グチャグチャでグロくて暗くてカオスな世界観
まさにティムバートンの世界観
ウィノナライダーが若くて可愛い
ただ、映像がずっとグチャグチャ
疲れてる時に観るともっと疲れそう
音楽がいい
ギャグかと思う出血量もいい
でも暗くすることでグロさは抑える努力は見える
メタルにハマる瞬間って鼓膜を音にぶん殴られる感じで病みつきになるんだよね
経験ある
ヴィランがクソ雑魚すぎて存>>続きを読む
滑り出しは良かった。
急に現れる妖魔。標的にされる家族。わけわからんけど自分はシャドウハンターらしい。母親が自分の記憶を消させてたっぽい。
御伽話や妖怪譚は架空ではなく事実で、シャドウハンターは主人公>>続きを読む
先立たれた妻との思い出の場所を意識してどこにも行けなくなるのは分かるなぁ。
田舎というか、喧騒から離れた場所を新居に選ぶ気持ちはわかるけど、動物園しか選べなかったというね…
動物園買うっていくらするん>>続きを読む
自転車がペットみたいについてくる演出好き。
自転車に乗れないのって女に振られるくらいマイナスなステータスなの??
秘密を打ち明けた時は雷が落ちるとか、ゆるーくファンタジーなのがいいよね。
フランスの>>続きを読む
面白かった。
ポールラッドじゃないみたい。イメージ全然違う。
全て正直に生きる生き方って、長い目で見れば楽なのはわかるけど、色々と波乱を生んでしまうよなぁ。
正直×お人好しだったから、最後はまた人が集>>続きを読む
家族のギスギス加減が胃に悪い。
そう思いながら観た前半戦。
後半のダンスシーンで爆笑かっさらっていったね。
もう最高でした。
ジジイの指導には熱が入ってたみたいですね。
見た目なんてね、そんなのはお飾>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ティムバートン監督だからと油断していたらたまにグロい。
確かにダークで、どことなくファンタジックで、なんとなくみんな顔色が悪いのは、ティムバートン監督ならではだね。
登場人物のセリフの言い方や抑揚の>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
公開日に鑑賞
KISSの曲がかなり印象的
考えてみればそうだよね。この作品を撮るにあたって、スタントマンのスタントマンがたくさん活躍したんだよね。
やっぱりスタントマンのアカデミー賞必要だよ。
映画>>続きを読む
ボディビルにも駆け引きがあることを知ってちょっと衝撃。
心理戦の要素も取り入れるのか…あえて間違ったアドバイスをするとか。
でもなんや感やありながら、競技者同士は戦友なんだなぁ。いい関係性。
いい関係>>続きを読む
ベレニス・ベジョの第一印象が良すぎる。
ものすごい美女だね、この人。
それだけにどんどん劇中での印象が悪くなっていくからイライラするね。
終始気まずい雰囲気をこちらも感じながら展開されていくし、「あ>>続きを読む
予告を見て、複雑そうな映画だなって思ったが、本編時間が90分程度でシンプルにまとめられてるのかなと思いつつ鑑賞。
登場人物の名前を一発で覚えないとキツいし、一度サラッと説明のあった設定はその場で理解し>>続きを読む
高畑充希かわいい
こんな奥さん欲しい
気苦労かけそうだけどね
怖い妖怪や魔物があまり出てこないし、普通に交流するからほっこりする
堺雅人の演技もコミカルで面白いし
申請すれば現世にとどまれる仕組みが>>続きを読む
こういう生活をしてる人が一定数いることは知ってた。
お金を稼ぐ手段も、アメリカは働き方にこだわらない企業が多いのかな…?
そもそも収入のベース金額が日本とは違うんだろうけどね。
こういう生活をあえて悪>>続きを読む
ムキムキな男よりも強い女の人って映画の設定でありがちだけど、力で勝てちゃうところばかり見てるとなんか男として自信が無くなってくるんだよなぁ笑
この映画のアクションに関してはなんとなくだけど、力で最後押>>続きを読む
神父さんナイスガイすぎる
イタリアにも頑固親父っているんだね
お母さんの言われようが可哀想すぎた
結末をはっきり描かないのは賛否分かれそうだけど、私は希望的な終わり方だと思った。
このレビューはネタバレを含みます
アメリカでは家の窓の戸締りしないのは当たり前なのか??
展開につながりがなく、混乱するし
終盤急にびっくり展開
世界観も変わる感じがする
と思いきや結局のところ女優志望のベティはカミーラには力及ば>>続きを読む
ロック様が若い!
アン・ハサウェイがめっちゃ可愛い!
これまでジャケを見て勝手に「面白くなさそう」って思ってました。ごめんなさい。
バリくそ面白いやん!
