alsyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

alsy

alsy

映画(125)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.7

ジャパンプレミアで観てきました

実はミッション:インポッシビルシリーズは観たことがありません。
なので、ファンが楽しめるかどうかはわかりませんが、僕は十分楽しめました。

予告でもやっている飛行機の
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ジャパンプレミアで観させていただきました。

原作は読んでいないのですが、町山智浩が脚本ってことで、まあそこそこの期待を持って観ました。

怖い、グロい、エグい、と散々聞いていたので「遊星からの物体X
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.9

やっぱりピクサーは凄かった。とにかく何から何まで上手すぎる。

子供からしたら楽しい映画って感じなのかもしれないけど、僕にはとても悲しかった。

明るく色彩豊かな世界でハラハラドキドキのアクションをし
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.6

飽きない映画、つまらなくない映画って印象だった。

いいところはもちろん沢山あって、キャラクターはみんな良かったし背景も綺麗、映像はシンプルで見やすく分かりやすかった。
120分飽きずに集中して観続け
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

個人的には前作よりも好き。

始めっから上がるシーンをガンガン入れてきて、ダレることがなく、とにかくテンション上がった。
今作以降の展開を匂わせるような展開やキャラクターが出てきて観終わった後もワクワ
>>続きを読む

5つ数えれば君の夢(2014年製作の映画)

1.8

キネカ大森で「花とアリス殺人事件」との二本立てで観ました。なので、僕は東京女子流は名前以外はあまり知りません。


単純な映画としてみればかなりつまらない映画でした。

前半30分くらいずっと同じピア
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.5

試写会で観てきました。

ターミネーターシリーズは1、2、3は観ていますが、子供の頃なので薄々しか覚えていません。
それでもとても楽しむことかできました。

物語はわかりやすく、前作までを見ていなくて
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.9

是枝監督の作品は初めて観ました。

始まってまず絵がしっかり映画になっていて驚きました。僕が観る映画が悪いのかもしれませんが、邦画は画面がどうも安っぽくなっている印象があったので、地味な場面でも映画ら
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

2.8

映像技術は素晴らしい、と思ったが、それ以外はあまり良いと思えなかった。

夢の中の映像や脈絡のないセリフを評価している人が多いが、それが僕には思いついたものを無造作に置いているだけにしか見えなかった。
>>続きを読む

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

2.7

とにかくずっと車の中で電話をするという映画。そんなシュチュエーションの舞台がすでにありそうですが、しっかりと映画ならではの演出をしてくれます。

ネオンや他の車のライトがガラスやミラーに写り、それが重
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.1

とにかく最高だったね。とにかく入れたいもの全部つぎ込んだ感じ。
うまく調理できてるおかげで全部の要素が面白さを増してる。
前作までの要素もしっかり入っていて大満足。

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

4.8

現行生涯ベスト映画
とにかく自分を重ね合わせてしまってそうだそうだと首を縦に振り続けていた。
だからこそ終盤の展開にガツンと殴られてしまいショックを受け、同時に感動し喜んだ。

感情移入できなかったと
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

3.5

ストーリーは普通。どちらかと言えばいいというくらい。
凄いのはロボット。チャッピーは可愛らしい。悪いことをしていても本当の悪という感じてはなく無邪気な感じでどうも嫌いになれない。

そしてムースがとに
>>続きを読む

ラブライブ!The School Idol Movie(2015年製作の映画)

1.3

まず無駄が多すぎる。ニューヨークの場面は全部必要ない。
それ以外も納得できないストーリーやシーンばっかりでとても長く感じた。

スクールアイドルって言うけどスクール要素一切ないから違和感のみが残る。
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

5.0

自分が今まで見た映画の中で一番完璧な映画。
とにかく無駄がない。
些細なことが起こっただけなのに、それをみんながどう感じたのか考えると心苦しくなってしまう。

セッション(2014年製作の映画)

4.9

フレッチャーの狂気の中にも信念のようなものが感じられてそこにニーマンがどんどん近づいていくのが、観ていてドキドキする。
音楽が流れると映像がMVみたいになるのがおしゃれだなーと思った。

トゥモローランド(2015年製作の映画)

1.9

トゥモローランドの造形やレトロフューチャーな感じはワクワクした。あとアテナ可愛かった。
でもそれ以外は全部ダメ。無駄なシーンうざいシーン納得できないシーンが沢山出てきてうんざりする。
そもそも主人公の
>>続きを読む