はりーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

とんび(2022年製作の映画)

3.5

当時ドラマにどハマりしていた私は
やっぱりドラマの方が
良かったと比べてしまうけど

それでも泣けるこの
愛溢れるストーリー…
ずしんと重く響く
親子愛にとにかく泣ける

あーもっかいドラマも見たくな
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.5

池井戸潤さんの作品っていう感じ
でもちょっと長瀬じゃなかったよなー…
もっとインパクトを欲してしまった

正しいと思うことを信じて
どんなに周りが的になろうと
強く、強く、戦う様は
やっぱり見ていて気
>>続きを読む

大人の女子会 ナイトアウト(2014年製作の映画)

3.5

こういう映画あるあるの
めちゃくちゃなドタバタ劇場
たった一夜なのに
どこまで起きるのって!
こういうのなんだかんだ好き

頑張れママたち!
子育てに疲れるしいっぱいいっぱいになるけど、それぐらい必死
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.0

グロ描写や不気味さの描写は
あるものの、何故か
ちょっとそこまでスリルみたいなのは
あんまり感じられなくて
少し冷めた目とよく訳の分からない
感じで最後まで見進めてしまいました…

特にカエル男が喋っ
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.5

女子高生の自分が主人公でありたい
妄想や、誰かを恨んだり妬んだり
してしまう心の物足りなさ故の
この事件なんだなっていう
女子の心理に焦点を当てた
ミステリー

そしてなかなかのキャスト勢揃い
今じゃ
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.5

やりすぎちゃったね……

実話をもとにしているからこそ
時代の流れやお金の怖さ
そんなのも感じられる作品

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5

相変わらずのウッディの無鉄砲さに
もうハラハラ時にイライラ…
してしまう…

でも今作品も色んなおもちゃの
立場や環境、そして孤独が
描かれていて
120分に見せられる内容の濃さに
夢中になってしまう

明日の食卓(2021年製作の映画)

3.5

見ていて苦しくなる。
どうやって愛せばいいのか
どうやって信じればいいのか
どうやって守ればいいのか
分からないこといっぱいで
悩むこといっぱいの子育て

色んな境遇のお母さんたちに
とにかく胸を締め
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

とことんくだらなくて
面白かった!

そして何より
出てくる俳優さん女優さん
みーんなすき!ツボ!

さすがバカリズムさん(^^)

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

4.0

ミステリーとコメディのバランスが
めちゃくちゃすきだった!
コメディ要素強めだけど
え、たしかに犯人誰だって
一緒に考察しながら楽しめた

喧嘩もするし嫌なとこもあるけど
こういう風に飾らない
夫婦っ
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.0

もっととことん不気味さや恐怖を
感じられる内容だったらなって
オチも綺麗というか薄い感じでした

キャストがとても豪華でした

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

180分という長さも感じないほど
沈没に向かうパニック×ラブストーリーが
切なく美しく、、感動的に描かれている
沈没する迫力ある映像に
素晴らしい音楽…本当に名作

何度見ても感動する
そして、切なく
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.5

色々考えさせられる作品だった

色んな心や身体の病を
抱えている人たちに対して
特別な見方をしてしまいがちだけど

本当にみんなそれぞれ
色んな事情を抱えてて
折り合いをつけられる人も
つけられない人
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.0

長くって違和感があるストーリーが
ダラダラと続く感じでした

わたしには何を伝えたいのか
最後までよく分からなくって
見終わってもスッキリとしない
変な感じがありました

デスペラードス 〜崖っぷち女子旅〜(2020年製作の映画)

3.5

よくあるドタバタコメディ!
やっぱりこういう映画
気軽に見られるし
明るい気持ちになれるからすき!

なかなか思い通りにいかない人生に
崖っぷちだって考えて
ないものばかりに目がいくけど
今の人生にあ
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.5

作品としてはドキドキハラハラしてて
オチも含めて面白かったー!って
感じですが…
実際の事件について考えてしまうと
色々辛くなる…
何を信じたらいいのか…
悪魔のせいだとしても怖すぎるし
悪魔のせいに
>>続きを読む

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

3.5

はちゃめちゃめちゃくちゃな
コメディ作品

次から次へと起こる事件
呆れるほど盛り沢山の下ネタ
そして最高の友情!!!

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.5

評価あまり高くないけど
わたしは割と好きでした!!

