katさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.0

母が外国人だから、それこそシャシみたいに三者面談や保護者会で日本語が分からなくて苦労することが多くて。サプナくらいの歳の時は確かにそれが恥ずかしかった。だから、どっちの気持ちにも感情移入して最初の方は>>続きを読む

アーサーとふたつの世界の決戦(2010年製作の映画)

3.5

大人になって観ると、要所要所ツッコミどころとこんなカオスだったっけってなった笑
ダルコスかわいい

アーサーと魔王マルタザールの逆襲(2009年製作の映画)

3.5

セレニアが好きで、葉っぱでセレニアの服真似て作ってたな
セレニアの声、IがマドンナIIからセレーナゴメスだったの知らなかった

アーサーとミニモイの不思議な国(2006年製作の映画)

3.6

小さい頃大好きで大好きで何度も観た
知ってる人少なすぎてこれ観たことあるの世界で私と妹だけなんじゃ?と思ってたくらい。
ふと思い出して昨日今日で三作観返したけど、その必要なかったってくらい全て記憶にあ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

実話を基にしてたのか
予告がすっごく怖そうだったけど、意外とグロ要素やホラー要素重視っていうよりも、信心深い神父たちと悪魔の対峙を重視してるし、主人公でエクソシストであるアモルト神父の、緊迫した状況の
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.0

「日本人」と「祈祷師」と「謎の女」それぞれに抱いた第一印象でほぼ正しかったのに、結局私も惑わされて、何が真実なのか善悪は誰なのか分からなくなってしまったから恐ろしい映画だと思う。誰しも主人公と同じ結末>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

本当にドレスきらっきらで綺麗だし歌も好きなんだけど、シンデレラに対して王子さま少し年召しすぎではないか

アバター(2009年製作の映画)

3.8

小さい頃に初めて観たけど世界観に惹き込まれすぎて、こんな長編映画だったんだって今更気付いた

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

3.9

トイストーリーとかナイトミュージアムとか観て、夜になるとみんな動くんだ!って思ってたあの頃に戻りたいT^T

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.9

ヴィランの人間らしい一面見せられたら好きになっちゃうって

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

当時Queenの曲1,2曲しか知らなかったけど、劇場で観た帰りは死ぬほど聴き漁った思い出

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.2

私の父も、話をすこーし盛って面白おかしく繰り返し語ってくる人なんだけど、誰も不幸にならない愛のあるホラ話って、その人が居なくなっても誰かの記憶に残って生きてくんだと思う。それを、エドワードのお葬式に集>>続きを読む