せとさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.9

これもうアベンジャーズじゃん。アベンジャーズ/仲間割れ じゃん。と言いつつも、個人的にはキャプテン・アメリカものって、他の作品よりシリアスというか、サスペンスみみたいのがあって結構好きかも。これも面白>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.7

ポールラッド最高すぎる。そしてマイケルペーニャもかなりいい味出てた。しかし、ポールラッドがマッチョになりすぎててビビったー。やっぱり役者ってすごいな。
物語がすごい面白いとかはなかったけど、映像がめち
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.6

そう、ウダウダ言ってるけど、完璧ハマってるんだなあ。次の土日まで待てない。全部観ちゃいたい。。。。

ヒーローだいぶ増えてきたけど、まだ追えてる。むしろ燃えるわ。
とある人の怒涛の死亡フラグがすごくて
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.7

見過ぎて順番間違えた。
キャプテン・アメリカは良いやん。やっぱ本人の能力に限界があるからか、インフレがないわ。あんな殴られたら死ぬと思うけど。今回のやつは、ミステリー調なところも良かったね。セバスタか
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.1

アイアンマンと同じ現象!インフレと、相手の能力等の意味不明問題発生。
まあでもわかるよ。ナタリーかわいいもんな。奪い合いたくなる気持ちはわかる。って奪い合ってはいないか。ナタリーがマーベルのヒロインっ
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.2

これぞインフレじゃん。笑
オレの英語読解力の問題なのか、厳密にどういう能力なのかわからず、ただのやりたい放題にしか見えず。。。ピンチもピンチなのかよくわからなくなってきた。笑

しかし、ペッパーポッツ
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.3

そしてそのままアベンジャーズまで観てしまいましたとさ。ありがとう、香港のNetflix。欲を言えば、フェイズ2くらいまで揃えて欲しかった。欲いいすぎね。ハルクは断念しました。なかったし。エドワードノー>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.3

1観た勢いで2も観てみたよ。2は2で、ヒーローの苦悩みたいなのがちゃんと見えて良かったけど、途中の大佐の奇行に???ってなったのは否めず。笑
それアリなの?みたいな。あと、正直テレンスハワードの方がし
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.5

1は昔観た気がするけどもう一回。突っ込む話じゃないのはわかってるんだけど、色々と脇甘すぎ。。。笑
トニーのキャラは魅力的でいいけど、全体的に少し子供騙し感は否めないかもしれん。それでも、徐々にアイアン
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.4

復活劇の時の男の子映画感半端ない。やっぱヒーローものはああでないと!
しかし、マーベルのヒロインナタリーポートマンとか最強かよ。全然知らなかったから、めっちゃ良い驚き。やっぱりナタリーかわいい。ナタリ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.5

みんなエンドゲーム褒めてるし、オレも男の子だし、マーベルちゃんと観始めようかと思い始めた。もちろん途中で諦める可能性は十分ある。言うて、そこそこ観てはいるし。
しかし、いくら金のなる木とはいえ、コアな
>>続きを読む

トータル・リコール(2012年製作の映画)

3.1

ま、大した仕掛けでもなく、まあまあなアクションと、まあまあなストーリーで、まあ良かったんじゃないでしょうか。
ジェシカビールかわいいなあ〜

しかし、ブレードランナー以来?近未来はもう、雨の香港だな。
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.8

1時間くらい、オレは一体何を見せられてるんだ?と思い続け、最後の25分でえ、待って、そういう話?っと思い始め、半ば慟哭しかけたところ、最後の5分でやっぱり意味がわからなかった。。。この事実に爆笑。最後>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.0

派手なバイオレンスシーン、スカッとする銃撃戦。ストーリーも分かりやすくて○。キャラもみんな濃くて魅力的。最初、サミュエルL・ジャクソンだと気づかなかった。。。笑
ただちょっと長いかな。こんな長い必要あ
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.5

楽しく観れますた。ラブコメによくありがちな、こいつは何をしたいんだよみたいなクヨクヨ迷走系はおらず、皆自分の道を突き進んでいたところが爽快感ありナイス。映像も、結婚式等いちいち素敵で女性はメロメロなの>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.3

安定して異常に強いデンゼル。今回もはや不安すら感じさせない。強すぎて、観てるこっちが敵がどう動くか(死ぬか)見えるかのようだ。
毎回思うけど、いくらデンゼルが人格者だからって同僚・隣人の皆さん状況に対
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.7

デンゼル版のセガール映画。とにかく最強のデンゼル。観客に不安を与えない。
フークワ監督、アクションをスタイリッシュに描かせたら無敵かよ。最後のシーンとか、かっこよすぎてわろたわ。ただこれデンゼルで合っ
>>続きを読む

40歳からの家族ケーカク(2012年製作の映画)

2.8

何この地獄みたいな映画。笑
knocked up観たからなんとなく観てみたけど、地獄すぎる。ブルーバレンタインを超える、カップル・夫婦が観てはいけない映画かもしれない。
ところどころ笑えるところはある
>>続きを読む

