もんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

もん

もん

映画(185)
ドラマ(0)
アニメ(0)

愛の渦(2013年製作の映画)

3.6

あれ〜Filmarksでは思ったより評価ひくいのね!ってなるくらいにはよかった。というより好きな感じ。ハリウッド!アクション!魔法!カーチェイス!VFX!とかとかとは真逆の、日常からちょっとだけ外れた>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

ジーニーなんでCGにしなかった😭そこはフルCGで再現性高めてもよかったでしょ😭😭今の技術ならできるでしょ😭なんでもろウィルスミス😭😭😭

………そう思ってた自分。子供の頃お風呂上がりに毎日ディズニービ
>>続きを読む

日本のいちばん長い日(1967年製作の映画)

3.7

深く考えずに午前10時の映画祭でイントゥーしたらめちゃめちゃ響いたやんけ!ってなった。すげーよこの映画。ふだん戦争映画見ませんが、戦争を組織行動の結果だと捉えてみた(ように感じたよ)な本作は普段のビジ>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

4.0

いや樹木希林うますぎ…
あんなおばあちゃんになりたい、、武田先生の人格がほんと素敵だ。優しい…達磨さん掛軸かけちゃう…。
ストーリーも良すぎて。父の存在が優しくて寂しくて泣く。ありがとうございましたー
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.8

おっきいクライムシーンがないのに思い返しても確実にぞわぞわする。脚本と演技の力。こういうの好き。時間もショートで助かる。

ラストを現実か妄想かどちらと取るかで喜劇か悲劇が決まるとして、後者の方が肌寒
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

えー、、、
つら。。
何よりただのスターの気まぐれ恋愛で終わるかと思ったらちゃんと結婚したまでは素敵だった。お互いの活躍支え合うとか素敵。ダメなところも飲み込んで支え合うの素敵。

しかしグラミー賞の
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.6

ピカチュウかわいすぎ😭😭
もふもふ😭😭
かわいさだけでここまで観て良かったと思える映画はほかにあるでしょうかいやない😭😭
あとライムシティのポケモン人間共生感はかなりわくわくします
時間も短くてピカピ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984年製作の映画)

4.2

観て1ヶ月以上たつけど、いまだにゆるく衝撃が続いている。私もあの時代のアメリカを生きたかのごとく。ノスタルジーが形になりすぎてて切なつらい。

未知との遭遇 ファイナル・カット版(2002年製作の映画)

3.2

午前十時の映画祭ファイナルの一発目!SF作品は見方がよくわからず苦手意識あるのでこういう半強制的機会は嬉しい。所々のう、うーん。はありつつ、全地球人のパニック、恐怖、好奇心からの宇宙人との交信シーンは>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

3.6

コメディ×クライムもので筋書きがステキな、最近好きな系統。

今の時代ではあり得ない勘違いやらすれ違いが起こるかもしれないと思えるからちょっと前の映画を見るの好き

007/ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999年製作の映画)

3.4

初・007。
007好きに勧められての本作でのデビュー。

ジェームズボンドもスーパーマンですけこましでいい感じだけどそれよりもまして
"ボンドガール"にやられた…

ソフィー・マルソー役に合っててス
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

そぉか〜結果じゃないか〜…
自分1人で真理を追い求める過程で誰かの行動に救われたりして、そういう人との繋がりで前に進めたりするよね〜
味方がゼロはきつすぎるものね〜
めちゃくちゃな行動や感情含め受け止
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.2

壮大なキス我慢選手権スペシャルを見てる感じになってしまった。泣いたけど。
嫁柴咲コウの人間性をもうちょっと掘り下げてほしかったなー

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

冒頭!!かっこよすぎる。
ライブシーンもっと見たい…
中学生、高校生時代に聞いていて
ビートルズよりクイーンだな。と思ったことを思い出した。

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.5

うぉぉぉ見終わった後のニヤニヤが止まらないぃ

これがガイリッチー…

んなアホな、な展開にも関わらずまったくシラけることなく引き込まれる。
スリルと笑いとこ洒落た感じがたまらん…
映像色合いもかっこ
>>続きを読む

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

2.7

おっさんずラブの林遣都ハマり、からの。番組制作裏側はお仕事紹介的に個人的にシズった。林遣都のアツい若手テレビマンが終始大変可愛らしい。以上。とりあえず立てこもり犯との交渉シーンは今の四分の一でよくない>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.6

2046の前に観ておくべきだった〜レイチェル〜。
「長く生きたい」「死ぬまでに何を見てきたか」

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.5

アトラクションに乗ったかのよう。宇宙船内のシーンなんて酔いそうに。CGないのにどうやって撮ってるの?ってなる
そして音の表現がものすごく、モノリスなんかただの黒い一枚板なのに音のせいでめっちゃ不気味。
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

パソコン画面で見ちゃった。レースシーン半端ないな!ディスコで踊るシーンはなんか恥ずかしかったぞ!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

劇中劇中劇!!おもしろかったーー!

ベン・ハー(1959年製作の映画)

3.6

レースのシーン、迫力すごい。馬かわいい。星の名前いいな。
あとガレー船のシーンもハラハラ。
総じて前半のベンハー、かっこよすぎる、、鎖外されたのに逃げないで助けるんかい!かっこよすぎるわ!できることを
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.8

ディカプリオの強くて賢くてクレイジー気味な役好きかも。ウルフオブギャングストリートもギャツビーも。今回はそれどころじゃないけど…
これはきっとドキドキしすぎて劇場じゃ見れん…
TIA。2002年までて
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.6

別に言うほどは…、と思いつつ、音楽とダンス/ショーシーンが脳内リフレイン中。
登場人物やご都合主義ストーリーに疑問やツッコミが止まらないけど、(だってバーナムさんただの純粋おじさんかっこわらいかよ)、
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.5

設定が壮大なのと、主人公がすてきで気持ちよかった記憶