ゆぴこさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

海にかかる霧(2014年製作の映画)

4.2

韓国で2001年に起きたテチャン号事件をモチーフにした作品。
海×サスペンスが好みの私としては大ヒット。
解体作業はトラウマ級。

コインロッカーの女(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キム・ヘスとキム・ゴウンの恐女バトルがめちゃくちゃ良かった。
最終最後みんな死んでしまったよ‥。

パク・ボゴムが、顔も心も綺麗すぎて浮いてる感じ笑

必ず捕まえる(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

お年寄りが主人公で、犯人も老人。

認知症、孤独死、貧困など、高齢化社会の問題も描きながら30年前の殺人事件を追う。

面白かったけど、ちょっと気になったこともあった。

例えば、真犯人の犯行動機がな
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

4.2

暴力に次ぐ暴力×暴力‥。
アツい。もーめっちゃクールにアツい。

冒頭、コンクリイッキ飲みシーンがダメな人ならいっそ見ない選択肢もアリ。その後も一切容赦ナシなので。

イケるなら最後まで。最高にカッコ
>>続きを読む

迫り来る嵐(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

どっっよ〜〜〜ん。。
執着しすぎた男の末路といいますか‥。
犯人死んでたとしたら、もうイェンズ死んだ意味何‥。

で、ほんとは表彰されたの?されとらんのかい!!!

何かを解き明かすストーリーではない
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.6

豪華役者陣!
ミュージックビデオのような映画で、死の魅せ方がすごく独特で良かった。

チワワめちゃくちゃ可愛い!

リバイバル 妻は二度殺される(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きなソン・ヒョンジュ作品。

SF要素が入ってくることを、タイトルで全く気づかなかった‥。そしてSFがほんとにハマらない私。

ラスト、家族が無事で良かったけど、また電話が鳴って、この幸せを守り続
>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

この手の作品はたくさん見るけど、絶対忘れられない作品になりました。

最後妙に感傷的な感じで終わったけども、最後までザックザクに心切り刻まれても良かったかも。

殺人鬼には色んな癖があるけど、
「鈍器
>>続きを読む

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.6

良かった。

夢に寄り添い、生きていく道は一つだけではないと教えてくれます。
またGReeeeN聴きたくなっちゃう〜。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最後はボヤーンといろいろ考えてしまった。
すごい見応えで、モヤモヤの余韻が凄くて、そういうモヤモヤがドストライク。

最後あの人と結婚してて、「あ、よかったね」ってなったけど。笑

何者(2016年製作の映画)

3.3

全員鬱陶しい。笑
とくに二階堂ふみちゃんのキャラが鬱陶し過ぎ!笑

うわーはずーーー!!!と体中がかゆくなりました。。。

娼年(2018年製作の映画)

-

記録

松坂桃李大好きだからなのか、大好きなのに、か分からないけれど、最後までボケーと腑抜けのように流し見しか出来なかった。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.4

ハマり過ぎて、「猿の惑星」コンプリートしたろと思って、めっちゃくちゃ遡って最初のを観たけど、感性のない私には「ひょっこりひょうたん島」に見えてダメだった。

めちゃくちゃ良かった!!
生温い共存を描か
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

恐竜が好き。
ラプトルー!!!となる。
夢もあり、スケールもすごい!

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.4

男臭さが最高!
みんな震えるほどかっこいい‥。痺れる〜!

この手の作品でもう一度観たいとなかなか思わないけど、これはもう一回観たい!

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.6

溺れるほど泣きました。

「世界一の美女とキスをする」
‥‥‥。泣きました。

新聞記者(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

吉岡役を引き受けてくれる女優さんが国内にいなかった、という事実がこの作品のまさに証拠みたいに思えた。

最後、なんと言ったんだろ。
死んだ‥のかしら‥。

友罪(2017年製作の映画)

3.0

昔見た。

赦されることは一生ないでしょう。
「それを加害者本人もよく分かっている」という部分を描くことですら、被害者やその家族の永遠の苦しみへの冒涜に感じてしまった。

瑛太の演技は凄まじかった‥。

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

3.4

どんな状況に置かれていても、人は人間らしくあろうとするもんなんだね。

それにしても可哀想すぎる‥。

隣の家の夫婦が、対比として大袈裟に盛大に馬鹿すぎて救われました。義母も嫁に寛大過ぎて‥笑

今自
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

こんな実話凄い!
感動しました。

実際のタクシー運転手の人は、こんな巻き込まれ方ではなくもともと記者を乗せる手筈だったようですね。

実話よりもドラマティックに作られてはいるものの、ストーリーとして
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

踊り狂う母で始まり、踊り狂う母たちで終わる映画。

最初の数分「一体何を見せられているのか」とかなーり不安になったけど、めちゃくちゃ良かった!

母性というのは、美しいだけじゃなくて、時にはフトモモの
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

4.0

すっかりパク・ソジュンの虜やぁ〜♡♡
ちょっと青いソジュンが素敵だった。

担いでマラソンするところいいなぁー。

警察=悪
が目立つ韓国エンタメで、やっぱりコレにも事件が発生しても全然動いてくれない
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.0

やっとこさ見た。

ギリギリイケる位のサイコサスペンス。ヴェラ・ファーミガは恐怖に歪んだ顔すら美人!

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

過去を何度だってやり直し、最良の今をメイキング。そんなことができちゃうティムが学んだ人生の極意は、

「今をまるで生き直したかのように、たった1度だけ生きること」

そうすることしかできない私たちは、
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.2

なかなか逝けない、偏屈オヤジの終活物語。
散歩がだんだん賑やかになるとこが最高。

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全てのシチュエーションにおいて、リアルさは0
。ただただ泣きたい人におすすめ。

リアルさと言えば、めっっっさ汚い刑務所のトイレがリアル。(知らないけど)

あのまま、気球が言ってしまえば良かったのに
>>続きを読む

7号室(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスとも、ヒューマンとも言いづらい微妙な位置のストーリーがすごく良かった。

腹にイチモツありそな濃ゆい刑事が、結果、何も無かったのが地味に面白かった。

最後にドゥシクが、中国人のためにちょっ
>>続きを読む