kisekireiさんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

kisekirei

kisekirei

映画(1210)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ターザン(1999年製作の映画)

2.9

記録漏れ
最初のゴリラ母さんの場面が一番泣けると言うディズニーありがちなパターン。
ディズニー好きですけど。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.4

三回チャレンジして三回とも途中で爆睡したので、コンディションが良い時にもう一度見ました。

ブラピがさいっこうにカッコいい頃。
なんなんだあの肉体は。彫刻みたい。
どんだけ鍛えたんだか。

話の内容は
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

素敵すぎる。幸せな時間。
私の一番好きな時代に一緒にタイムスリップした気分になりました。

アール・デコのこの一瞬の黄金時代。
この時代の人の美意識たるや、もう芸術が生まれまくったのも激しく肯けます。
>>続きを読む

殺したい女(1986年製作の映画)

3.7

記録漏れ。
ベッドミドラーのファンだった両親から、小学校の時に見せられた 笑
すごく面白かった思い出。ラストがいい!

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリーのようで見入ってしまった。
フロリダに限らず、日本にも沢山こんな親子はいる。

子供達の演技、特にムーニーの演技がとてもナチュラルだった。

ボビーはノーマンオズボーンのイメージが強か
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

1.5

いやー正直きっつい。
キアヌリーブスとリバーフェニックスじゃなかったら最後まで到底見れたもんじゃなかった。
退屈だし意味わからん静止画とか多いし脚本もなんだこれ。

なんかモヤモヤする…

すごく面白
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.7

動くオードリーというだけで、もう眼福過ぎて他はいらない。

後にも先にもこの人ほどキュートで可憐で美しい女性はいないと思う。

ティファニーの前で
黒のバックシャンドレスにティアラにサングラスしてクロ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

2.5

フランス映画めっちゃ好き!な人は好きな作品。
私も嫌いではなかったが、ものすごく面白かったか、感動したかと言われたら、
まぁ別に演技が上手いとか脚本が素晴らしすぎるとかも思わなかったのでこの点数です。
>>続きを読む

モンスター(2003年製作の映画)

4.1

実話。とにかくシャーリーズセロンの役作りが凄すぎて驚愕だった。

特殊メイクの技術もだが、体型も10キロ以上太ってたのかな。
スリムビューティーな彼女の面影がどこにもなかった。

何かしている時の演技
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.2

crushがかかった瞬間うぉー!好き!と思いテンションが上がる。

ボヘラプメンバーが二人も!
ルーシーはほんとにあの出っ歯がキュート♡

とりあえず80年代のファッションと音楽シーンが懐かしくて良す
>>続きを読む

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

3.0

サーフィンのメッカと言えば、
ノースショアなどのハワイビーチかカリフォルニア。
70年代の悪ガキ達が繰り広げる青春ストーリー。
最初の寂れた遊園地があるスポットの波乗りが凄すぎます。
激突して普通は死
>>続きを読む

エレファント・ソング(2014年製作の映画)

3.3

マイケルの心理、院長や師長の立場や思いを深く考える作品だった。

悲しいというよりも、寂しくなる。
ただ、彼はどこまでも孤独だったわけではなく、愛してくれる人がいたじゃないかという思いにもなった。
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

3.5

ハロウィンが近いので久しぶりに鑑賞。

これを観ずしてシネフィルを語ってはダメでしょう。
70年代半ばにこの映画。
個人的には、ドラァグクイーンもタランティーノもティムバートンも数々のロックバンドも、
>>続きを読む

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

4.3

すっっごく良かった😭
メリル・ストリープとトミーリージョーンズなんて、観るしかない!と思ってみたけど、良かったー!
この二人しか考えられないってくらい適役。

サッチャーやプラダの時の強さはどこ?って
>>続きを読む

キューティ・バニー(2008年製作の映画)

3.0

ホラーを見たあとは、何も考えずに見れるコメディが良い。

パリピでおバカででも最高に良いこのシェリーはプレイボーイのbunny。

イケてない女子寮の女の子たちを綺麗に変身させてモテの極意を教えて救出
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.8

一人では観れないので旦那と💦
実話ということで見てみた。
今まで、エミリーローズ、エクソシストなど悪魔払いのホラーは色々見てきたけど、なんていうかこれは、みんなでやっつけちゃおうぜ!みたいな雰囲気が好
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.3

夫と見て、予想外にじんわり心が暖かくなるいい時間が過ごせた。
ドタバタシーンは素直に笑ったし。

ララランド(観てないけど)の二人も出ていてお似合い。
ライアンのすごい肉体美!笑

愛を伝え合うって大
>>続きを読む

完全なる報復(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

そもそももう少し怒(いか)らせてほしい。
そしたら感情移入できたのに。

あと関係ない人殺しすぎー。
せっかく犯人二人の殺し方は特殊メイクもエグくてわお!って感じやったのに。
尻すぼみ。残念。

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.0

以前ファストフードの危険性について書かれた本を読んでその時もかなり衝撃的だったが、映像で見るとさらにショッキングだった。

一ヶ月、マックだけを食べる実験。

モーガンのジャーナリズム精神は素晴らしい
>>続きを読む

エディット・ピアフ愛の讃歌(2007年製作の映画)

4.5

世界には、素晴らしい映画と素晴らしい役者がいるものだと、改めて感じた。

エディットピアフをここまで再現できるなんて、まるで魂が入り込んだかのよう。

特殊メイクも素晴らしいが、マリオンコティヤールの
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.7

とてもハートウォーミングで良い映画だった。
主役の男の子が可愛くて賢くてハグしたくなる。

監督はアメリのジャンピエールジュネ。

クスッとくる笑いのセンスや、映像の美しさは健在

ホームレスの男性と
>>続きを読む

午後3時の女たち(2013年製作の映画)

2.3

旦那さんの前でトイレもしちゃうし酔って嘔吐もしちゃうしパンスト姿でうろうろするし、そりゃーレスにもなるだろー 笑

国が変わろうが世の妻たちはどこも一緒なのかな。
めんどくさいママ友問題に夫婦問題にっ
>>続きを読む

わらの犬(1971年製作の映画)

2.2

カオス 笑
えーこれは、あれだね。
殺しもありの大人のホームアローンだね 笑
昔の映画なので仕方ないけど、みんな演技がすごいくさいし面白い。
奥さんが完全にビッチでそもそも徹底してノーブラだしなんなら
>>続きを読む