Yukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

疑惑のチャンピオン(2015年製作の映画)

3.8

ロードレース好きの友人と鑑賞。

一緒に見ていた友人はめちゃくちゃ楽しそうだった。
ユニフォームとか、ちゃんと当時のが再現されててアツい(らしい

見終わってからランス・アームストロングの写真見たけど
>>続きを読む

ロボコップ(2014年製作の映画)

3.5

なんか、記憶にあるロボコップよりも人間味溢れる動きをしていたような。

もっと、ワクワクするようなギミックをつけてほしかった。
ちょっと弱いアイアンマンみたいに見えてくる。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

2時間超える映画は、最後の方になると辛くなってくる(集中力が切れてくる)から、普段あんまり見ない。
インド映画も初めて。

人はそうでありたい、間違えても赦してあげたい、お互いに優しさを持って。と、言
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.9

低予算(?)らしく、削れるところは削ったんだなぁ、と思う部分もちらほら。

スーパーヒーロー着地はヒザに悪い。

スピード(1994年製作の映画)

3.6

ちょっと昔の、「体を張ったアクションです!」って感じがいい。
危機の訪れ方が上手いというか、飽きさせないようテンションが上がるようにしてる話作りも好き。

だんだん大味になって放り投げる感じになるけど
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

シリーズを頭から見て行ったら、一番の傑作。
もう、仲間を集めてデカイことをするってのがたまらなさすぎる。

ドウェイン・ジョンソンかっこよすぎじゃないかな。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.2

途中まで吹き替えで見てたけど、アマンダ・セイフライドが口を開いた瞬間に、びっくりして字幕にしちゃった。

年を取る楽しみ、みたいなのはない世界なんだろうなぁ。

海街diary(2015年製作の映画)

4.3

母が「年を取ったら、大きなイベントなんて葬式くらいしかない」と言っていたのに妙な納得感。

テレビで見たから、どこかカットされてる部分があるんだろうと思うと勿体なく思えて、また見たくなる。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

面白かったんだけど、途中から、話の作り的にこいつ以外ないよなーとか思っちゃって、言うほど楽しめなかった。

オースティン・パワーズ ゴールドメンバー(2002年製作の映画)

3.2

NETFLIXで見れたのでデラックスに引き続き。
これも、字幕のところで過去に見たことあったのを思い出す。

冒頭のオースティン、めっちゃトム・クルーズに似てんな、と思ったら本人だし。
ケビン・スペイ
>>続きを読む

オースティン・パワーズ:デラックス(1999年製作の映画)

3.8

結構昔に見たことあったのを、7割くらいまで見て思い出した。

当時まだ中学生くらいで、クソみたいな下ネタでゲラゲラ笑ってたのを、母に微妙な顔で見られてたのも一緒に思い出した。

アラン・パーソンズ・プ
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ホワイトカラーのニールとピーターのような、警察と詐欺師のコンビに、ディズニーらしい夢と希望の世界を与えたら、最高のバランス感覚で構成できました、って感じがすごい。
ディズニーじゃなければただの刑事物バ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

サブタイのCivil war(内戦)の通り、スーパーヒーローたちが繰り広げる壮大な内輪喧嘩。
わかりやすい敵がいないので、終わり方もあんまり後味がよくない。

本気で殴り合ってるなかで、スカーレットウ
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

原作漫画未読・アニメ未視聴で鑑賞。

いろいろ投げっぱなしな部分多い!
それに、もっとシナリオ伸ばせる部分あったよね?!

面白くなりそうな所で話ぶった切られるし、登場人物の役割が全体的にぼんやりして
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

4.2

漫画原作未読・アニメ視聴済みで鑑賞。

まっっったく違和感とか無くてびっくり。かなちゃん雰囲気出過ぎ。めっちゃ似てる。

新がイケメンだなー、と思ってたら千葉真一の息子。なるほど…。

セブン(1995年製作の映画)

4.5

というか、ブラッド・ピット若っ。モーガン・フリーマンはそうでもなかった。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.7

何度も転がすくらいなら、あのまま終わった方が面白かったんじゃないかな。

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

4.0

失敗しても、もう一度やりなおせたら、と思う勝手な気持ちだよね。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

-

トイレのシーンがあまりにもリアルに汚すぎて、見てる途中で気分が悪くなって最後まで見れなかった…。

バンクシー・ダズ・ニューヨーク(2014年製作の映画)

4.4

パリス・ヒルトンのアルバムを勝手にリミックスして、CDショップに勝手に陳列しちゃうバンクシーが、ニューヨークで一ヶ月毎日作品を投稿するなんて言った日にはもう、見るしかないでしょ。

毎日ニューヨークの
>>続きを読む