angelicaさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

不思議な黒いシミ(2015年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

パームスプリングス以来に頭ネクタイの酔っ払い見たw

最初は気持ち悪かったけど、彼女がモコモコ(シミじゃないよなぁ)と遊び出したときはイイぞイイぞってなったし、部屋がだんだんカラフルに整えられていくの
>>続きを読む

父に贈る言葉(2014年製作の映画)

2.5

サムネ?ジャケ写? 怖い顔に「I Love You, Dad」は笑えるw

これは共感できるわ〜w習慣無いのにそうそう「愛してる」とか言えんて😂 はっきり言葉にして伝える文化、すてきだ。

35歳でも
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

家族に「そんだけMCUハマっててデップー見てないの?」(ほんと何もかも初見ですいません)と煽られ、「下ネタひどいよ」って警告されつつ鑑賞。
開幕めっちゃイイ!!!好き!!!
…も束の間、いや…これシモ
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.2

学生運動や全共闘はよく知らないし興味もなかった。三島の思い出といえば、高校時代に「憂国」がなぜか友人間で流行ったことだけ(たぶんエロ目線)

本作。三島の話は本当に面白い!!言葉を知ってるから巧みだな
>>続きを読む

密航者(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

邦題のせいでサスペンスかと思ったがトロッコ問題だった。
つらい。
出来ることをやり切って後悔なくしたいけど
もう心の安寧は一生誰も持てない…

映画的には何かもうひとつ落とし所は欲しかったかも。
でも
>>続きを読む

石のスープ(2015年製作の映画)

2.4

絵本「せかいいちおいしいスープ」っぽい題名だなと思ったら基本そうだった。いろんな国にこの形式の民話があるのね。
あっちの絵本は、騙すところから始まるから人間にイラっとするwwwんだけど、この作品はほの
>>続きを読む

百年後の或る日(1932年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ツイッターで知って早速見てきた。
絵も動きもとてもおしゃれで完成されてる。
1932年の人が考えた百年後…ほぼ今だ。戦争の行方、原子力などなどだいたい当たってる!っていうか作者研究者とかじゃないんだ?
>>続きを読む

軌道の上の恋(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

20分の作品にここまで?!めちゃ凝ってる。SWスピンオフのショート版なのかとまで思った。
逆に、作りこみすぎて引くっていうか、この生活無理あるやろ!って あまりハマれずに15分経過。

えええええええ
>>続きを読む

リアリティ・プラス/リアリティ+(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ラストが良かった!
内容は全然違うんだけど、こないだまでNHKでやってたドラマ「きれいのくに」をなんとなく思い出した。整形の流行りが行き着いた世界が舞台だったの。
ありのままで居られる相手と出会いたい
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.9

リブート版は初見
ゆうべのグーニーズとほぼ同じノリ😂😂😂 中年女性たちでってのがカラッとしてて良い、オタク気質で自由で、こんな仲間いいな!
エリン可愛い。服ダサいのも可愛いww 友近吹替いいね〜ずっと
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.1

金ローで初見(毎週言ってて本当にごめんなさい…)
最初から最後までずっと面白い!!!
スピルバーグって天才だな!!!!って改めて言いたくなるわ😆

子供が全員愛おしすぎる✨
マイキーの目の座り方やば
>>続きを読む

バス停留所(2014年製作の映画)

3.4

こーいうキュンキュンするやつ最近観てなかったなぁと。ふふふ

宇宙戦争の舞台。てことは大阪でもこの話をやれる(スピルバーグw

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

2.2

竹内涼真主演のミュージカル舞台配信を見たんです、めっちゃ笑って笑って。それで原作も是非!と。なので混ざった感想になってますw

映画は、よりファンタジーね。舞台はコメディ増幅されてた。ネッドがエハラマ
>>続きを読む

怪しい彼女(2014年製作の映画)

3.8

名作でした!
初っ端の、若い方が良いみたいな昭和的価値観にイラッとしたのがちゃんと効いてきた…
人生大肯定!
還暦なったら友達か?すぐ献血行きな!🤣🤣

各国版を制覇したいです!

以下ネタバレ
>>続きを読む

ザ・ブラック・ホール(原題)(2008年製作の映画)

3.0

そら午前3時まで残業してたらそーしちゃうわ 怖怖

こないだ、溶岩ドロドロの火山にドローンが突っ込む動画出てたけど、
そのブラックホール版を見たい ってコメントがあったの思い出した。ほんとそれ〜!

華麗なる晩餐(2008年製作の映画)

3.7

あらすじから、注文の多い料理店かな〜?と思ったけど、ガチで想像の斜め上 怖怖怖
監督ほんとに天才やね…

晩御飯食べてから見た…空腹時に見ればよかったwww グロ1歩手前だけど、食器のカチャカチャいう
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.0

金ローで初見って人類としてモグリよね…フィルマやる資格無いのでは…すみませんすみません…

曲素晴らしかった、鳥肌たった、泣いた。ずっと聞いていたかった。

ポールがクズオブクズwww皆嫌ってたね、わ
>>続きを読む

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.2

過去鑑賞
えっえっなんでこんな平均点低いの!!ww
お前は火星に帰れ って世界の名言じゃないのか!!初見時の衝撃、鮮明に思い出せるぞ!