とにかく演者がいいんだよなぁ…
もっとオタ>>続きを読む
カメラワークが好き
そして手から離れなくなるアメイジング・スパイダーマン。これは笑うだろ。笑
アンドリュー・ガーフィールドはアメスパのイメージが強くてこんな怠惰な役はなかなか新鮮に感じる。
元ヒーロ>>続きを読む
ザック・エフロンとデイヴ・フランコは永遠にリア充高校生かリア充大学生役で食っていけそう。
大真面目にバカやってるんだろうけど、学生のノリってはたから見ると意味わかんないよね。でも、やる理由は分かる。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ニコラス・ケイジのキャラ
サム・ロックウェルのキャラ
アリソン・ローマンのキャラ
みんなシンプルに魅力的。
詐欺師で後ろめたさを感じつつも詐欺によって娘との絆を深める感じ、すごくいい。
どんでん返>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
デップーももう3作目かぁ
ヘンリー・カヴィルの出演。
確かに、ウルヴァリンっぽい!
クリス・エヴァンスの出演。
懐かしい。ギャラ高いからすぐ殺されるのは笑った。
チャニング・テイタムの出演。
遂>>続きを読む
公開日に鑑賞。
かなりの良作。
ラブコメ×ノンフィクションって感じ。
たまたま最近『ファースト・マン』を観ていたから、違う立場での物語は新鮮で面白いと思った。
序盤から登場人物の描写が秀逸。
嘘つ>>続きを読む
潮風が香りそうな明るく爽やかな映画
フィッシャーマンズ・フレンズってバンドは初めて知ったけど、北欧のヴァイキングメタルとか日本の夏うたとか、海の男の音楽は好き。
あと、フィッシャーマンズフレンズって>>続きを読む
ソリで登校楽しそう。
グリーンランドの人たちは日本人と全く同じ人種って聞いたことがあるけど、ガチだったか。
途中から学校どうした?ってなるけど、小さな村でインフラもなく、なんならグリーンランドはほぼ>>続きを読む
ザック・ガリフィアナキスがまともな役!
で、マジでワンカット長回しなのね、カメラは。3箇所だけ明らかなシーン変化があったけれども。
マイケル・キートンいつ休んでるの?って感じ
エドワード・ノートン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
マシュー・ルイス出とるやん。
ずっと何者かに俯瞰されてる状況だから訳がわからん。
登場人物みんな個性、存在感ありすぎ。
ネオンとか建物の見せ方がオシャレで素敵。
ただ、最後の最後まで後付け設定感>>続きを読む
『トム・ハーディ』に違和感笑
サミュエル・L・ジャクソンがクソ上司すぎる
軍隊ってあれ当たり前なのかな?
原題のBASICって『本能』って意味なんだね。
証言によって丁寧にドラマ映像を作ってて混乱>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
まさかのニコラ・テスラ登場。
しかもデヴィッド・ボウイなのね!
科学と魔術・奇術はやっぱり相性がいいのかな。
クリスチャン・ベイルとヒュー・ジャックマンが同じ画面に写ってるだけで見る価値ある。
さら>>続きを読む
前半は全然ついていけなかった。
この映画大丈夫?説明は?全然足りないよ?って感じ。
後半の展開で「怖っ…」てなる。
言葉のあやとか粗を執拗に責められることで、自分がそう思ってなくても世間は自分を「精神>>続きを読む
序盤から静かに展開する。
見せない恐怖ってこういうことか。
でも見せるところは結構ちゃんと見せてくれる。
造形きもい。ヤバすぎ。
徐々に溜まっていくストレス。
徐々に追い込まれていく人々。
見ててキ>>続きを読む
序盤からテンポが良い
凸凹コンビが2組も出てくるのに、うざくない。
ティル・ジュヴァイガーが若い!
ノリで何でも盗めちゃうのはすごいな笑
なぜか誰にも当たらない銃弾
2人のやりとりを見てると2人>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
大穴を5歳児に1人で埋めさせる鬼畜っぷり
さすがみさえさん。
目を閉じるだけでタイムスリップって、映画史に残る一番簡単なタイムスリップなんじゃないの?
序盤から渋いねぇ…
「しんのすけのいない世界に>>続きを読む
終始集中してないと何かを見逃しそうで難しかった。
展開がある様で無い。あるんだけどね。
ただ、骨董品に囲まれてる環境だったり、街並みの見せ方だったりは素晴らしい。
ヨーロッパの良いところがふんだんに盛>>続きを読む
ヴァンゼー会議ってヴァン・ゼー(ゼー=湖)で開かれた会議ってことなのか。
ドイツ軍て企業みたいだよね。どこの軍隊でもそうなのかな。
上級大佐とか、普通の大佐とか
身体が屈強なだけじゃダメなんだな。>>続きを読む
これが実話ベースだなんて信じられない。
急に目が見えなくなるのは絶望感ハンパじゃない。
目が見えなくなることで全てを暗唱するってめちゃくちゃ頭いいやん。それとも、とにかく必死になればそれもできる様にな>>続きを読む