Aki43さんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

Aki43

Aki43

映画(658)
ドラマ(0)
アニメ(0)

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.7

これぞ映画館で観るべき映画

いやぁ
素晴らしい!

最後まで楽しめました


あっぱれです!

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.7

エゴイスト

人の数だけ愛の形があるとおもう。
それが愛なんだとおもう。

人は愛の意味を考えながら
生きていく生き物だとおもう。

エゴイスト
それもまた愛の形だとおもう。

バビロン(2021年製作の映画)

3.5

制作費8000万ドル
お金をかければ良い映画が出来る訳ではないんだなぁ
の見本かなぁ。


映画愛はわかるんだけど屈折しすぎてて
この辺の作品で言えばタランティーノの方が観やすいかな。

あれはまじ
>>続きを読む

あつい胸さわぎ(2023年製作の映画)

3.9

ラストシーン
最幸ですね。
「なめんなよ」
最幸!


脇を固める役者さんがまたいいんですよ〜。
特にター坊役の佐藤緋美君。

バイト受かるといいですね。
応援してます。

前田敦子さん。
一作事にめ
>>続きを読む

グッドバイ、バッドマガジンズ(2022年製作の映画)

3.7

1つの文化の末路。

コンビニからエロ本が消えた。
かつてその棚には誰かのための文化が存在していた。

シュレッダーがとても象徴的。
切り刻まれて行く理不尽さと時代から消え去り逝くさまが観ていて心悲し
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.9

最幸に楽しめました

まずは景観の美しさ
ずっと観ていたい
そんな美しさでした

音楽がとても景観とシンクロしててなんとも言えない心地よさ

物語はまさに今語るべきテーマ
世界中で起こってる事を小さな
>>続きを読む

恋のいばら(2023年製作の映画)

3.7

城定監督作品。

小さな世界の物語だけど
キャラクター造形、演出で人間の不条理だったり、不確かさだったりをほんと見事に切り抜いている。

役者さん達がわずかなシーンなのにちゃんと爪痕をの残してる。
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.6

レオン
ドライヴ
ベイビードライバー
のミックスお好み焼きかなぁ。

癌からの復帰
ほんとよかったです。

色々な作品に参加してくださいね。

そばかす(2022年製作の映画)

3.6

アセクシャルの知識が無く最後まで消化不良な感じでした。
ちょっと残念。

もう少し描き方がなかったかなぁ。

三浦さんがエンディング曲を歌ってるのが凄く本編を回想出来てとてもよかったぁ。


んーん。
>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

3.9

まさに共感と反感の120分。
怒涛の逃避行ロードムービー。

誰の中にでもある逃げたいを裕一を通して体感させられる。
ずっと胸の奥の深い所がゾワゾワしてた。

何かを変えないと状況は変わらないけど何を
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.8

おー!
ブラピのPLANB制作でしたか。

アシュレイ・ジャレット
貴方の勇氣を讃えます。

グエネスも声の出演
勇氣を讃えます。

実話だけに淡々と物語は進みますが非常に丁重に丹念に物語を紡いでると
>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

3.7

スーパースターの光と闇。

スーパーボウルの国歌独唱は鳥肌ものですね。

スクリーンでもう一度逢えて幸せでした。

有難う
ホイットニー。

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

3.7

トニ・コレット
好きな女優さんなんですが今回も最幸でした。

こんなに鑑賞後感がいい映画ってそんなにないかも。

競馬場に行きたくなりました。

カンフースタントマン 龍虎武師(2021年製作の映画)

3.6

70.80代の香港映画黄金期を支えたスタントマン達のドキュメンタリー。

CGが無い頃の映画界を支えた名も無きヒロー達。
彼らの存在無く映画は創られない。

全てのシーンが命がけ。
何の涙だか分からな
>>続きを読む

ノベンバー(2017年製作の映画)

3.6

民話的ファンタジー?