ヒース・レジャーの恋のからさわぎ(1999年製作の映画)

3.2

ヒースレジャーかっこよすぎ。ガタイ良くて豪快で、チャラい感じもいいね〜。
しかし、ジョセフ・ゴードン=レヴィットって、こんな若い時から出てたんだ。ヒースレジャーとちょっと似てるよね。
大したひねりもな
>>続きを読む

無ケーカクの命中男/ノックトアップ(2007年製作の映画)

3.3

真面目な作品の後には、コメディ観ないと気が済まない病。
キャサリンハイグルはかわいいし、セスローゲンはとにかく声が好き。

コメディと言いつつも、結構描いてる内容は大事な気がする。ていうか、身につまさ
>>続きを読む

アダルトボーイズ青春白書(2010年製作の映画)

3.0

あーおっさんになってもアホでいてえ〜 けどちゃんと結婚はしたい。家族ぐるみの付き合いに昇華されていくの、最高すぎる。友達に1人は大富豪必要。
そんな映画です。笑

28

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.3

音楽もの二連続、飛行機観してしまうという。音質もクソもあったもんじゃない。笑

このストーリー好きだ〜 ストーリーというか、ブラッドリークーパーの役が好き。多分、ブラッドリークーパーも一緒なんじゃない
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

ついつい飛行機で観てしまった。いやー総合的に、素晴らしい胸熱映画です。細かい点は、評価難しい。ドキュメンタリーじゃないんだから、整合性とか一部はしょうがないでしょってのもわかるし、でも実在の人物の実在>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.3

やっぱりヴィルヌーヴがno.1。最大のポイントは映像のミスリードだと思うけど、気持ちよく引っかかりました。心地よい。。。
個人的にはそんなに気にならないけど、インターステラーといい、SFものの時系列ネ
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.2

ポップなゾンビ映画。ゾンビ自体は、普通に走って追いかけてきてて、怖い。けど、最初と最後以外、あんまり登場しない。笑


つまらなくないけど、そんなに面白いとも思わなかった。。。演出の仕方とかは好き!
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

圧倒的な観客の置いてけぼりっぷりに、感動すら覚える。これは贔屓なのか。トムハーディとシャーリーズセロンは死ぬほどかっこいいし、イモータンジョーガールズはエロい。服だね。
ツッコミどころなんて無限にある
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.7

飛行機に、ボヘミアンラプソディー、グリーンブック、アリー、マッドマックスなど気になりまくってる作品が大量にあるにもかかわらず、ついつい観てしまいました。安定すぎるトム・ハーディ。まあダークヒーロー的な>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.0

レベルウィルソン主演で気になって見たけど、うーん。こういう系にしか出なくなったら、しんどいね。スパイス的に笑いを添えるから映えるのであって、この人がボケ続けたら、ちょっと胃もたれするわ。笑
この映画
>>続きを読む

人生の特等席(2012年製作の映画)

3.6

なんじゃこりゃ!笑 クリント・イーストウッドでごまかし損ねてる。
あまり絡まってない糸、異常なスピードで向かって行くハッピーエンドにさすがに笑ってしまった。なんなら今まで観た映画で一番くらいご都合主義
>>続きを読む

いま、輝くときに(2013年製作の映画)

4.0

今まさに輝きまくっているマイルズテラーとシャイリーンウッドリーW主演のティーンムービー。ティーンムービーと言いつつも、思春期特有の混乱みたいなものが主題になってて、変に軽くないのが良かった。将来の不安>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.2

なんという繊細な映画。繊細な登場人物たちと繊細なストーリー。
公開当時に、永い言い訳と比較されてたというか、持ち出されてたと思うけど、確かに設定が似てるね。妻が亡くなって、自分は何も感じなくて、という
>>続きを読む

ゲット スマート(2008年製作の映画)

3.0

アンハサウェイとスティーブカレルが好きだから観てみたけど、面白くはない。笑 観てられなくはないけど。ところどころクスクスはきます。

しかし、アンハサウェイかわいいし、エロいし、最強だわ。結婚してほし
>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

4.0

こういうおじさんおるよね。偏屈で、自分中心で、そのことに気づいてすらいないというか。
そういうおじさんって、めんどいから誰もちゃんと悪いことを悪いって言ってくれなくなるけど、キャロルは言ってくれるから
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.3

えぐい。。。この映画も実話として強すぎる。
ちょっと美しく作り過ぎてるアメリカ万歳感は否めないものの、デズモンドがカッコよすぎる。信念を曲げない。周りの人からしたら、マジで空気読めないやんとか思われそ
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.2

1番可愛いリリーコリンズを求めてついつい観たところ、思ったより好きじゃなかった。。。ラストの持って行き方だけ好きだけど、それ以外、全然入っていけなかった。いくらなんでも、女の子向け過ぎ。ギャグセンスも>>続きを読む