となみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

となみ

となみ

映画(298)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.1

ちょっと1回観ただけでは理解が追いつかないのですが、すごいものを観てしまった
押しつけずに、でも目を背けさせずに、美しい画でとんでもない
とりあえず草彅剛キャスティングした人すごいな!

WALKING MAN(2019年製作の映画)

3.4

野村周平ってこんなに目で語れるんだなー!
映画としてはまあまあなんだけど、
野村周平の存在感とか表情で満足できました
ちょいちょいリアリティに欠けるとこがあったのが気になりましたが

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.8

原作ファンですが、再現度とかは別に気にしてなかったんです、問題はそこじゃない。
原作には感じられるオタクへのリスペクトが足りなくないですか?
あと樺倉と花ちゃんはもう少し増やした方がいいよ、主役二人の
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.8

世代なのでオープニングで既に泣いてた。
おジャ魔女を見ていた人で今20代なら何かしら刺さると思う…。
出来はまあまあですが、世代なら見て損なしかと!

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

2.8

これを…映画と呼んでいいのか…。
原作と比べてどうとかそういうレベルでもない気がするよ…。
せめて登場人物演じる役者が輝いてほしかったね…(早坂役の堀田真由だけは大勝利してた)。

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)

3.5

私には少し長く感じたものの、上質だなあとは思いました。
きっともっと大人になったらまた違う響き方をするんだと思う。
ただ個人的に立ち上がりたくなるくらい最高なシーンがあったんで満足です。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0

あの大長編の原作をどうまとめるのかと思ったらお見事!!
映像がかなり美しかったので映画館で見るべきだったと後悔…。
あの構成で飽きさせないのがすごいし、音楽家たちの常軌を逸してる感がたまらなかった。

鬼ガール!!(2020年製作の映画)

3.0

地元が舞台で、母校がロケ地なので見に行かざるを得なかった…。
そういう動悸がない人にはキツいと思います!
でも奥河内を、あの学校を、美しく映像に残してくれてありがとう!!

罪の声(2020年製作の映画)

3.4

素材もレシピも多分間違ってないのに仕上がりが微妙だった…。
なんだろう、続きは気になるけどそれだけというか。
連ドラなら楽しめたかも。
(イケおじいがたくさん出てくるのでそれは超楽しい)

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.0

とても他人事と思えず辛くて仕方なかった。
特に女性は心が健康な時に見るのをおすすめします。
日本でもリメイクしてほしいな…無理かな…母親役は高畑淳子でひとつ。

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.4

この布陣で面白くないわけない!と思って来たんだが…という感じです。
言わずもがな演技は素晴らしいんですよ。
でも物語に引き込まれず、「あー後でWikipediaで史実見よ」て思ってしまったんですよ(実
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.3

ああ今の日本のアニメの最高地点はここだな…と思うくらいアニメーションが素晴らしい…。
そして原作未読だったので「聞いてないよお」と唸りつつボロボロの状態で劇場を後にしました。
替えのマスク持参推奨!

ブラック校則(2019年製作の映画)

3.9

騙されたと思って観てくださいよめっちゃいいから…。
凝った変化球は投げてこないけど、その分ズドンと胸に来ました。
みんなの目がほんとに素晴らしい!!
あと普通に面白いんだよなー!!!

ポエトリーエンジェル(2017年製作の映画)

3.4

「100万円の女たち」から思ってるんですけど武田玲奈もっと評価されるべきでは?!
岡山天音と武田玲奈の、強くはないけどしっかり主張してくる感じの佇まいがよかったです。
地味ーな映画だけど見たあとはなん
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

多分個人的なアレコレと重なって、とにかく兄貴にイライラしてしまって楽しめず…無念。
なんか好きになれるキャラクターが見つけられなかったのが寂しかったな。
ピクサーなのでもちろん及第点は超えてきてるし、
>>続きを読む

劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス(2020年製作の映画)

3.4

最初っからクライマックス感で最後まで爆走です。
ニュージェネが揃い踏み!てシーンでもう叫びそうになりますよね…。
バトル多めなので、キャラ・ストーリー萌えの私はちょいと落ちましたすみません。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画としては前作の方がハラハラブン回される感じが好きなんですけど、
こんなに続いてるのに変わらず面白いのはありがとう!!
あの3人にはどんどん色んな場所をめぐってじゃんじゃん人の運命を変えてほしいです
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

4.0

感情移入してしまってなかなか辛かった。
夢がないというとネガティブだけど、嘘のない、丁寧な映画と感じた。
皆、ぎりぎりのところでなんとか生き延びていることを痛いほど思い出させる。

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.1

某ドリンクの「青春がないのも、青春だ」のような、一見青春の外側にいるけど、その更に外側の大人の私から見たら、青春のまぶしさをちゃんと放ってる…みんな愛しい。
とにかく人物造形がリアルで、それぞれの演じ
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.7

