秋鹿えいとさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

メジャーリーグ(1989年製作の映画)

4.0

ベッタベタなアメリカ野球映画。けどそのベタさが良い。個性豊かな野球メンバー。オードリーの東京ドームライブを見る前に観るべし

マイマイ新子と千年の魔法(2009年製作の映画)

3.5

良いアニメ。なぜ1000年か

「お米一升、どこまでも行けるよ」

ジャスティーン(2010年製作の映画)

3.5

ギャグ漫画日和ばりに専門用語や説明口調をしてて逆に面白かった!

俺妹の作中アニメと知って納得

ASTROBOY 鉄腕アトム 特別編:輝ける地球 ~あなたは青く、美しい…~(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アトムの最後ってこんなのだったんだ。博士の子孫っぽい人がリアル調で面白い。夢オチは最悪

ASTROBOY 鉄腕アトム ~特別編:アトム誕生の秘密~(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供がバイクに乗ったらダメ。アトムって天満博士が全部作ったんだ

Dragon's Heaven(1988年製作の映画)

4.0

ロボが実写特撮でかっこいい。鳥山明みたいなメカや汚れ良い。

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

鈴木亮平がメスの顔と野獣の眼光をしてて凄い。演技の幅が広すぎる。結構ガッツリで地上波で流せない。

良いと思ったセリフ集
「あらやだ私だけじゃない!(ダンス)」
「お洋服ってのはねぇ着てもらって喜びま
>>続きを読む

君たちはまだ長いトンネルの中(2022年製作の映画)

3.0

青春ものかと思ったら、政治色強い作品だった。作者の言いたいことをキャラに言わせてるを地で行ってる。物語を見せろ!加藤小夏が可愛いから見れた

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

3.0

浅井りょう×中川監督×評価高いので観たけど、桐島みたいな感じではなかった。感情移入できる人がいなかった

元祖 電エース(2005年製作の映画)

3.5

電エース若い。次郎はこの頃から踏まれて死んでたのか。公園とか温泉で戦うの好き。隣で子供が遊んでたり。

電エース ザ・ファイナル ~気楽に生きよう~(2007年製作の映画)

3.0

オペラ歌手が叫んで爆破するの面白すぎる。漫画家がめちゃ活躍する。最後に主題歌の謎が解ける

鉄腕アトム~地球最後の日~(2001年製作の映画)

3.0

アトムが最初のフルPC作画作品だった気がする。アトムが棒読みっぽいけど昔からの人なんだ