wcaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

wca

wca

映画(172)
ドラマ(27)
アニメ(0)

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.8

エリカ様でよかった!!
えろいし、かっこいいし、えろいし、えろい。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.7

映画見終わって、なんかおかしくない?
っておもう部分あったけどややこしくてそれもあんまり覚えてない(笑)
小松菜奈可愛すぎた…

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

3.7

二階堂ふみの学生役は
今までのイメージが
強すぎてきつく感じた

恋愛ものの実写結構見とるな〜(笑)

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

結局は一週間フレンズ…

きょうのキラ君(2017年製作の映画)

3.9

中川大志と飯豊まりえは強すぎた…
この時の中川大志は拝めれる

実写って基本原作と比べられて評価落とされて、
そんな一緒にせんなんのかな(笑)

映画 怪物くん(2011年製作の映画)

3.9

実写って基本評価低すぎてびっくりする(笑)大野ってほんとに幅広いしほんと天才、、どはまりしてた頃だからおもしかった記憶しかない

ズートピア(2016年製作の映画)

4.1

映画館で観て金曜ロードショーで2回目

たまに出てくる日本語の文字とか、
ニュースキャスターをその国の特徴に合わせた動物にしたりとか、こだわってて凄い…

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.7

めっちゃ笑えるし泣けるけど
最初っからコメディすぎて
急にラブストーリーっぽいことしても
かなり無理あった(笑)

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

多分金曜ロードショーとかでやってたやつ小さいときに曖昧にみてそれ以来
やっっとちゃんと観れた

190分の映画がこんなに早く感じたのは初めて。文句のつけようもないし、全部凄い純粋に5.0!

切なかっ
>>続きを読む

スモーク(1995年製作の映画)

4.0

最後まで見なきゃポスターのばーちゃん誰状態

色んな人の嘘ついてる表情が凄かった、特にいきなり現れた女の娘の役の子

きっとラストのばーちゃんとの話
邦画だったらモノクロ映像とオーギーの話被せて映画に
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.1

なに伝えたかったんか、
ちょっとよくわからん…(笑)

ピーター・ストーメアやっぱりかっこいい
ただ最後までかっこいいピーター・ストーメアが観たい

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

3.8

サントラ聴いてから映画みたら
すごいよかった!

ウィノナ・ライダー
可愛いしかっこいい…

ノーブラってかっこいい…

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.7

死刑のシーンがどうしてもだめで
もう観ないとおもう

でも後半はジョン・コーフィの力でスッキリした

サム・ロックウェルすごい…

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

序盤でクマに襲われるし
え、もう終わるやんって思ってからの
そっからの生命力…

生肉食べたり死んだ馬の中で寝たり
あれ全部本物…

リアルになんでまだ生きとるん×30…

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

プリズン・ブレイク見てるせいか
脱獄あんな簡単にしちゃったよって
おもった(笑)

自分が知らない間に世界はどんどん変わってて、それが無期懲役の恐ろしさと気づかされた。

自由なのに何年経っても夢で終
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5

詐欺師ってだけでおもしいのに、実話って更にわくわくする。しかも無理ありすぎる嘘と行動。こういうの好きすぎてもっと詳しく聞きたい(笑)
どこのシーン観てもおもしいし、
どのシーンも当たり前にかっこいいデ
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.9

金持ちになりたいって思っとる人がみたらたまらん映画やとおもう

ディカプリオくずやったな〜
不意におっぱい揉むやんw

でもほんとにディカプリオって凄い…
ヤク中の役が更にレベルアップしとった(笑)
>>続きを読む

狼たちの午後(1975年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ソニーと従業員の関係性がおもしかった

途中ホモ男と話して妻と話して
母親とも話す。長すぎる…
(妻との電話に関しては、黙りなさいよ。ってなった笑)
ソニーが何回も出入りして警察と話し合う。リアルな感
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

小さい頃ってほんとに限界無いし
恐怖とか知らんし、それを思い出させてくれる映画。
全体的には淡々としてたけど、
セリフ深かったなあ…

リヴァー・フェニックス今、更にハンサムやろな〜って調べたら衝撃や
>>続きを読む

バスケットボール・ダイアリーズ(1995年製作の映画)

4.5

当たり前にかっこいいし
本当に天才すぎるし
タバコ吸うシーンであんなに興奮するのディカプリオぐらい(笑)

完全に本物のヤク中(笑)
結局警察の力が必要になるって
薬物の恐ろしさを感じさせられるね

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

4.6

美しすぎて何回もリピートして
なかなか先に進めなかった(笑)
エレベーター?のところ、プールのところアロハシャツ着てるところたまらんかっこいい。

内容とか全く知らんかったから
結末がつらすぎ、、

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

4.0

豪華やったな〜…

でもやっぱり瑛太以外の記者の棒読みが気になる(笑)

後編は結構引き込まれるぐらい
良かった

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.8

キャスト豪華すぎるのに
瑛太以外の記者の棒読み感が
気になるほど…

見終わったあと気持ちがだいぶ重い…

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

マルコの〝ぼくのうちじゃない〟って
14年一緒に居た本当の親より
1年の2人の愛が本当に凄かったんやなってこの言葉で思えた

勝つ目的だけの裁判
世の中の普通が勝つのがおかしい、
普通ってなに

マイ・ルーム(1996年製作の映画)

3.9

ディカプリオかっこいいって
はじめておもった、かっこよすぎる…

100分はもったいない
120分ぐらいにしてもっと細かく観てみたかった

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

5.0

うわあ…すごい、
とりあえずディカプリオやばい
ジョニーデップがベッキーの母親気にしながらちゅーするところも(笑)
ぜんぶやばい。

評価の基準がだんだんわからんくなってきたけど、5.0

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.3

これが現実っておもったら
最後苦しくて号泣…

ぜんぶが新しいミュージカル映画
ずっと見入ってた

…アブルッチ╰(*゚x゚*)╯

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.9

30歳ぐらいになって色んな経験して
見る映画やったかな

21歳のわたしにはもったいない映画

アナと雪の女王/家族の思い出(2017年製作の映画)

3.4

リメンバー・ミーの前に、いる??笑

内容も映像もやっぱいいな〜って
おもったけど、オラフの歌声に関しては
オラフ1ミリもおらん(笑)ピエールや

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.9

すんごい…
映像も歌も内容も全部!
全部いい!!

ポスターも予告も見ずにみてよかったね、
ポスターがネタバレ(笑)

ぜったい観たあと、リメンバー・ミ〜って歌うよ、ぜったい

ホーリー・マウンテン(1973年製作の映画)

-

世界観やばそうって思って借りたけど

カエル?みたいなの出現した瞬間
停止、カエルは使わんとこーや

というより意味がわからん

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

3.7

え…。わからんだ…

ただグザヴィエ・ドラン
かっこよすぎる、写真集あったら買う

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

全員揃ったかっこいいとこ
もっともっと見たかった
オープニングが最高潮かな
クリス・ペン、前回観た映画と違いすぎて、、かっこよ…

音楽はほんと最高

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

4.9

久しぶりに凄い映画に出会えた

出会った人との愛と、リアルに感じれる大自然の壮大さ。
本当にずっとずっと美しい!
普通の人々が暮らす街が怖く見える程…

セリフ1つ1つ心に響きました
またみよう。