなマドンソクのイメージそのままの役だったな〜
この手はもう意外性ゼロすぎてちょっと飽きてきたかも。。
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.6

この人が主人公かなっ?
あれ?じゃあ、この人かなっ??
また違った…
ワーイ、〇〇も出てるんだー🤗アレ…
ってな具合に死者続出。
イケメン&美女の無駄遣いが酷い笑
最後、カッコイイ!

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.1

お金がないということは選択の自由を奪われるということ。それは、テロリスト少年兵もホテルマンも大差ないのではないかと思った。

生まれた時から貧しくて、働いても働いても貧しくて家族がたくさんいて、、、そ
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

全裸の老夫婦の火消し
みんながパクパク食べてる意味不明なクスリ
あとハエがすごいいる
水は臭いけど大丈夫(ホント?)

こんくらいしか覚えてない
不思議な映画だった。

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

娘を持つパパさんには超胸熱な展開ですね〜。
30年後とは、あまりにもリアルな未来。
海ドラファンの私としては、「24」のクロエや「ハンドメイズテイル」のセリーナなんかも登場して楽しいキャスティングだっ
>>続きを読む

ベテラン(2015年製作の映画)

4.2

変人役もサイコーだけど、正真正銘正義の味方のファン・ジョンミンサイコーかっこいいーー!!!

日本の刑事ドラマのノリもあり。誰がどう見ても分かりやすい極悪男をスカッと成敗!

最近見てる映画にユ・ヘジ
>>続きを読む

哀しき獣(2010年製作の映画)

4.3

ハ・ジョンウ演じる朝鮮族の男が借金の精算のためある男の殺害を命じられソウルへ。

キム・ユンソクが無双過ぎて、ハ・ジョンウが切な過ぎて、タイトルがバッチリ過ぎる。
言葉を失うくらい虚無感ハンパない。

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.5

私だったらあぁするとかこうするとか考えながら見てた。だけど子供がいたら、これからの食糧とかを貰うためなるべくご機嫌取らなきゃいけなくて、それを唇噛み締めながら18年も…。不条理過ぎる。

実際はもっと
>>続きを読む

ビー・デビル(2010年製作の映画)

3.8

主人公のへウォンは、男たちに暴行される女の子を見てみぬフリした挙句、警察への証言も拒むような、見て見ぬ振りするタイプの冷たい女。

そんなへウォンがソウルから故郷の島に久しぶりに帰り、幼馴染ボンナムと
>>続きを読む

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.8

文武両道でいつも優しく尊敬する兄が何者かに拉致され、19日後に帰ってくる。しかし、それから不審な出来事が相次いでいく。

ストーリーにグイグイ引っ張られていくタイプの結末予測不可能ミステリー。ちょっと
>>続きを読む

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.7

クズvsクズ。
老いとアルツハイマーにより殺人を引退した元殺人鬼と現殺人鬼との闘い。

肝心なところでいつも記憶を無くす主人公に仕方ないことだと分かっていても相当もどかしい。

そしてどんな大義名分を
>>続きを読む

殺されたミンジュ(2014年製作の映画)

3.4

女子高生(ミンジュ)殺害事件に関わった男たちをシャドーズというマ・ドンソク率いる謎の集団が1人づつ拉致、拷問をしていく、という話。

ミンジュとは韓国語で「民主主義」という意味だそうで、それが殺された
>>続きを読む