はりーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

4.0

ゾンビで溢れるラスベガスから
大金を奪うなんて
今までにないから斬新さに加え

ゾンビの種類も強さも絆も
パワーアップしてて
マジで絶体絶命の危機!!

ラストの大金が舞う中での銃撃戦
カメラワーク含
>>続きを読む

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.0

色々出てきすぎてもうよくわからなかった
セリフもいちいちくさくって…
あまり作品に入り込めなかった

月影の下で(2019年製作の映画)

3.5

SFスリラーなるほどね!

連続殺人事件を追うミステリーなのに
そこにタイムリープが絡んでくる
新しいハラハラがありました!

今回の事件はどうやって殺したか
よりも動機がキーになる!

ポセイドン(2006年製作の映画)

3.5

とにかくハラハラする
パニック系作品

水の中や逆さまの船の中
そして大型客船の転覆と
迫力ある撮影がすごかった!

ストーリーは予想できる展開だけど
それでも迫力のおかげで
いちいちハラハラできる!

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.0

予想通りの展開に
もっとスリルが、欲しくなって
ちょっとわたしには物足りなかったです…

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.5

一作目よりコメディ要素は
少なくなった気がするけど
相変わらず面白かった!

何よりギャルっぽい木村文乃ちゃん
めちゃくちゃかわいい!

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

かっこいいアクションに
程よいコメディ要素で
楽しく見られた!

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

大人になっても忘れられない
子供の頃の大冒険

歌も含めて記憶に残る場面が
たくさんあって
何年経っても何度見ても
色褪せない作品って
こういうのなんだろうなって思う

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.5

馬鹿馬鹿しくってくだらなくって
ありえないことだらけの
とんだコメディですが
地味に面白くって
ちょうどいいテンポ感で
気軽に見て楽しめる作品!

フラクチャード(2019年製作の映画)

4.0

怪しい病院…
ずっと不気味で

でもだんだんどっちがイカれてる?
ってなってきて
結末もまたすごくて…

とにかく夢中になって
見てしまいました!

不能犯(2018年製作の映画)

3.5

いやーもうどうしようもできないやんって
なるほどの敵

松坂桃李さんも沢尻エリカさんも
演技上手いし割と好きな作品だった
でも目的が全くわからなかったから
ちょっと薄っぺらいなっても感じた

オールド(2021年製作の映画)

3.5

なかなかないストーリーだけど
とても見やすくて面白かった
たった1日の中で巻き起こる
様々な人間模様!!

結末も途中から予想できたけど
でもまぁ望み通りの結末で
最後もすっきりと楽しめた

星の子(2020年製作の映画)

3.5

不気味な宗教を信じる両親を
信じるのか、、
中学生になって感じる
葛藤や悩みを台詞ではなく
表情や何か起きそうな演出で
感じさせられる

芦田愛菜ちゃんの演技のうまさと
不気味な感じが良かった

何か
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.5

もうとにかくむちゃくちゃ!
でもむちゃくちゃな世界観に
結構ハマってしまう不思議なテンポ感と
この面白さ!

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.5

もっと猟奇的なものを想像して
ハードルを高くして見てしまったため
ちょっと物足りなかった~

リアル鬼ごっこ(2015年製作の映画)

2.0

どこまでいっても設定が理解できなくて
恐怖を感じる前に「?」で
頭がいっぱいになった

演技、演出、セリフ
全て安っぽくって下品で
見ていられなかった

昼顔(2017年製作の映画)

3.5

大前提として不倫は許せない

でも映画としては面白かった
人が狂っていく様も
複雑な感情も
上手く表現されていて
見入ってしまいました

結末は予想外で衝撃的…

楽園(2019年製作の映画)

3.0

人間の気持ち悪さが
もう、本当、見ていられなかった

色々許せず
とにかく後味悪かった…

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.5

ゾンビの世界に幼稚園児

新しいかった!
撮影すら、怖かっただろうにとか
思ってしまう

とにかく子供たち思いの
優しくて強くて頼もしい
キャロライン先生に惚れる作品

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.5

the少女漫画って感じの
ありガチのラブコメ!

でもなんだかんだ最後まで見てしまった笑

森七菜ちゃんかわいいけど
やっぱり黒髪が似合うね!

バトル・ロワイアル II〜鎮魂歌(レクイエム)〜(2003年製作の映画)

2.5

やっぱりキタノ先生の方
不気味でいいね

あとは殺し合いというより
組織に呆気なく殺されてしまう
ってことの方
今回は多かったな…

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.0

子供の頃グロくて見てられなかったけど
今では作品として楽しめた
何より色んな人が若くて
その感じが懐かしくて面白かった

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.5

ラブコメ嫌いのナタリーが
ラブコメの世界に!!
ラブコメと現実の対比も
面白かった!

好きなのは自分!
愛してるのは自分!

ステップ(2020年製作の映画)

3.5

色んな素敵な出会いがあって
色んな悩みも乗り越えて
変わっていくもの
変わらないもの
ひとつの家庭の流れをみて
あたたかい気持ちになれる作品

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

認知症の方が出る映画やドラマは
今まで見たことがあったけど

今回の作品は
認知症の方の目線でお話が
進んでいくのが新しくて
面白かった

色んな不思議なことが起きて
人を疑うようになって
怖いよね、
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.5

意外とあっさりと

でもしっかりえがかれていないからこそ
私たち視聴者も
6人それぞれを信じるか疑うか
委ねられているような
そんな気がした

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

本当にいつか
こういう風にVRの世界に
みんながどっぷり
ハマっちゃうような
時がくるんだろうな

なんだかドキドキやワクワクが
詰まった世界観に
見てるこっちまで
入っちゃって

ラストのオチも含め
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

3.5

土屋太鳳ちゃんの作品を
見れば見るほど
太鳳ちゃんの魅力に引き込まれる

顔もスタイルも演技も
素晴らしいね

今回はニナと累ふたりの
人格を演じるだけでなく
上手い演技と下手な演技を演じるって
複雑
>>続きを読む

感染列島(2008年製作の映画)

3.5

とにかく辛い…

ウイルスも人も…とにかく苦しくて
見ていられなくなる場面が
たくさんあった…

でもさ、このコロナ禍に
似たようなことが
世界中であったと思うと
もっと苦しい…

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.5

連続殺人犯を作り出したいじめも
もちろん森田も…
許せなくて気持ち悪い…

なかなか気持ち悪いところも
あったけど

ムロツヨシで調和される

我々の父親(2022年製作の映画)

3.0

気持ち悪い、許せない
この医者のやったことも
法律がないとかくだらん理由で
捌けないとかいってる人たちも

理解出来ない、

こういう出来事のせいで
人工授精や体外受精に対して
ネガティブになってしま
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.0

グロい描写よりも
キャラクターやこの謎の設定が
気持ち悪かった

面白くなりそうで
いい盛り上がりもなく
んーって終わった

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.5

エンディングがいいね

家族と巡り合わせがテーマ
でもよくある綺麗なストーリーではなく
歪で不器用な愛が
この作品の面白さ

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.5

冒頭の迷子のシーン
サルーの色んな不安や恐怖が
伝わってくる

そしてね、やっぱりこういう
実話を元にした作品って
本当にどこまでも予想外で
作品見てる間ずっと
私はお兄ちゃんの視点で
色々考えてしま
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

なんとなく記憶に残っている
ニュースでしかなかったけれど
この作品を通して
その瞬間に何が起きたのか
その後どんなことがあったのか
知れてよかった

サリー機長の
仕事への責任感や
どんな時も冷静でい
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.0

素敵な街並み、素敵なおうち
素敵な姉妹
あたたかい作品