甘いのとしょっぱいのうれしー←可愛い
良い彼氏、もったいねぇー。鼻ピアス開けるシーンもかわいい。
撮り方がずっと良い、被写体へのカメラの追いかけ方とか、ズームの感じとか、シーンの切り替わり方とかが新し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
短い方は見たけど長い方は初めて見た。ほのぼのとしたトーンで語られる日常の中にも見え隠れする戦争の匂いが怖かった。
全員演技がうますぎる。細谷さんの馬鹿笑いシーンで「陸軍のバカ憲兵が」良すぎた。子役の子>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初の成り上がりのパートはすごい飛ぶからどういう心情の変化でそこまで強くなった?!?となる。
ウルフオブウォールストリート感はある。
手錠パキスタン人とチャカ綾野剛ツーショットシーン。犬みたいにわちゃ>>続きを読む
平沢進音楽のマッチが本当に良い。まぼろし博覧会言ったからまんまじゃんとなる
この監督はクセがわかりやすい。相変わらずアクションが良い。それと臭いとかっこいいを反復横跳びするセリフ&演技たち。
殺しがある日常→非日常→日常のループ
すごい!予想外よりもはるかに面白かった。裏切ってくれた。キャラデザ江口さんなんですねーどおりでかわいい。
みんな大好き信頼できない語り手。
一番有名であろうカットの時はテンション上がった。あとエンドロ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
磯村勇斗目当てに干渉
まったり進むなーと思っていたらいきなりカメラワークがバラエティになる提議シーン、ウケた
いきなりのインターステラー見たいなデカ波やばい。うおっ!となる
いつチューし始めておかしく>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
とにかく絵がすごい!メイメイがとにかくリアルな女の子、だけど可愛い。目がキラキラしたりする、ピクサーの表現もまた一つ上にいったなって感じ。すごく動く。
最悪だ自分の妄想絵を晒されるシーン。本当に見ては>>続きを読む
かわいい。自分の感情を処理しやすくなりそう。悲しみは前に進むための処理能力の一つだ
このレビューはネタバレを含みます
ミニチュア、動物好きの私大歓喜。なんで今まで見てなかったんだ?←ニックが好きすぎる可能性があったから。
小さい頃考えた世界がしっかり辻褄も合わされて体現されてるのに感動してしまった。
ハムスター可愛い>>続きを読む
終始はちゃめちゃでおもろい。タランティーノ感も若干ある。
藤原季節って見る映画見る映画演技がすごくてびっくりする。
終始私のめっちゃ好きな雰囲気で楽しかった。BGMも良かった。撮り方もぶつ切りの
感じ>>続きを読む
ピアノ弾けなくて楽譜に勢いよく中指立てるシーンで自分のピアノやってた頃の記憶が唐突に蘇ってきてウケた。めっちゃわかるよその気持ち。
いろんな子たちが出てきてその子たちが交わる感じ、良い。余計な掘り下げ>>続きを読む
メッシくんが見たくて観たけどほぼ討論シーンだった。映画見てるっていうか事件の観察者になっている気分になる撮り方魅せ方。自分はただの傍聴席の人なのでマジでなにが真実かわからない状態で討論が続く。
痴話喧>>続きを読む
難しいー!!!解説と考察を読んでしまったよ。無念。撮り方や画角がとてもよかったのはわかった。なんだなんだってなっててもラストの後気味の悪さはわかる。こわー
良すぎるーーー
スコセッシとディカプリオにハズレなさすぎる。音楽の使い方が相変わらず良すぎる。全ての方向から一番盛り上がる演出を使用している。
予想しながら見るの疲れる。こういう映画は脳死で観て衝撃を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
マジで、エロい男がいっぱい出てきてエロいことしてて最高。文学に対しての教養がないので童貞みたいな感想しか書けないな。無念
文学オタクにはクゥー!ってなるところ多いんだと思いますよ。文学の知識ないと割と>>続きを読む
ワンループごとワンカットなのがめちゃいい。最初から全員丸々ループってのが新鮮で面白い。1ターン2分でこんなにパターンつけれるのか!すごい
結末もかなり予想外で最後まで楽しかった。
最後まで全く飽きなか>>続きを読む
おばあちゃんの演技が棒すぎて集中できなかった。これ伏線か?と思ってた。
前情報いれずに見たけど終始キモかった。痛いし。ちょいちょい笑わせようとしてくるのも本当にキモい(これはいい意味)
気分が落ち込ん>>続きを読む
パワポのところめっちゃ笑った
アクションがすごすきる。鈴木亮平の銃捌きちとエロすぎるか。リロードのうまさが異常。
原作見てないからオマージュとかわからなかったけど、最後のわちゃわちゃがお馴染みなのはわかる。
IMAXで鑑賞、爆音で心臓壊れる
これ観て思ったけどバーベンハイマーとかちょけてたやつ、全員観てないだろ。日本への投下シーンが無いからって批判してるやつも観てないだろ。みんなエアプ。とっても原爆の怖>>続きを読む
最初
ずっと無茶苦茶で、カオスで、死にそうで、てかすぐ&沢山死ぬんだけど、面白い。ずっとパワーで殴ってくる感じ。最高だー脳天が揺さぶられる。ずっと楽しい。観る大人のテーマパークという感じ。ていうかビッ>>続きを読む
アクションシーンに期待してなかったが、団体での戦闘シーンすごく見応えがあった。何回も見ちゃった。面白シーンは相変わらず緩めのコントみたいで良いです。
終わり方が熱い。、ただ期待しすぎていたせいかあんまり面白くなかった。
BGMのチョイスと絵が最高に良い意味で気持ち悪い。綺麗なんだけど少し不気味できもちわるいダークファンタジー。大人のジブリ。
ベラの深い呼応に合わせて弾かれるヴァイオリン、セックスシーンでベラの喘ぎ声>>続きを読む
とても良い意味でアニメぽくない、終始じめじめ
思ったよりホラーグロで怖かった、実写だったら見れなかった アクションすごい
⚠️ネタバレ自分用感想
糸目石田彰おもろすぎる。出てきた瞬間めちゃ>>続きを読む
ただただ辛い、リアリティしかないが。自分にも重ねてしまいかなり辛くて途中観るのをやめるか迷ったが、フィクションの猟奇殺人シーンが大好きなのでそのシーンまで頑張った。時系列が忙しなく前後するので分かりに>>続きを読む
有名な突撃ワンシーンでかなり興奮した後、突如現れるベネにまた興奮した。そしてワンカットだからか映画に入っているような気にさせてくれた。これ実話なんだ。すげー話だ
グロかったけどかなりコメディで北野武というよりビートたけしを感じた。
イタタタとなるシーンもあったがアドリブっぽいクスクスシーンも多かった。弥助がかなりパンチ効いててよかった。こんな弥助はじめて。加瀬>>続きを読む
オチ知ってて見ちゃってたからふーん…って感じだった。これって何をもって名作とされているの?