AKIさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

サイコスリラーだと思ったけど、、、。

少年法に守られたクソガキと誠実な老人の話。
ガキ側は幽霊=恐れるべきものと見ていたけれど、老人からしたら自分にとってかけがえのない存在が帰ってきたと思ってた。愛
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.0

100分という短時間でキャラクターを壊さずクラス全員に見せ場を作る素晴らしい映画。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.3

声優の演技、アクションと音響がめちゃくちゃ良かった。

話自体は普通の王道漫画なんだけど、その精度を上げればここまで良くなる、良い作品になるというのを見せてくれた映画。

鬼滅の大ヒットを受けて日本の
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

おもろい!

一度で理解することは出来ず、なかなか難しいが観賞後に不快感は全くなし。

良い意味でもう一回見なきゃとなる作品。

#生きている(2020年製作の映画)

4.0

良作!

テンポも良く飽きさせない構成で見てて楽しかった。

アンダーウォーター(2020年製作の映画)

3.8

こういうので良いんだよ感。

クリーチャーデザインや雰囲気は最高だし、キャラの背景を長々と描かず90分という短い時間で収めてるのも良かった。

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

未読の原作がめちゃくちゃ面白いんだろうなあと実感した映画。コミックスのプロモーションか?

2時間程度で綺麗にまとめられていて、一人一人のキャラも立っていた。ただ山崎賢人1人だけテンション違くてウケた
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

自分の成長を感じた一作。

初めて見たときは不気味でへんてこりんな映画としか思わなかったけれど、今見ると背景美術の素晴らしさ、細かいセリフや演出がたまらなかった。

悪態をついていた釜爺が千尋を「孫」
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.1

まさか2020年にもののけの映像美と音楽を映画館で体験出来るとは思わなかった。

アシタカは確かに八方美人で都合の良い人間かもしれないけれど、争ってばかりじゃ不毛な結末を迎えるだけだし実際二つのうち一
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.8

受験現代文必須テーマの自然と人間の関わり方を思い出す。

ヨーロッパ的な観点で見ると自然は人間が管理すべき存在である一方で、アジア的な視点だと人間は自然の一部だとか。

最近災害が多発して世間を騒がし
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.0

ゾンプラで見た。

頑張りたい、頑張れない、才能がない、それを周りに知られるのが恥ずかしい。

典型的な夢追いダメ男で燻っているけれどそれでも次のステップに行く頃にはもう。

みんなそれぞれの時間を生
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.0

安定のトリガー。

消防士バトルかと思ったらスケールがバカデカくなって笑った。
ラスボスや先の展開が予想出来てしまうが、それでも問題なく楽しめる。

定期的に見たくなる作品でここ数日ですでに二回観てお
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.0

おもしろい!

90分という短い時間で張られた伏線を回収していく無駄の無い構成が素晴らしい。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

その当時は永遠に続くだろうな〜って思っててもいずれは終わりが来て思い出になるよね。

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

少年少女の前には世界なんて関係ないみたいな話が未だに好き

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

中高生の頃に一度ソードアートオンラインにはまって一度離れていたけどこの映画を見て再熱した。最高の映画だった。

アニメや原作では見ることが出来なかった現実世界で生活するキャラクター達やその掛け合いはな
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子供達思いのいいお父さんだけど、それと同時に彼のやってることは本当に正しいのかって疑問が湧いてくる。

ワウンズ: 呪われたメッセージ(2019年製作の映画)

3.0

撮影技術が高いスタッフ達にクソな脚本が送られてきたよって映画。見せ方とヒロインの女優さんが好き

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

4.0

バンパイアの生活には疎かったが、このドキュメンタリーを通じて少し理解出来て良かった

グラスホッパー(2015年製作の映画)

2.9

画面がつまらないしアクションもダサいので頑張って欲しい。

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

3.5

エイリアン相手に東南アジア武術で戦うシーンが最高

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

面白かったけれども至る所でこれから何が起こるか予想出来ちゃうのが惜しいところ。
大人になったルーザーズやホラーモンスターパニック要素は見ていて楽しかった。

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

MARVEL,DCを始めとしたヒーロー映画が流行る裏でこういった話が出てくるのは嬉しい。

スーパーパワーを持っているのが悪役だったという誰もが考えそうなことを描いた良作。ツメの甘さは気になるけどサク
>>続きを読む

ガメラ3 邪神<イリス>覚醒(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒーロー怪獣が戦う裏で、犠牲になった庶民の心が生んだ怪獣イリス。敵怪獣のバックボーンに説得力があった。

CGと特撮を盛り込んだ映像は本当に素晴らしく、現代の大作ハリウッドに慣れた自分でも感激した。