yzwxさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

あつい……………!!!もうライブ見に行ったような気もするしライブ出てたような気もしてくるくらいの大迫力。音から広がる世界もダイナミックに見せてくれてありがたかった。キャラクター達とジャズに向き合う最高>>続きを読む

自分の事ばかりで情けなくなるよ(2013年製作の映画)

3.6

本当に情けない人たち。画角がちょっと違かったら自分も写ってそうで怖かった。

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

3.2

思ってたよりちゃんとした映画だった…!最後の思わぬ所の伏線回収は胸糞悪いけど圧巻だった。ビーバー可愛かった🦫

春なれや(2016年製作の映画)

3.8

うまく言葉に出来ないけどすごく好き…!!
主演の吉行和子さんが芸歴60周年で、それにちなんで60年前に植えた桜を見に行く話を作ろうとなる監督の発想が本当に素敵だと思う

此の岸のこと(2010年製作の映画)

3.7

老老介護がテーマになっている作品。台詞は無くて聞こえる音はほぼ生活音と環境音だけなのに映る人の感情がまっすぐ胸に刺さる。愛だけじゃ乗り越えられない老い。日本で起きていることを新たな角度で見れた。

グリーンルーム(2015年製作の映画)

3.4

よくわかんない単語がぼんぼこ出てきてなかなか入り込めなかった😢小規模なのに飽きさせない画作りはすごいと思った

悪魔の餌食(2022年製作の映画)

3.7

女性初のエクソシスト誕生を描いた作品。自分の力を信じて進むシスターアンがとにかくかっこいい!
悪魔祓いのシーンでは派手に暴れる悪魔たちの他では見たことないような映像が見れて大満足👏🏻

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まってまってまって全員ビジュ大爆発じゃん、、てか嘘みたいにエンドロール早いじゃん、、
こんな面白い映画になるほどの事件も2人にとっては日常の一部でしかないのがやっぱり面白くてちょっと寂しい

BODIES BODIES BODIES/ボディーズ・ボディーズ・ボディーズ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

勝手にスプラッター映画だと思ってたけど、殺人シーンもそんなに写らないスリラー系の映画だった!出てくるキャラクター達全員が普段何をしてるどんな人なのか明確にわからないから全員を疑わざるを得ないし先も読め>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.4

漫画の中にいたはずのキャラクター達が動いてた…再現度高くてびっくりした!
良くも悪くも目黒蓮の魅力を上手く掬ってるなって思った。

あなたがここにいてほしい(2021年製作の映画)

3.9

二人の純粋な願いに対して置かれている状況もタイミングも何もかもが残酷すぎる………。「チンヤン 私はもうすぐ結婚する」から始まる二人の電話も建築中のマンションで未来を思い描くシーンもどれも大切にしたい

『犬鳴村』恐怖回避ばーじょん 劇場版(2020年製作の映画)

3.1

もはやコメディで大喜利詰め合わせセットみたいな感じだった。キツめなシーンが無いところはほぼ編集されてなくて本編の雰囲気を感じられて良いなって思った。すごい笑ったし楽しかったー!DJ INUNAKI好き>>続きを読む

丘の上の本屋さん(2021年製作の映画)

3.5

終わり方こそユニセフ!って感じだけど、古本屋の店主なりにずっと目一杯のエールを送っていた事に気付かされて胸がいっぱいになった。
古本屋が人々の交流の場になってるのもすごく可愛らしかった。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.7

池松壮亮かっこよすぎた〜!!🙏
今までの仮面ライダーシリーズを見たことないからオマージュされてた部分とか細かい事はわからないけど、映像が洗練されてたというか統一された雰囲気で馴染みやすかったし楽しめた
>>続きを読む

ゾンビの中心で、愛をさけぶ(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ワイングラスに入った血を飲むシーンめちゃくちゃ切ない🥲…

いつか輝いていた彼女は(2018年製作の映画)

3.6

マホを出さずに周りの人の視点からマホを見せる描き方がいいなって思った
あの人には手が届くものが自分には届かなくて、そういうもやもやが嫉妬に変わって、何人も通してずっとぐるぐるしてるのがどこか滑稽だった
>>続きを読む

書かれた顔 4Kレストア版(1995年製作の映画)

