aynlyさんの映画レビュー・感想・評価 - 34ページ目

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.0

あ〜完璧にやられた。
あの人とあの人とか、あの人とか、あの子とか、もう最高だったよ。

IMAXで観て欲しい〜!

フリー・ファイヤー(2016年製作の映画)

3.5

なかなかの密室映画。
キャスト、音楽、銃声の嵐を極爆で体験。間違いなし!

西部劇のような、ただ胸に響く銃声と銃弾が弾く音の嵐。

みんな撃たれてるのになかなか死なない(笑)

最高だった♡

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.0

また1つ理解を深めることができた。

とてつもなくリアルで、ピュア。
でもとっても痛い。

やっぱり人間に境界線なんてない。みんな一緒だ。居場所を見つけること、それが人生かな。

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

3.5

歌練習したな〜。

ジェラルド・バトラーの歌声に惚れてた頃。

2005/03/23

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.5

99% インド!

デヴの才能開花作。

ちゃんとダンスもあって最高だった。

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

IMAX 3D にて、公開初日から1週間空いてしまったことが悔しい。
初日なら私1一人の興奮だけじゃなかったはず!

日本人なら誰しも興奮する、巨大生物の戦いは興奮が最初から最後までびっしり!

しか
>>続きを読む

アロハ(2015年製作の映画)

2.5

色々な意味で中途半端なのが残念。

キャストが好きな人ばかりなので、余計に残念😣

何を伝えたかったのかぁ…

エマとブラッドリーのキスがステキでした♡

ヴィクトリア女王 世紀の愛(2009年製作の映画)

3.5

ルパート観たくて♡

これこそ私が憧れている夫婦の形♡

本当にステキ♡
ちょっと信じがたいほど。

裸足の季節(2015年製作の映画)

3.5

本当に美しい5人姉妹

憧れの国だけど、この文化だけは理解しがたい。特に女性としては。

胸が痛くなりました。

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

3.0

ふむ、やっぱりジョー・ライト苦手。
でも、キャストが名だたるし、有名文学が原作なので見てみました。

まるで舞台を観てるようなセットは本当に素敵だった!

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.0

前作同様のDVDスルーの扱い…。
もう少しアメリカンコメディに寛大になって欲しいなぁ。

前作越えはないけれど、やっぱり裏メッセージが今回はわかりやすかったな。

女の子はパーティーしちゃいけないとか
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

4.0

アメリカで予想以上の反響と好評なので、ホラーは観たい願望はあっても眠れなくので普段は観ませんが、これだけはと。

まず発想が新しく、次に何が起こるかあまり予想できなかった。

そして、怖かった!
取り
>>続きを読む

ボヴァリー夫人(2014年製作の映画)

2.5

内容は別として、

エズラの眼差しとくちびると、

あれだけのセクシーさはこの映画の特権なので鑑賞。

ましてやそれ以上の理由はあまりない。

エズラ♡

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

心の底からこれほど待ち望む日はなかった。書きたいことがたくさんあるけれど、上手く言葉にできない。

ただ、ただ、最高でした!

私が映画を好きに、夢中になった理由を再確認。あのキラメキが蘇った。ハッキ
>>続きを読む

最後の追跡(2016年製作の映画)

4.0

これがリアルなアメリカ南部の現在なのかなと思うような静かで熱い映画でした。

ベン・フォスターとクリス・パインの兄弟愛と定年退職間際のレンジャーのジェフ・ブリッジスはどれも素晴らしかった!

AMY エイミー(2015年製作の映画)

3.5

わたしの大好きなシンガーの1人。
それが27クラブに入るなんて、信じられなかった。

彼女の歌い方は衝撃的で、真似できない。心底憧れてる。

ソウルフルそのもので、音楽に命を捧げてた本物。

名声や有
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.5

彼の作品を観るといつも打ちのめされます(いい意味で)

ここまで感情的な家族とその会話はきっと観ていてオーバーだなと感じる方もいるかな。

でも私にはこの映画登場人物の気持ちはどれもわかる。

愛し、
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

マッツの涙が素晴らしく、

カンバーバッチがイケメンでアメリカ英語でヒゲがステキで、

ティルダ様は麗しかった。

頭の回転が遅過ぎて少し難易度が高かったですが、笑えて、ワクワクな作品でした。

間違
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.0

歳を重ねるってこういうことかも。
それがだんだんわかる年齢になりました。

ノアの映画を観ると、東京とニューヨークだけど、みんな同じなんだなと思える。

DOPE/ドープ!!(2015年製作の映画)

4.0

なんか想像していたよりコメディで笑えた!

音楽はもちろん最高の選曲なのでした。

虹蛇と眠る女(2015年製作の映画)

1.5

オーストラリアと自然の美しい映像のみにこの点数。

ニコール・キッドマンの最近の役はどれも似ていて、どうも好きになれない。

そして最後がどうなるのかとついつい観てしまったらあのオチ…

残念です。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

GG賞作品賞にもノミネートされた話題作

ダブリンの街並み、彼らのアクセント、憧れのあの子、子供なのにタバコ、お兄ちゃんのレコードコレクション…数え切れないほどの大好きポイントに釘付けでした。

お兄
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.0

一体何だったんだろう。
と、観終わって感じる。

不思議で、
笑える、
でもおかしいわけじゃなく。

とてもユニークな世界でした。