ユウさんの映画レビュー・感想・評価 - 41ページ目

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

ビートルズ詳しいわけではないけど知ってる曲が何個かあって楽しめた。

パラレルワールドに住むあの人の登場には驚いたw

普通にいい作品だけどもう一つのエンディングの方が好きかな。

身代金(1996年製作の映画)

3.2

4月に録画したっきり見てなかった〜

絶望的な状況を逆手に取った突発的な戦略の数々は見ていて飽きなかったし、敵もそれに負けじと張り合っていた。

ただ、収賄の容疑とかスルーされちゃってるし、もう少し考
>>続きを読む

名探偵ティミー(2020年製作の映画)

3.0

子どもの考えてるイメージがそのまま映像になっていて、とてもコミカル。

ラスト20分の追い上げがすごい。

自分らしさを大切にしたいというティミー思いと周りと同じように成長してほしい母親の意見がぶつか
>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

4.5

支離滅裂!まさに夢の世界!

でもこれ原作に忠実という異色な作品。

ギリギリ耐えられる75分で名シーンがいくつもある上出てくるキャラクター全てが魅力的で奇妙でナンセンス。

そしてアリスのスクリーン
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

4.0

かくれんぼ要素はあんまないし、殺し合いバトルってわけでもなく肩透かしは食らったけどそれでも面白い作品でした!

マラーサウェイビングさんはこの映画で初めて見ますが、迫真の演技で素晴らしかったです!(あ
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

1.0

キャッツはこの映画が初鑑賞で、舞台などはみたことが一度もありませんが、おそらくもう見ることはないでしょう。

曲は良いので最低限のミュージカルとしての役割は果たせてるとは思いますが...

猫嫌いにも
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.2

勝手に作れられ
勝手に家に連れてかれ
勝手に悪者にされ...

純粋な青年がどんどん人の黒い部分を見せつけられ人間不審になっていく様は見ていてとても辛く切なかったです。

ただそれでも自分の恋を貫く、
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

2.7

決して脚本が悪いと言う訳ではないんだけれども...
盛り上がりにかける感じでした。

近い将来こうなると言う説得力もチープなCGで少し気持ちが離れてしまった。

2人の恋愛に感情移入できれば納得かも

スパイ in デンジャー(2019年製作の映画)

3.7

本当にウォルターの考えるような世界になって欲しいと願うばかり

やはり
争いは良くない!
と言っただけの映画になってしまっているのは残念。

ギャグは笑えたので満足。

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.5

ドリーがうるさい
ハンクチートすぎ
最後のシーンはちゃめちゃしすぎ

記憶が消えていってしまう切なさはうまく表現できていたと思う。

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

4.0

なんだこのナルシストな映画は

日本映画批判もさることながらなかなか直球なメッセージがたくさん!

嫌いじゃないわ!!!

スプラッター映画としても👍

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

聖母か?怪物か?

長澤まさみが演じながらキャラクターに一切同意できなかったと言ったのが印象的だったが本当にそう。

絵に書いたようなクズ親って感じ。
男も男で問題ありすぎ。

視聴者、演者からは怪物
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.0

とりあえず映画館でみれて良かった!

美女と野獣の問題点といえば魔女がどんな意図で彼を野獣にしたかが説明不足なところ。
今作はステンドグラスではなくしっかり描かれていたが...微妙!

朝の風景はやっ
>>続きを読む

アンチグラビティ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

俺は結構好きだよ

世にも奇妙な物語の「ユートピア配給会社」が好きだったからこれも好きだった。

あとパイレーツ5のサラザールみたいな演出も好き。

VFXフル活用とマーケティングされてた通りとにかく
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.3

バットマンやってた人がバードマンを演じるのかw

多分これは中年の人が見たほうがより心に刺さりそうではあるよな。あとヒーロー映画好きと批評家の方たち。

良いヒューマンドラマではあったものの退屈な部分
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.2

自分の見た映画だと「スプラッシュ」の大人バージョンって感じかな?(おい)

冒頭1分の映像でかなり世界観に引き込まれた。あの浮遊感のある映像は素晴らしいと思う。

あとはやはり主演のサリーホーキンスの
>>続きを読む

ディズニーネイチャー サンゴ礁のイルカたち(2018年製作の映画)

3.3

いつのまに追加されてたのかw

サンゴ礁のいろんな役割を見せつつもしっかりダークな部分も描けていて良かったと思う。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

相変わらずこのシリーズは前後関係がうまくいってていいよね。

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

4.5

破壊兵器である試作品626と家庭崩壊によって情緒不安定なリロとの友情物語を超えた家族の物語。

家族愛をいつも侵略しては人間を襲うでお馴染みエイリアンでやってのけたというのは偉業だと思う。

個人的に
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・チワワ(2008年製作の映画)

3.7

犬が喋る系ディズニー映画だと今んとこ上位に入るくらい好き(1位は実写わんわん物語)
個人的好きが多いかな。

みんながハッピーになれる作品ってことは間違いない!

奇跡の旅(1993年製作の映画)

3.4

行って帰ってくる話。
間延びが多かった印象。

最後は感動できるかも?

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.8

結構テンポ速かった割にはうまくまとまってだと思う!

普通に面白かった!

ターナー&フーチ/すてきな相棒(1989年製作の映画)

3.0

前半は犬がなんかする→トムハンクスがキレるの繰り返し。
でもだんだん打ち解けていく。

後半は刑事物。
でもその部分があんまり面白くなかった。

バディものとしては良かったけども。

鉄ワン・アンダードッグ(2007年製作の映画)

3.0

真面目に観ちゃうのはナンセンス。子ども向け番組見る感覚だと良いかも。

トーゴー(2019年製作の映画)

3.6

バルトじゃなくてトーゴー!
みたいな押し付けが最後凄くてちょっとやだったな。