あかぽこさんの映画レビュー・感想・評価 - 53ページ目

チャップリンの黄金狂時代(1925年製作の映画)

4.0

言うまでもなく傑作!

靴って食べられるんだ!
…と、子供の頃刷り込まれた…。

独裁者(1940年製作の映画)

4.5

ポツコンの自分が言うべき事は何も無い。

名作。

ライムライト(1952年製作の映画)

4.3

自分ごとき若輩モンが語れるのはおこがましい程の名作です。

一言言えるとしたら、バスターキートン!!

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

2.4

当時流行りの完全なジェリー ブラッカイマー映画。

刑事なのに、何故バットボーイズなの?

バットマン ザ・フューチャー 蘇ったジョーカー(2000年製作の映画)

2.5

宅配レンタルで鑑賞。

未来の話なので、バットマンのスーツは完全なパワードスーツになってしまい、アイアンマンに近い存在になってしまった。

それって本末転倒ぢゃね?

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

3.2

酷評多いが、世界観は嫌いじゃない。

シリーズ重ねる毎に新キャラ増えたり、メカデザインも一新したりと、ファンを喜ばせるサービス精神は立派だよ。

…まぁ、スーツ乳首はアレ
>>続きを読む

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

3.4

勿論、旧バットマンシリーズは総て当時に劇場鑑賞。

乳首はこっちの作品かか?😁

個人的には総て積み込んだ内容は面白かったんだけどなぁ~。

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

4.2

キャットウーマンといったらミシェル ファイファーだよ!

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.8

普通にイイ作品。
世界観をリアルに現代風にしていて引き込まれる。

レイチェルがブルースをひっぱたくシーンは、2回ってところがグッとくる。

それでもバットマンオリジンを語るのなら、やっぱりティム バ
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.6

明るく楽しいMCUに対抗する為にDCEUはダークな世界観にしたいのは解るが、この監督じゃ力量不足。
そのお陰でDCEUのスタートダッシュに転けて全てダメになった様に思うのは自分だけか?

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.5

これも当時劇場で観た!

半年後に公開されるpart 3が待ち遠しかったなぁ~☺️

このシリーズも何作目から観ても丸く収まる。
(ループものって言うの??)

てか、タイムトラベルものはみんなそうか
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.5

昔 レンタルビデオで借りられる様になってから、ドクがさりげにメモをポケットに入れるシーンとか繰り返し観たなぁ~。

なになに?またこれも流行りだしてるの?

スターゲイト(1994年製作の映画)

2.6

あったなぁ~この映画!

…ストーリーは覚えて無いケド…。

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

3.2

バーホーベン監督作は何も考えなくてイイし、良い意味でくだらなくて意外と好きです!

スターリングラード(2000年製作の映画)

3.8

なかなか渋カッチョ良い映画。

吊るされた子供を横に、ラストのエド・ハリス戦は手に力が入る。

こんな自分のスナイピングは絶対当たらん…。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

2.0

ディズニー買収…。
これがすべて。

メカデザイン、新キャラクター、ストーリー等、個人的には全て苦手…。

JJってのはスタトレも壊してくれたんだよな~…。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

1.0

やりやがったな!💢って感じ…。

お陰で益々オカネーランドの●ィズニー嫌いに…👎

シリーズ中初めて劇場に鑑賞しに行かなかった。

もう最悪…。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

2.0

エバファン用、若いコ向け作品。

ポンコツおっさんの自分には怪獣映画に細かな政治描写が必要なのか、CGゴジラの良さも解りません…。

1作目からちゃんと終わらせる事をしないで、謎を残しつつ 個人的解釈
>>続きを読む

うなぎ(1997年製作の映画)

3.8

最初の意味無い妻の裸とか鉈で残殺するシーンが、観終わった後でどうしても腑に落ちない。

エログロシーン必要か?

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

問題無く面白かった!!

一応ステッペン ウルフの話も出てたし、あの時のアーサーはフルパワーじゃ無かったのね!😁

ナイトオウルも金髪にしたらカッコよくなったし、ジャンゴ フェットもカッコよく年取った
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

2.5

シンディ ローパーの主題歌とインディージョーンズの子役とKONAMIのファミコンソフトしか覚えて無い…。

男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋(1982年製作の映画)

3.8

48+1作の2周目鑑賞。

観直し作品中、個人的には一番寅さんに腹が立つ作品!💢😠

今迄の片思いとは違い、薄幸の惚れた女を慰めてもやれず、幸せにしてやる気はないのかよッ!!💢👊

…と、作品の本質を
>>続きを読む

男はつらいよ 噂の寅次郎(1978年製作の映画)

4.0

志村喬御大はカッコ良すぎる!😍

日本のクリント イーストウッドだな!
(歳上だから反対か…。)

男はつらいよ(1969年製作の映画)

4.4

小さい頃からま~ったく興味無かったケド、ここ半年位でレンタルしまくり全作観た!

個人的には全48+1作中でベストワン!👍️

人情物にこんな涙脆くなっているとは、歳を取った証拠だなぁ~…。

昔のお
>>続きを読む