全力でバカを真剣に極めるのって本当に最高尊敬。
キャプ翼の影響
>>続きを読む

ウォーターベイビー(2016年製作の映画)

3.1

これ本編80分くらいのを要約したバージョン?ってくらい、可愛さが濃かった!
みんなおうちオシャレ…ゴーグルがレトロ✨✨

パームスプリングス以来の綺麗なプールでしたw

ほっぴーはっぴぃしあたー
皆様
>>続きを読む

言葉にならない(2017年製作の映画)

3.4

ルールなるほど、からの〜なるほど〜www
自分の意見はっきり言えないときにちょっと思い出してみようw

俳優さんがみんな魅力的!めっちゃ存在感あるね✨✨

主人公の部屋に飾ってある絵とか、なんか怖いね
>>続きを読む

代理教師(2007年製作の映画)

4.0

コント見せられてるのか?えっ!えっ?えっ?!の連続でこちらの感情が忙しいww
しかしとても良かった〜〜!
ショートショートで学校の雰囲気めっちゃ伝わるのすごいね!

会議で配った資料が出席簿なんでしょ
>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ読んで、めっちゃ息苦しくなりそう…と思ったが案外そうでもなくw
とにかく、全てが謎すぎるので、この状況の意味を知りたくて見続けられた。久しぶりにバリバリSFでそこは満足。

安楽死プログラムの
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

2.9

土曜プレミアムにて初見。
まだ子が1,2歳の頃 玩具屋にて自発的に選んだのがキングギドラのフィギュア、ずっとお気に入り。なのでとっても親しみがあり終始そっち目線で観ましたww 頭が3つあって金色って赤
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.3

すいません金ローで初見です

子供の頃よく読んだ外国小説まんまだった。
子供の躾といえば暴力、狭い田舎から抜け出せない。それは彼らのせいではないけど、粗野で意地悪で本当に本当に嫌いな世界。
(ごめん、
>>続きを読む

好きにしな(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

(押してないけど)押しに負けて家に入れちゃう主人公。ん??主人公はどっちだw 部屋の主ね。
清潔な家できちんと暮らしてるけど、孤独を楽しんでるのではなさそう。日々寂しさがあるんだろうな…料理の味付けで
>>続きを読む

撮影現場ではお静かに!(2016年製作の映画)

3.2

さっき別所哲也氏のラジオ聴いてて。今になって初めて、このショートショートシアターは彼が始めたものだと知った、ほんと今頃ごめんやし大感謝!
すてきな作品たくさん見せてもらって嬉しい。

これもとっても良
>>続きを読む

ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声(2014年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

子が学校で見たシリーズ。しかもアーティ@glee出てるとの情報で早速レンタル。
…怖い音楽の先生出てくるとやっぱり恐怖のセッション余韻感じる…wwファッキンテンポの威力((((;゚Д゚)))))))
>>続きを読む

国産洋画劇場「船と氷山」(2018年製作の映画)

3.2

想像以上にタイタニックだったwwwwwさすが友近秋山
舟盛りwwwwすゑひろがりずwww

藤井風本人がコメントしてるの笑うw

関連作品に本家ないんだね😂←後日、追加されてたw

ドラムライン(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

子が音楽の授業でこれを見て(チュ〜シーンとかは飛ばされたそうw)←すごいすごいと感動してたので鑑賞。

こないだ「セッション」を見たばかりの身では…高速ドラムロール流れてくると恐怖の震えがwwwwトラ
>>続きを読む

絶対に割れない花瓶(2013年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

公開終了まで後3日!

これはwwww何度か声出して笑ったw
セメダインの広告とかにしてほしいww
おっちゃん何も気づかなさすぎだしおばちゃんもルービックキューブ😂
街も家も小綺麗ですてき〜

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初見時を思い出すと船長と楽団なんだけど、久々に金ローで見たらやっぱり船長と楽団だったし、婚約者って嫌なだけの人じゃなかったよなという印象残ってたし、親子、牧師、船員の気高さに泣いた。
そして伏線もいっ
>>続きを読む

glee/グリー ザ・コンサート 3Dムービー(2011年製作の映画)

3.6

シーズン5-3まで見た後に鑑賞。フィン😭😭そしてもちろんパックサンタナも😭

レイチェルのパレードはやっぱり感動!
マイクとアーティのPYTかっけぇぇぇ!
サンタナのヴァレリー大好き!マイクとブリトニ
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

舞台は何度か行ってて。あまりに前半(コゼット幼少期まで)が悲惨でつらいので映画は避けてたwのだけど、こないだNHKクラシックTVでレミゼ特集しててやっとその気に。
今回あらためて見ての感想を

コゼッ
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.6

始まって数秒で、なんかいい感じだぞと思ったのよ
ちょいグロだけどとっても可愛い頑張る青少年話だった〜😆

「みんな指を鳴らしてあの日に戻りたがる」わかるw
さまざまな死因ワロタw
絵描けない料理も下手
>>続きを読む

回転ドア(2014年製作の映画)

2.1

トイレとかどうしたんだろう…っていっつも閉じ込め系は気になります

男女ともなかなか強気な性格ねwお幸せにw

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.3

こんなつらいループ… 繰り返したくない!!!!でもずっとリアルに繰り返されてるんだね…胸が痛い。
アカデミーの候補なのね、ぜひ世界中で見られることを願う。

ファルコン&ウインターソルジャーで、サムが
>>続きを読む