A2424DAさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

A2424DA

A2424DA

映画(667)
ドラマ(1)
アニメ(0)

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

5.0

アンダーラインにシビれる。
1シーン目から最強。どのシーンで一時停止しても美しい。

コールド・フィーバー(1995年製作の映画)

4.1

アイスランドに赤い車ってだけで、自分のアイスランド旅行を思い出して最高。
音楽がめちゃくちゃ良くて、ずっと印象に残ってる。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

長いけど全く飽きず、ずっと画面に釘付けだった。宇宙の息がつまるような静寂が良くて、雨音をBGMとして聞くシーンが好きだった。人工知能ロボットも良い。

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

4.3

要所要所の白黒シーンがにくい。風景もほんとに美しくて南米行きたくなる。…モーターサイクルほとんど乗っとらんやんけ!!

ひまわり(1970年製作の映画)

-

ソフィアローレンの存在感すごすぎ。美しすぎる。ラストの電車見送るシーンの表情、たぶん一生忘れん。

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

3.5

軍隊ってほんまにこんな感じなんかなぁとか思うくらい、リアルさあったと思う。ラストはテンション上がるし、平均スコア低めでびっくり。宇宙人感SF感に乏しいからかなぁ。まぁ都合良い展開ではあるけど。

トータル・リコール(2012年製作の映画)

3.0

世界観はまぁ良くて途中までは楽しめたけど、曖昧なストーリーが悪い方に働いてるように感じた。ラストぼやかすのって好きだけど、この映画の場合は、なんやったんって思ってしまう。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.6

トトが大人になってから、延々泣いてた。音楽がたまらない。冒頭の揺れるカーテンのアップ、ひいてレモン、ひいて電話するお婆ちゃんってシーンがすごい印象に残ってる。好き。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

面白かったけど、なんか印象に薄い。悪夢もパレードばっかやったのが残念。妄想代理人の印象が強すぎるせいかも。眠かったせいかも。

スピード(1994年製作の映画)

4.0

純粋にハラハラドキドキ楽しめる。長年連れ添ったっぽい相棒死のうが、可愛い彼女手に入れたし問題無いぜ的お気楽ラストも素晴らしい。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

2.3

いろんな人のいろんな感情が、強引にハッピーエンドでまとめられている感じが好みでなかった。
一個一個丁寧にひろえば、めちゃくちゃ良くなりそうな題材なだけに残念な気持ちが強い+でも評判はやたらいい、そのギ
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

1.4

好みなんやろうけど、俺は全く好きじゃない。グッとこない。映像もとりたてて綺麗とは思わない。たぶん色使いがあわない。