AnnaHayashiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

AnnaHayashi

AnnaHayashi

映画(360)
ドラマ(1)
アニメ(0)

夜の浜辺でひとり(2016年製作の映画)

3.6


お店の外で煙草を吸うシーン

誰かといるなか、独りになる時間

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.5



久しぶりに満席のBunkamura


この映画を観たあとに、
後ろの列で友人もひとりで
同じ回を観に来てたことに気づく。


偶然と想像、!

自由が丘で(2014年製作の映画)

3.5


台南に旅した時を思い出した
どの国も、
こういう景色の場所って
愛着が湧く

正しい日 間違えた日(2015年製作の映画)

4.0


どちらが正しいか間違っているか
ではなくて、

どちらも
ちょっとずつ間違えていて
人間らしくて良い

ビフォアサンライズのような一晩の出来事

会話劇が好きだ〜
誰かとおしゃべりしたくなる

SAYONARA AMERICA(2021年製作の映画)

4.7

スタンディングで観たくなっちゃう
じっとしながらも心は踊る〜

ウイルスも怖いけど
人も怖い


自由ダー!

秋刀魚の味(1962年製作の映画)

4.0

作品の中でも女性が強いイメージ

鰻が食べたい。。

東京画(1985年製作の映画)

4.0

ヴィムヴェンダースの角度から東京を新鮮な気持ちで見ることが出来た。

平成産まれの私も思うように、
海外の人が小津作品を観ても
どこか懐かしいと感じるのかしら…

映画への愛で溢れてる

夏時間(2019年製作の映画)

5.0

韓国はどこか一昔前の日本の景色に近い
観ていくうちに、自分もそこに住んでいるような。
匂いまでも想像出来る。
小津監督や、山田洋次監督のような家族3世代の映し方が心地良い…
夏休みが恋しい…


はぁ
>>続きを読む