Asamiさんの映画レビュー・感想・評価

Asami

Asami

映画(95)
ドラマ(1)
アニメ(0)

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

4.0

安定に面白かった、、

刀鍛冶編の無一郎の戦闘シーンがなくてかなり残念だったけど、最後にメイキング映像があったから少し救われた。

柱稽古編は不死川と伊黒の初の戦闘シーンがかっこよすぎて、これま冷たい
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.5

静かで温かい映画。最初はもっと暗い話かと思ったけど、周りの人の優しさを感じる、何気ない日常をのぞいてるような映画だった。

人は何かしら抱えているものだから、周りの人に寄り添える人でありたいと思った。
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.0

トットちゃんの小説がそのまま絵になって再現されていてよかった。

何もかも温かくて泣けた。これが実話なんて…。
子どもの心は自由で、それをおおらかに見守るのが大人の役目だなと思った。

戦前の東京の街
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全てのセリフとか描写に意味がありそうで、一瞬たりとも気を抜かずに観た。

でも色々と整理がつかない。

1つわかったのは命の物語ということ。自分が生きる道は自分で選んで、作り上げていってほしいという監
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

前半→ミュージカル
後半→アクション

だった。

序盤の海の映像とpart of your worldの歌が美しすぎて素晴らしすぎて鳥肌がたって感動した。

終盤の戦いは激しすぎて何が起こってるのか
>>続きを読む

ひとりぼっちじゃない(2023年製作の映画)

1.0

井口さんを拝みに。

意味が分かった出来事がひとつもなかった。静かすぎる、会話がゆっくりすぎる映画。

よく見るとホラー。帰ってから色々なシーンを思い出してたら、なんだか怖くなってきた。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.0

眠くなるくらい平和な空気の映画。

<同じ星の人>がいることが、人生のしあわせなのかな〜と思った。
食事をもっと美味しそうに頂こうと思った。

有村架純、美脚だった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

かなり序盤から最後の最後まで常に緊迫の展開で飽きはこなかった。激しかったけど。

イケメンのソウタが早々にイスになってしまって、最後らへんまで姿を見られなくなって残念だった。
女の子が男の子を救う時代
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.8

心温まるシンデレラストーリー。

ミセスハリスに同情したり、応援したり。

見ているとおしゃれがしたくなる。
貯金して上質なものを買いたいと思ってくる。
そしてパリに行きたくなる…。

親友のバイとの
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヨルシカの主題歌目当てでなんとなく見たら、意外と引き込まれた。

猫になってしまうのか、人間に戻るのか、最後までハラハラした。

ただ、ムゲがどうしてヒノデをそんなに好きなのか、きっかけとかが描かれて
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

2.5

明け方の若者たちの答え合わせ。

彼女の気持ちも分かったけど、彼女の結婚生活は今後大変そう。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.5

その辺にいそうなカップルを主演の2人がものすごく自然に演じていて、人前でイチャつくな!と言いたくなるほど没入していける映画だった。

少し退屈に感じる時もあったけど、この雰囲気で2時間もつのはすごいか
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.0

純愛ものかと思っていたので途中から設定に色々びっくりした。
意外と男性目線の映画。
現実的で小説っぽい雰囲気は好き。

北村ファンなのに、途中から同期の男の子(役名分からず)が前向きで優しくてかっこよ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

原作も読まずあまり情報を入れずに行ったので、2つの話が繋がったときにはびっくり&納得した。

悲しいはずの設定なのに温かくて涙が出てくる映画。

永野芽郁のピュアさ、、ずっと見ていられた。
田中圭の演
>>続きを読む

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

3.0

最近たまたまテニプリを読み返してちょっとハマっていたら劇場版やるとのことで、観に行った。(新テニプリがまだ続いてるのも知らなかったのでびっくり笑)
跡部と白石登場のgloryを選択。

本編との繋がり
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

SF×恋愛ものが好きなので観てみた。
展開が早くて設定が細かいのでついていくのに必死で一瞬も気を抜けない。
終わってみると、SFではまぁまぁよくみかける話かなと思った。
、、だけど元々の1995年の主
>>続きを読む

ローズメイカー 奇跡のバラ(2020年製作の映画)

3.5

花農家の苦労と喜びを味わえる感動的な映画。今度から花を買ったり育てるときには農家さんの気持ちを考えてもっと大事にしようと思える。
フレッドが更生していく姿も感動的。徐々に花に詳しくなり、才能に気づき、
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.0

静かで美しい映画。いやな人物は誰もいなくて、ただみんな、それぞれの世界で悩んでいるだけ。
どんな世界で生きている人にも平等に悩みはあるんだなぁと考えさせられた。
みきがみきの家のベランダではなこにかけ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

1は超単純だったのにいきなり複雑になってびっくり!
でもエルサの謎がとけてすっきり!

アクションRPGのゲームみたいだった。

エルサ、ずっとここじゃないって違和感感じてたから、最後に本当の居場所を
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.5

映像は相変わらずものすごく綺麗だけど、話の内容と主人公の行動に共感できず。

ほだか、好きな子を助けに行くのはいいけど、銃を人に向けたり、線路内に立ち入ったり、警察から逃げまくったり、人に迷惑かけすぎ
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.0

こんなに昔に女性ながら活躍してた方がいるなんて驚き。そして現在も85歳で最高裁の判事をされているとは!!

女性も働き続ける人が多い時代、自分もこれから頑張ってかないと!と思える作品。
映画としての面
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.0

ただただ主役のマッケンジーが綺麗で可愛くてみとれる。映像も綺麗すぎるくらい綺麗。思ってたよりアクションだった。
ストーリーはよくある冒険モノって感じ。