きゃん丸さんの映画レビュー・感想・評価

きゃん丸

きゃん丸

映画(500)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

3.3

アクション多くてよかった、
相棒感でてきてるのも良い

疾風ロンド(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

阿部寛全然活躍しない、
東野圭吾にも駄作があって何でそれを映画化するのか

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.2

話はありがちなやつ、
ジャッキーチェンのアクションをもっと見たい

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.3

評価ほど悪いと感じなかった、
社会を渡り歩くのに必要なスキルを教えてくれる、
続編を予感させるような終わり方だったけど多分ない

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.0

ジブリらしくよくわからん、
この作品の評価低いが、ジブリ好きでない自分からしたら他のジブリと変わらん

デジャヴ(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

刑事ものと思いきやけっこうSF、
過去変えられる系でも完全なハッピーエンドじゃない

火花(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

邦画っぽく起承転結が弱く、小説よりも退屈してしまった
最後の負けた者も意味がある的な言葉はよく、救われる気がした

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.6

前作よりもこっちの方が好き、
撃ち合い、アクションシーン、爆破が多くてよかった、
相棒感があるのもいい

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.4

ケイト・ハドソンがセクシー役になってるけどアンハサウェイの方がセクシー
人間関係ってちょっとしたことで簡単に壊れる

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.3

2人の会話が少しうるさいかな、
もっと相棒と協力してる感じ欲しかった

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

気持ち悪いキャラが多い、
何が伝えたいのかわからなかった

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

琵琶湖の水止めたろうかを実現した映画、
ほんといい塩梅でdisりが入る

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

シールド作れるぐらい高度な文明の宇宙人がよくわからんウイルスにやられるのか納得がいかない、
大統領夫人の死とか連れ子の設定いる?

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作見てないからだけど武道って出世するんだ、
少年院に行って一虎垢抜けて帰って来るし、考え方意味わからんし、一虎意味わからん
今田美桜がかわいい、もっと出番増やして欲しい

ブラス!(1996年製作の映画)

3.4

楽器演奏できるのかっこいいなと思った、
楽器が上手くなるきっかけがないのが違和感、
女性の扱いが田舎特有の感じが出てた

沈黙の戦艦(1992年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公めちゃくちゃ強い映画、
中佐とは拳で決着つけて欲しかった、
爆破をみんなで見守ったり、ミサイル発射前に狂ったり、最後の方緊張感がなくなる

(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

目の見えない人の表情とかの演技が上手いと思った、
カメラを捨てるまではなんとなくわかるがそこからキスするのは意味がわからない、
認知症のお母さんもなんの意味があるのかわからない

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ダコタファニングがすごくかわいい、
ヒーローものかと思いきや復讐劇、
友人がもっと役に立つと思っていたが空気だった

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トムクルーズの出てる映画はハズレがないがこれは下の方、
キャメロンディアスがヒロインとしてはネームバリューはあるが魅力に欠ける気がした、
トムクルーズのアクションは好き

リーガル・マインド 裏切りの法廷(2013年製作の映画)

3.0

殺人のイメージ映像とかないから容疑者たちの相関関係がわからない、
途中で出てきた黒人家族は誰なのか

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

スパイファミリー人気で無理やり映画作った感じ、
アーニャがトイレ我慢する映画

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.4

作画はすごい、
アシタカがもののけ姫に味方する理由がかわいいからってのでなんか冷めた、
内容自体は面白くない

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.3

当たり前にあるものは失ってその価値に気づく、
毎日こんな思いするなら生きたくないなと思った、
アルゼンチンの宮崎あおいかわいすぎた、
終始ネコ欲を掻き立てられる

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

戦闘機アクションがよかった、
アメリカ万歳映画だからどうせ勝つんだろと思ってしまい、ドキドキ感が味わえなかった、
これが自衛隊だったらもっと喜べたのだろうか

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.7

最後のT字路よかったな、
人生いつ何があるかわからないからやりたいことをやって生きていきたいと思ったけど、いつまで続くかわからないから今を楽しめていない気もする
私の最適解は安楽死だと思った

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.6

最初はキャラデザインがあまり好きじゃなく、なんだろうって思ってみてたけど、徐々に引き込まれた
アキラみたいに自転車は止まれなかった

ザ・レジェンド(2014年製作の映画)

2.7

ストーリー無さすぎる、
アクションばかりで内容ない

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2013年製作の映画)

3.0

これは本編見てから見るべきだった、
めんまの喋り方や仕草が元カノっぽくてなんか複雑な気分になった

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スパイは処分されて当然だと思う、
バレエ鑑賞のシーンが強烈に印象的だった、
役作りもすごい

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.6

テンポもよくて英語も聴き取りやすくてよかった、
ハートフルなものかと思っていたがヒーローものだった、
日本が舞台なのか?

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

かなり撃ち合う、
日本も汚職してるやつは相応の報いを受けるべきだと思う

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

大沢たかおの王騎将軍がいい、
あの大軍に100人で行ったら普通は死ぬと思っけど漫画だと割り切る

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.2

初期のメンバーが再結成はよかった、
ただ盛り上がりがあんまりない。
最近のアメリカ映画って白人、黒人、アジア系って入れないといけないのかってぐらい人種に気を遣ってる

メジャーリーグ3(1998年製作の映画)

3.2

石橋貴明が2よりも活躍シーンが多い、
1、2からのつながりがあんまりない、
キャラのインパクトが少し弱め