ミステリー×ゾンビ
ミステリー要素の方強いから
ゾンビ映画としては見ない方いいけど
ゾンビに追い込まれた中で起きる
連続殺人事件

犯人も絶妙にみ
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.5

そんなにドキドキハラハラする
ようなサスペンスではないけれど
それなりに楽しめた

ゆるーく気軽に見るには
ちょうどいいサスペンスかな

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白くて
そして考えさせられる作品だった

どんな物事も多角的に見る視点が
大切だと思った
ネットで出回っているものも
それだけ見て一緒に騒いで
誰かを追い込む
そんな風にならないと思った

海底47m(2017年製作の映画)

3.0

もちろん怖いしハラハラするし
いいんだけど、
もうまずタイトルもパッケージも
ぜーんぶ本当そのまますぎて
船出てきた瞬間から
ボロボロで
予想通りに進んでいく展開が
いまひとつでした…

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

3.5

ラブコメ苦手だけど
これは最後まで楽しく見られた!
恋愛要素よりも幽霊と向き合う
コメディ要素の方強かったからかな

テンポ感もよくて
90分程度で見られて
気軽に楽しめる作品でした❤️

ラストの屋
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

いやいや流石にどうなのよって
いうYESの場面はたくさんあるけど
軽く楽しく見られるコメディ作品

何事にも前向きに向かう姿勢や
人生を楽しむ気持ちを学べる

密かな企み(2019年製作の映画)

3.5

みんなが評価に書いているように
怪しい人がその通りだし
色々予想できる展開や
ツッコミどころもあるけれど

まぁそれでもわたしはそれなりに
ドキドキしながら楽しめた

ザ・ルームメイト(2011年製作の映画)

3.0

もっとハラハラドキドキする
展開を期待してしまった…
設定は面白そうだったから
期待してたんだけど
どこまでも微妙な感じで
終わっちゃったので残念

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

前情報としてめちゃくちゃ
気持ち悪いってことは分かってたけど
いつまでもNetflixのおすすめに
あがってくるので視聴…

が、本当気持ち悪かった
グロい映画平気な方なんだけど
こういう不潔な気持ち
>>続きを読む

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

3.5

雨の季節になるとやっぱり
見てしまう作品

登場人物みんな
学校の先生もお医者さんもパパも
ふわふわと優しくてあったかくて
感動だけじゃなく
優しい気持ちになれる作品

ラスト15分くらい
竹内結子の
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.0

アニーションは
繊細で鮮やかで素晴らしかったけど
この世界観はわたしにはちょっと
難しく入り込めなかった…
何が現実で何が夢なのか
夢も、もうめちゃくちゃで色々で
ついていけなくなりそうだった

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

3.5

クワイエットプレイスの
真似っこっぽいなって感じだけど
やっぱりこういう系
面白いよね、わたしは好きなんだよね、

音も鳴らさないようにして見てしまった
スマホ鳴り出した時は
もうこっちまでバクバク!
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

4.0

面白かった!
実際に想像できないことだけど
色んな人間模様がリアルで
自分だったら…って考えながら
夢中になって見ていた

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.5

うぅ…コメントが難しい…
とにかく重くて暗くて
誰の感情もなかなか理解できなくて
何を伝える作品なんだろ…

とにかくいろんな人が可哀想
大島優子はバカだった…

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.5

今回は武装集団が強い〜
そして容赦ない感じ
おじいちゃんやられっぱなしで

なんか前作みたいなハラハラ感とは
またちょっと違うかな

そしてこそ泥ではなく
少女の命を狙う許せない敵

おじいちゃんがん
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

もう怖すぎて怖すぎて
寝る前に観たのに
多分しばらく眠れない!

どこまでも予想不可能な展開に
とにかくスリルを味わいたいなら
おすすめの作品

前半は泥棒に負けるなおじいちゃん!
って感じで観てたの
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

4.0

ゾンビ映画見るたびに
自分ならどう生き残ろうかって
考えるけど
今回の作品は一人で生き残って
しまうことの孤独と恐怖と辛さが
描かれていて…うわーってなる

そして今回のゾンビの身体能力の高さ
半端な
>>続きを読む

HACHI 約束の犬(2009年製作の映画)

4.0

何回見ても泣ける…
中盤からもうずっと泣ける…

そしてハチの表情、仕草が
いちいち可愛くて
大好きな作品

本当のハチ公もこうやって
みんなに愛されていたんだろうな

ロサンゼルス女子刑務所(2014年製作の映画)

2.0

とにかく下品で気持ち悪くて
汚くて…内容も浅くて
見ていられなかった