エストニアの文化、宗教が根底にあるので全体的には初見では咀嚼出来てないかな。

モノクロがとても美しく
(特に月の濃淡)とかはたまりません。


皆様のレビューを参考にしながら
>>続きを読む

終末の探偵(2022年製作の映画)

3.5

日曜日、24時〜のテレビドラマならあり。

低予算の中、顔晴ってるはわかりますが。
台詞ももう少し練って欲しかったかな。

昭和感ある感じはとても素敵でした。

北村有起哉
いい役者さんですよね。
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.9

韓国映画界の勢いがそのまま映像から伝わっきます。

コロナ禍のこの状況でこのパンデミック映画にスポンサーが集まる。
凄いです。

一筋縄ではいかないストーリーと誰にでも感情移入できる配役。

観たこと
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.8

役者さんの演技は
本当に皆さん素晴らしかったです。


オープニングのミットシート
音楽を奏でてるように本当に美しい。

岸井ゆきの
佐藤緋美の手話も凄くリアル。
ボクシングシーンも素晴らしい。

>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

3.5

ファル・ティペット監督の脳内を覗き込んだような描写の連続で84分駆け抜ける。

何を観せられてるのか。
何を体感すればいいのか。
途中から思考するのやめました。

未だ粗食出来ず。

まぁ
とんでもな
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.7

最幸の環境で映像体験は大満足でした。

ただ私にはストーリーになかなか没入出来ず終始俯瞰した状態でした。

3はキリがメインで描かれていくのなぁ?

フラッグ・デイ 父を想う日(2021年製作の映画)

3.5

ペンファミリーにとっては凄く大切な作品になったんだろうなぁ。


ショーン・ペン
久しぶりにスクリーンで観れて幸せでした。

音楽がとても映像とシンクロしてて氣持ちよかったですね。

まだまだ作品を送
>>続きを読む

あのこと(2021年製作の映画)

3.6

衝撃の映画体験でした。

彼女の孤独な闘い。
本当に孤独な闘い。

そして自由に選択である事の有り難さ。

とにかく
痛い映画で
スクリーンを凝視出来ませんでした。

ラストショットは
美しかった。
>>続きを読む

天上の花(2022年製作の映画)

3.6

舞台挨拶付で鑑賞。

東出さん
いい役者さんですね。

一瞬見せるサイコパスのような顔。
あの演技観れただけで十分満足しました。

小さい作品だけど
とても濃密な映画でした。

霧島〜
観返したくなり
>>続きを読む

シスター 夏のわかれ道(2021年製作の映画)

3.6

やっと観にいけました。

中国の文化
やはり異文化でした。

2人の関係性が徐々に構築されていく感じは観ていて共感が持てました。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.5

DCしかりMCUしかり
私はちょっと追いかけるの疲れました。

ちょっと距離を置きたいと思います。

ピアース・ブロスナン
結構はまり役でしたね。

母性(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

立場によって記憶はその人の記憶したいように記憶されていく。
のか、置き換えられるのか。

映画は答えを提示してくれない。

役者さんの演技は本当に素晴らしい。

考察したい方には楽しめる作品になってま
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.2

デル・トロ監督の世界観にどっぷり疲れる117分の命の旅。

ストップモーションアニメーションから生命の息吹きが聴こえてくる。

造形美、映像美
とにかく何処を切り取っても美し過ぎる。

起こるべき事が
>>続きを読む

夜明けの詩(2021年製作の映画)

3.4

IU目当ての鑑賞
冒頭10分でした

短編小説を観ている感じ

ちょっと消化不良でした

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

3.7

とても小さい作品だけど素敵な作品でした。

人と関わる事は
ちょっと面倒くさかったり
騙されたり
色々な負の感情を体験させてくれるけど

人と関わるからこそ
素敵な笑顔になれるんだよなぁ。


やっぱ
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.9

日本各地でこのような痛たまれない出来事が沢山あったんだろうと思う。

人類の最大の愚かな過ちは戦争でありそこから学習せず今も世界各地で愚かな過ちは繰り返されている。


次世代に希望と言う未来のバトン
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.6

A24攻めてますね

観客置き去り

映像は本当に綺麗
音楽もなかなかでした

後半20分
攻めてますね

トンネルのシーン
めっちゃ好きでした

いやぁ
人には薦めません

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.6

月の満ち欠け製作委員会の皆様

なかなかハードルが高いテーマをエンターテイメントに仕上げてくださり本当にありがとうございます

賛否はあると思いますがこのような作品が沢山の方の目に触れる事を願います
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

まずは井上先生
有難うございます

リアルslam dunk世代にこんなギフトのような作品を届けていただき感謝しかありません

涙腺崩壊


本当に素敵な作品
有難う御座いました

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

最幸に美しい
ダークファンタジー

こんなにスモークが美しいく不氣味な映画体験は初めて

カメラワークも丁寧だし音楽も素晴らしい

自分を受け入れる覚悟
そう
覚悟なんだよなぁ

フェイバリットな作品
>>続きを読む