もうマ・ドンソク好き!めちゃ悪人面なのに隠しきれない愛嬌のようなものが滲み出てて好き!
武井壮をさらにかっこよくした人と、もう誰が見てもサイコパス!な人と3人で最高に濃ゆいバトルを繰り広げてくれます。
>>続きを読む

テネイシャスD 運命のピックをさがせ!(2006年製作の映画)

3.4

期待通りのバカ映画!ちゃんと面白い!
人に勧めるか?と聞かれたら困るけど笑
見て後悔することは無いですよ、腹抱えて笑えます。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

画が美しくて、人々が魅力的で、心を揺さぶられっぱなしでした。
観終わったあと背筋を伸ばして歩きたくなった。
久しぶりの映画館で選んだ作品がこれでよかったし、やっぱり映画好きだなー!

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的映像技術…これはやっぱスクリーンで見てなんぼだろうなあ。
個人的には1を見たあと、レリゴーのエルザが輝きすぎてて、家族の中で居場所を見つけたとはいえ一国の女王としてレリゴーな人生を遅れるのかとモ
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.8

一本の映画としては正直そんなにだけど、なんせレニー・ゼルウィガーが素晴らしい。
立ち方、振る舞い、全てにこれまでが刻まれている感じがする圧巻の演技。
歴史に名を残す女優の晩年を描くことでその生涯の苦悩
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

4.4

何これ最高ですよ!見る前も見た後も「何映画?」て聞かれたら答えられないけどとにかく見てほしい〜
皆キマっててキャラ立ってるから自然と推しが生まれる…ゲーム化とかできそう。
それぞれそんなに掘り下げない
>>続きを読む

わんわん物語(1955年製作の映画)

3.6

古き良きディズニー…動いてる、ことがもうわくわくするアニメーション。
たった2、3日のことなのに、ちゃんと冒険があって胸に刺さる現実もあって。
あーこれ子供の時に見て、今またどう思うか知りたかった。残
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

3人の女の共闘!とかでなくてそれぞれがそれぞれの場所で自分なりに闘ってたのがよかった。
マーゴット・ロビーに泣かされた…多くの人の気持ちを代弁したのでは。
全体的に淡々とした印象で、それが誠実さのよう
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.1

最高だ〜めっちゃ笑った!!
ちゃんとかっこいい見せ場もあるのに終始ふざけ倒しているのがイイ!
このアイディアが出てくるのがうらやましいなあ。
日本でリメイク版やるなら…とキャスト考えるのもまた楽し。

音楽(2019年製作の映画)

3.7

クセになるテンポ感と対してものすごい勢いの音楽!
短めの尺もちょうどいい。
すごくハマったわけではないけど見といて良かった!という感じ。

ロニートとエスティ 彼女たちの選択(2017年製作の映画)

4.0

「あるべき自分」と「貫きたい自分」の狭間で揺れ動く人達のお話。
みんな素晴らしいけど特にレイチェル・マクアダムスの表情の変化が素晴らしい!
義務の中に生きる時はどこか別の場所に心を置いてきたみたいにぼ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

好みの話で言うと別に好みじゃないんだけど絶対見逃せないと思ったし実際観てよかったー!
なんだよこれ何見せてくれてんだよ〜!!
一度では消化しきれないけど二度目を観る勇気もない、でも多分観ずにはいられな
>>続きを読む

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

4.0

ほぼ知識ゼロで観たけど寅さんのファンになりました…
出てくるだけで場内がほっこりする感じ、映画館で観る醍醐味ですな。
ただのモンタージュじゃなくて今に繋がってるのがとても良い。

風の電話(2020年製作の映画)

4.7

こんな年末に今年最高が来るとは…!(公開は来年ですが)
みんな知ってる顔のはずなのに、それがただ体を貸しているだけ、という感じで、ドキュメンタリーを観てる感覚でした。
究極のガラスの仮面役者たちだな…
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.4

リンさんのエピソードが追加されたのかなくらいに思ってたらちょくちょくと、思った以上に足されてて、前作からかなり厚みが増した…!特にすずさん。
かなり身構えてた上映時間の長さも気にならず。
前作も4回は
>>続きを読む

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

3.9

周りの評判が良くなかったので怖々観に行ったら、なんだ、いいじゃないか!という感じ。
普通に楽しめたし、湯浅監督の映像のワクワク感はやっぱり好きだな。
映画史には残らないかもしれないけど優しく楽しく観れ
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.4

線とか色の美しさは圧巻、画と世界観の凄みはもうため息もの!
なんですけど、なんか合わなかったみたいで…。
意欲作だと思うけど、一度振り落とされたらもう追いつけなかったのが残念。