s0o0さんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

s0o0

s0o0

映画(983)
ドラマ(22)
アニメ(0)

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

3.2

原題 : Stanley ka Dabba

とにかく飯が美味しそうで腹の空く映画。おそらくスタンリーを通じてまともに教育を受けられない子供の実情を伝えようとしたのかなと思われるが正直何を言いたいのか
>>続きを読む

愛しのゴースト(2013年製作の映画)

1.0

原題 : พี่มาก..พระโขนง

ナンジャコリャってくらい面白くなかった。あと虫とかグロい。
タイでは結構売れたって書いてたけど何が良かったんだろう。

除霊のシーンで聖なる糸とか昔タイの仏
>>続きを読む

神さまがくれた娘(2011年製作の映画)

3.0

原題 : Devia Thirumagal

障害者ものはあんまり好きじゃないのに加え、胸糞な展開が続いて嫌悪感がどんどん募っていく状態だったけど、最後の5分で鼻水垂らして泣いてしまった。
I am
>>続きを読む

あなたがいてこそ(2010年製作の映画)

4.8

原題 : Maryada Ramanna

色んな縛りありの脱出ゲーム。面白すぎる。

チェンナイ・エクスプレス 愛と勇気のヒーロー誕生(2013年製作の映画)

2.8

原題 : Chennai Express

Deepikaが相変わらず引くぐらい綺麗なんだけど、中身がスカスカ。
というか、DDLJ的なパロディもあったし、SRKとKajolからSRKとDeepika
>>続きを読む

スチューデント・オブ・ザ・イヤー 狙え!No.1!!(2012年製作の映画)

1.1

原題 : Student Of The Year

驚きのクソ映画。
Karan Joharどうした?っていう感じ。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.4

原題 : English Vinglish

最初のスタッフロールみたいな場面でローマ文字とデーヴァナーガリーが混ざったような書き方をしているのが面白い。
「エー語とかビー語とか」っていうニュアンスの
>>続きを読む

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

4.3

原題 : The Lunchbox

「その弁当だったら旦那が喜んでタージマハールを建てちゃうよ」「タージマハールはお墓だよ」ってやりとりが面白かった。

全体的に腹の減る映画。
「踊らないインド映画
>>続きを読む

恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム(2007年製作の映画)

4.7

3 idiotsを皮切りにインド映画を見ようと思いTSUTAYAで借りる。
原題はom shanti omであり、『恋する輪廻』という邦訳は意味不明。


Shah Rukh Khanを見ながら大学時
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.4

原題 : 3 idiots

そう言えば大学時代にサンスクリットをやっていたのでもったいないからヒンディー語もやろうなんて思いながら読み方がサンスクリットに比べると難しいからやっていなかったんだけど、
>>続きを読む

ミルカ(2013年製作の映画)

3.9

原題 : Bhaag Milka Bhaag

東京オリンピックのシーンで、10レーン目だったのは準決勝の結果が悪かったのだろうか。
Sonam Kapoorは可愛いけど全く居る意味がわからなかった。
>>続きを読む