もんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

もん

もん

映画(185)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トップガン(1986年製作の映画)

3.4

シンプルで分かりやすくて細かいこと考えなくてよくて分かりやすく下がって上がる(全てよい意味)✨✨


〜〜〜〜〜〜
・ぴっかぴかの自信家トムクルーズかわいすぎる
・かわいいって感想がもはや悲しい
・こ
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.6

だから、こういうのだいすきなんだって…。
どこをどう切り取っても好き
好みの世界すぎてニヤニヤしてる

・瞬間瞬間がハイセンスなポスター
・雑誌を構造的に映像化する凝り性トライアル
・ストーリーのブラ
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.6

2021年映画初め、初見!
インセプションで逃走中でエヴァンゲリオンだった🕶!
映像にわくわくニヤニヤしちゃう!

インセプション(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ぎゃーーーそこはクルクルクルクル…カラン。あっほらようやく現実だ、おかえり〜☺️
ってほっとさせてよーーー😭

な心の叫びがきまったラストでした。
2回目なのに飽きないというかスピード感がこれでちょう
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.1

これは主演エリー役の子のハスキー低音ボイス勝ち説。あの声じゃなかったら全く違う手触りだったんじゃないかな


・賢くて優しい女の子2人と、まぬけおバカかと思いきや心優しいアメフト系男の子。あとちょっと
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.9

レクター博士が不思議な魅力。
ジョディーフォスターの透明感。そしてちっこさ。橋本環奈っぽい。好き。

思ったより痛いところそのものが映ってなくてよかった。痛いのイヤ派な自分も観れました

連続女子殺人
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.1

いや、よかった。泣いた。スカヨハ最高、ジョジョ役の子うますぎる。のに、なにがひっかかってるんだーーーー?な鑑賞直後…

・・・
とりあえず心が自由な大人のダンスは痺れるものがあるということ。うさぎは殺
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

見てよかったすぎ。笑うしえぐられるし便所虫だしスメルだし憧れだしわーとかきゃーとか思ってたらあっという間。韓国ってこんな格差キツいの?といいつつ日本も緩やかに格差だし。格差、、えー見たくないし知りたく>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

SF苦手族的には宇宙に行ってからが長、、だったけど、娘とお父さんの心の繋がりはじんわりいいなぁと。そうだなパパって知識や世界を広げてくれる存在だったな、と思い出したり。母親とは違うちょっとピリッとした>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

ファビアンがかわいすぎる😭
マリア・デ・メディロスというのね。。
ディーピカパードゥコーン以来の衝撃。安達祐実さまクラスの美童顔。

ほっぺ赤ちゃんみたい、あたまの中もふわふわしててかわいい(最初すご
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.6

けっこうな血まみれシーンあるにも関わらず、マフィア集団いいじゃんって謎に憧れてしまうほどに、主人公ヘンリー(レイ・リオッタ)の仕事できる動きと絶妙なマフィアファッションと長いまつげが魅力的。
あと連れ
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.6

アラジン、ライオンキング。それぞれ違った方向に行ききってて壮大なA,Bテスト感。

アニメよりかなり温度感低くていまひとつ感情移入できなかったけど(もっと大げさな表情してほしい)、絵コンテレベルの再現
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.7

JOKERの予習に。先週飛行機内でiPadで視聴したものの集中できなかったので今回家でじっくり2回目の視聴。
そしてこれだけは言いたい、2回観てよかった……!!!



・ラストのキングオブコメディ感
>>続きを読む