megumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

megumi

megumi

映画(169)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.2

オクラホマ行ったことあるから、マット・デイモンの見た目がほんとに再現性高くて良かった。フランスの移民や人種差別等の闇にも触れた作品だった。

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

2.9

ストーリーは予想できる範囲内だったけどワニのCGクオリティ高いからよし🐊

シカゴ(2002年製作の映画)

3.6

殺人テーマの、ミュージカルは新しい視点!
ロキシーの目と口が好き

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

2.6

前情報では縞模様のパジャマの少年的な感じなのかなと思ってたからしっかりとした反戦映画でやや拍子抜け。でもモノクロ映画の良さが出てる。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.2

デビッドフィンチャー作品の売り文句はやっぱどんでん返しだなぁあ

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.6

ホラー??って感じだけど久しぶりに好きなタイプの映画!あっという間だった
警官のおじいちゃんが無事であって欲しいとにかく
あとアニャテイラージョイ風俗で働く役多いけど似合ってる

ゾディアック(2006年製作の映画)

2.2

湖のカップルの雰囲気が君の名前で僕を呼んで感があってとても好きだった

N号棟(2021年製作の映画)

1.1

邦画ホラーがいつまでも面白くならないのなんでだろう、、

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.2

評価低いけどまぁまぁ好きだったなぁ
突然相方が取り憑かれて正気失うのはもはや王道になってきた?

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

2.8

去年アメリカのハロウィン体験した時に民家の軒先にマイケルマイヤーズの格好した人がいて超怖かった

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

AIが感情をもって暴走して人類を乗っ取るみたいな、、起こりえそうな話で現実味を帯びてた

ブラック・ウォーター(2007年製作の映画)

2.2

サメ映画ばっかりだったので🐊もたまには。
去年クイーンズランド州行ってクロコダイル動物園見に行ったから、ちょっと親近感あったけど実話だと思うとありえない話ではないなと。。。

グレート・ホワイト(2021年製作の映画)

2.0

日本の映画ポスターってほんとにダサい、、、
サメ映画によくいる使えないウザイやつもいて、展開もそこそこ王道で、という感じ🦈

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

2.0

まだ公開から10年とかしか経ってないのにCG感がすごすぎて22世紀初めの映画かと思った...!

悪の教典(2012年製作の映画)

1.8

今は第一線で活躍してる俳優さんたちの若い頃の演技見れてよかった〜
山田孝之がチョイ役すぎてびっくり

デッドリー・ハンティング(2021年製作の映画)

1.9

ストーリーはパッとしなかったけど、サクサクッと特にダラダラせず見れた

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.3

評価は高いけど、刺さらなかった
最後の終わりのその先の描写もみたかった

アンダー・ザ・シャドウ 影の魔物(2016年製作の映画)

2.0

母は強し。
ホラー要素は弱め。
日本のポスターのセンスのなさってほんとひどい。。。

オールド(2021年製作の映画)

3.9

久々に好きなタイプの映画だった!
オチは無理矢理感あったけど..

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

2.8

女の子足はやっ!!男が「さがす」の清水尋也に背格好からキャラ設定までそっくりだった

異端の鳥(2019年製作の映画)

4.0

何ヶ月も前に見たのに衝撃が強すぎて記録に残すの忘れてた
カラーだとただのグロキチガイ映像になるところをモノクロ映像にまとめたのは1種の美的感覚だよなぁと思った

ステップファーザー 殺人鬼の棲む家(2009年製作の映画)

2.5

15年ぐらい前なだけなのに撮り方?ファッション?的に1990年代の映画かと思ったよ〜

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.3

最初に警官に捕まったシーンでは必死に怒ってた彼女が、最後の最後、警察車両(TSAおともだち)が駆けつけたシーンでwhiteである事をずる賢く使おうとしてるのがわかって、何とも言えない気持ちになった