aynlyさんの映画レビュー・感想・評価 - 37ページ目

エイミー、エイミー、エイミー! こじらせシングルライフの抜け出し方(2015年製作の映画)

3.5

デルタ機内にて。

いや〜嬉しかった‼️
DVDスルーを期待していても無駄とあきらめかけてたので、機内で観られるとは‼️

ありがとうございまーす‼️

ティルダ様、エズラ様、ブリー様と名だたるスター
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.5

デルタ航空の機内にて。

前作もなぜか好きですで、何度も見てしまってる。その続編とはいえ、得体の知れない生物は出てこない予告編のみを観ていた。

そこからして、何が起こるか予想がつかない展開だろうと勝
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.5

待ち過ぎたけど、価値はあったのでした。

視覚効果賞をMad Max: Fury Roadから見事奪った作品。

確かに目をこするほど全てリアルでした。

大自然の中にある、スーパーハイテクな家。交互
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.0

いや〜笑った‼️
やっぱり下ネタに国境はない‼️

でも、これはまさにラブストーリーでした。

選曲も良く、特にアノ曲は私の中ではセクシーサックスマンのイメージだったからまた爆笑‼️

アクションもし
>>続きを読む

戦場からのラブレター(2014年製作の映画)

4.0

タイトルから戦争ラブストーリーは決まってるなと思ってた予想は遥かに裏切られました。

無駄な語りや泣かせる描写はなく、でも痛みや誰もが感じることはしっかりと。

バイオグラフィーは映画としては難しいと
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.0

現代を象徴するSNSの世界を利用し、ある目的を達成するために始めたことは私には想像できないほど「人間」なのでした。

だんだん物や事を自分に順応するようにしていこうとしてるこの現代、人間が順応すること
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

期待はしていたけど、期待以上でした。
これには驚いた。

観客の期待にも応え、かつクオリティは確実に前作と同様かそれ以上を保ってたと思います。

ストーリーもしっかり、キャラクターの内面や気持ちもしっ
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.0

待ちに待った作品。

そして、待った甲斐は…

あった‼️

監督も主演も撮影も音楽も好きな人たちなので間違いないのですが。

「復讐する」しか予告で言わないけど、
「その先にあるものとは?」という問
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

ヴイルヌーブ作初です。
母が灼熱の魂を激押ししてたのもあり。

噂には聞いていたものの、
案の定です。凄かった。

終始緊張感が絶えず、ドキドキが休むことなく続きました。

Roger Deakins
>>続きを読む

バンクシー・ダズ・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.5

2013年10月、自身も夢中で毎日SNSをみてたな。と思い出しながら観ました。

このミステリアスなところにみんなが夢中に追いかけ回す。いつ、どこで、どんな作品がみられるのか。

翻弄されてるなんて気
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.0

完結。
だんだんCGが増えて、わかりやすくなってるところ以外は楽しめた。

大作ながらこのキャストと世界観がしっかりしてるからこそだなー

この映画からはたくさんのことが学べるはず。

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

見ててただただツラかった。

でも主演の2人には圧巻したし、何よりリアルだった。

彼らの周りの人が思うこと、感じることはどれも間違ってなくてそれがまた良かった。

ヴィヴィアン・マイヤーを探して(2013年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリー映画は評価するものではないという個人的意見を持ってるけど、久しぶりに感動したのでつい。

この写真のネガを見つけた経緯だけではなく、写真を撮った人物がこんなにも魅力的とは。

内向的に
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんだろう、思ったよりものめり込んで見てしまった。

ベン・アフレックのバットマンなんて…って思ってたけど、あれはあれでありなのかも。

ヘンリー・カヴィルはいつみても、前よりも美しいね。

私が注目
>>続きを読む