3.6

不思議が不思議のままで、美しさが美しさのままでいてくれて、何よりこれが空想上のものじゃなくて実在するのがうれしかった。

エイリアンVSジョーズ(2020年製作の映画)

-

消しても支障でないような謎シーンが多すぎる!!冒頭から腹よじれるかと思った笑笑 見どころは宇宙人の足元

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

うちに秘めてたものが爆発する瞬間、映画としても人としても最高にかっこよかった🫶🏻🫶🏻🫶🏻

猫、かえる Cat’s Home(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ワンシーンワンシーン、映像は素敵だけど猫の失踪と浮気発覚の組み合わせにちょっと無理があったかな…。猫アレルギーの正体とかすごく好きだったけど、猫探しの途中に種明かしされても線路沿いだったしそんなことよ>>続きを読む

呪餐 悪魔の奴隷(2022年製作の映画)

3.4

前作に続いて後味強めなシーン、情報量が多すぎるシーン(嬉)などなどてんこ盛りで面白かった!ただ、見にくいレベルで暗かった…
3もありそうでわくわく🫶🏻

編集霊 deleted(2022年製作の映画)

3.8

途中までわりと平凡で淡々と進んでたけど、終わりに差し掛かった途端一気に面白くなった!霊のビジュアル、動機、霊との対峙…どれもすごく面白かったし、映画界の裏側もちょこっと覗けて楽しかった!

BURN THE WITCH(2020年製作の映画)

3.7

キャラデザめっちゃ好き!笑えるシーン多めでシリアスなシーンもシリアスになりすぎなくて見やすかった。
「可愛いだけで家が建つね」がめちゃめちゃツボ

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

恋で死ななかったけど、恋が死んだ。最後の再開シーン好きすぎるな…

時をかける少女(1983年製作の映画)

3.6

同じ原作なのにスタジオ地図とは全く違くて面白かった。
あどけなくて、どこか儚げな感じが素敵だった。最後に主題歌が流れるときの映像可愛すぎー!!

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.7

ぎゃーヒヤヒヤしたーエンドロールの曲が爆音だったのも相まって見終わった後の爽快感がすごかった。
分かりやすくて明確なメッセージとえ?で、どうするんですか…?って思わず言いたくなる先の読めない展開で夢中
>>続きを読む

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

3.9

最後天井突き破りそうなくらい広角上がっちゃった!

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

3.9

何気ない会話の全てがつい最近自分がしたような会話で親近感が湧いて、説明的な映像ではないのに登場人物の人間関係と状況がすっと入ってくるような冒頭で一気に引き込まれた。
同じようなことをしたわけでもないの
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.6

全体的に静かにストーリー展開がされていくから話が大きく動くシーンが際立ってて良かった
最高な最悪を見れて満足!弟のあのシーン好きすぎる

悪魔の奴隷(2017年製作の映画)

3.6

ホラー作品の色んなジャンルがてんこ盛りですごい楽しかった!映し方も凝ってて、お母さん役の人とか普段の写真見たら綺麗な方なのに(もちろんメイクもあるけど)どう頑張っても怖かった、、
終わりに向かって混沌
>>続きを読む

メタモルフォーゼ/変身(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

悪魔祓いのシーンから始まるから冒頭から強烈…!悪魔の見た目、発言の一つ一つが巧みでズルかったー!!

こんにちは、私のお母さん(2021年製作の映画)

4.3

良すぎたー!!!泣けばいいってわけじゃないけどもうポスター見るだけで泣ける…
どこか忘れかけてて、見てみぬふりをしていた愛の大きさ、出来事に気づかせてくれた。最後思わぬところが繋がった時めちゃめちゃ鳥
>>続きを読む

キラーカブトガニ(2021年製作の映画)

3.7

盛り上がってきた所でストーリーがぶつ切りになってたのは見にくかったけど、始まってすぐからエンディングの後までツッコミどころ満載で面白かった!めちゃめちゃ笑った!続編できたら絶対見たい🫶🏻
曲変えられて
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

メニューはシェフからの問いかけ、芸術はコミュニケーションって言うのに肯定しないと許さないシェフの不気味さ。その上レストラン内を張り巡らすように立ってるスタッフ、船もないから島から出れない絶望感。ひたす>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.7

タイトルが返しになってるのめっちゃ好き🫶🏻
完璧な世界から滲み出る不穏さがクセになる