Abacaxiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

インセプションより難解だと感じた。
時系列と設定がわからなくなる。何度か見ていくうちにより面白くなっていくんだろうなと感じる映画。

次もう一度みたら点数上がりそう。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.5

なかなか面白かった。
時効を迎えた未解決事件の犯人が本を出版。メディアに大きく取り沙汰され、話題性から神格化、持て囃される中、被害者家族の心情と刑事の苦悩の話…と思いきや、大きく話が動き始める。

>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.6

ほっこりしてクスッと笑える。
FFやゲームに詳しくなくても楽しめる。

実話に基づいた話。

NEMO ニモ(1989年製作の映画)

5.0

小さい頃何度も何度も繰り返し見た。
パジャマパジャマと唱えて遊んだ。
絵も綺麗で、お気に入りの映画。

マトリックス(1999年製作の映画)

4.5

マトリックスシリーズでは一番面白いのは一作目だと思う。
一世を風靡した作品。

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.8

難解だけど、伏線を張ってしっかり回収している。

孤独で切なさと、逃れられない運命を感じる話。
面白かった。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.8

撮られた年代を踏まえて、ここまで洗練されたデザインで作られているのに驚いた。

長いけど、名作と言われる所以がわかる。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.8

また見たいとも思う記憶に残る一作。

当時の社会背景も踏まえて見ると、彼女たちの力強さを感じる。

見やすい映画。
邦題より原作の題名(Hidden Figures)の方が好きかな。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.8

最近の映画の中ではお気に入り。
アイデアとクスッと笑えるシーンもあり、一気に見れて印象に残る映画。
改めてビートルズの名曲揃いを実感する。

人にも気軽にオススメできる映画でした。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

3回ほど見た映画。

火星に残され、知恵を絞って芋を育てつつ地球とのコンタクトを諦めずに取り続けるのが印象的。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.5

人類初の月面着陸を目指した人と家族の話。

史実に基づくので淡々とした印象はあった。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.6

是非、政策秘話の動画も見てほしい一作。

納得のいく映画を作るために、ひとりひとりのプロフェッショナルが集まって作られた映画なんだと思いました。

実在した人物の話というのも、映画をみたあとに調べる楽
>>続きを読む