Yukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.5

キャッチコピーにあるように「ディズニー・ラブストーリーの原点にして頂点」というのはかなり的を得いる、捻らず騙さずの展開。

カボチャの馬車のシーンと、シンデレラの青いドレスは必見。

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.5

レンタルにて視聴。
大筋の展開は最後まで読めるような王道でも、やっぱり王道たる面白さは楽しめるいい作品だった。

見ていていいなーと思ったのが、ヒロの回りにいいい人がいすぎる。
兄もそうだけど、同じ研
>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.0

地上波にて視聴。
最後に見たシリーズが確か14番目の標的だったので、十数年ぶりになる同シリーズ作品。

全体的に内容が薄く広くという感じだった。題材的にもっと広げられそうだったので、もったいない気もし
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.0

レンタルにて視聴。
フォー・シーズンズの結成から繁栄、解散に至るまでを描いた話。

見ていて、すこし演出過多のような部分もあったように感じられたけれど、ミュージカルの映画化だと後から知って納得。

>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

3.5

レンタルにて視聴。
前作からは一区切りし、志々雄真実と十本刀の話。

漫画やアニメを見ていた当時の曖昧な記憶では、キャラクターの風貌くらいしか覚えてなくて、新しいキャラが登場するたびに「なんだこいつ!
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

レンタルにて視聴。
廃刊を告げられたLIFE誌の最後を締めくくる、欠けた25番目のフィルムを探すために写真家を探す話。

見る前にポスターを見た時、多くの風景が写っていたのでかなり色んな所に行くのかと
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.5

レンタルにて視聴。
引退したエージェントが悪を裁く、勧善懲悪モノ。

別にそこまで工具にこだわる必要ないんじゃ…と途中で素に戻るくらい、ホームセンターで起こることが多い。
それと、痛々しいシーンが多く
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.5

レンタルにて視聴。
るろうに剣心の実写映画化。

オープニングで見れる佐藤健のアクションはテンポが良く、
見てても退屈しないものだった。
敵キャラも見ていていい感じに胸糞悪くなる感じだったので良かった
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.5

地上波放映にて視聴。
ジュマンジというボードゲームで起こる、不思議な出来事に巻き込まれる話。

はるか昔に両親が見ていたのを覚えていて、この間テレビ放映を追えたので視聴。
当時観た時の事はほとんど殆ど
>>続きを読む

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.5

IMAXに視聴。
あまり3Dで驚くようなシーンが少なく、3Dで見る必要はなかったかも。
唯一、ビルから飛び降りるシーンは迫力があってよかった。

アイランド(2005年製作の映画)

3.5

午後のロードショーにて視聴。

SF的な場面を最後まで引っ張るのかと思ったら、意外とあっさりアイランドの秘密が。
アクションシーンも多く、最後まで楽しめて見れた。

幕が上がる(2015年製作の映画)

4.1

劇場にて視聴。
地方の高校にある小さな演劇部が、全国大会を目指して奮闘する話。

「ももクロ主演!」と銘打たれていたので、アイドルがメインで本題なんてそっちのけの話なんだろうな、と勝手に思っていて敬遠
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

最後の終わり方がとてもテンポよく、見ていても飽きなくて面白かった。