SFラブストーリーってどんなん…?って思って見てみましたが、その通りでした。
起承転結しっかりしていて、最後まで間延びせず面白かった。
主演のお二人も美男美女で、眼福でした。
どれが真実なのか?と考えながら観ていたけど、見事にどんでん返しされました!
面白かった!
このレビューはネタバレを含みます
監禁状態からの脱出、というよくあるパターンであるにも関わらず、少年の友情や成長、家族愛が描かれているのが胸熱。
犠牲者の少年たちのアドバイスすべてが、最後の最後で少年を救うことになるとは。
ホラーすぎ>>続きを読む
作業しながら鑑賞。
登場人物も少なく、内容もシンプルでわかりやすいため結構面白かった。
このレビューはネタバレを含みます
原作は未読。
アニメ作品だから、とあまり期待せずに見たら、かなり良かった。
思春期の行動や心理描写がとてもリアル。主人公たちの辛い過去のシーンは、アニメとは思えないほど不安を覚え、胸が痛くなった。
最>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
6歳の息子の映画デビューで観に行きました。
さすがに夏休みも過ぎた田舎の映画館で、平日だったので他のお客さんはおらず、貸切状態で観られました。
普段からしんちゃんを見ていますが、ギャグはいつもより少>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
シリアスかと思いきや、クスッと笑えるシーンもあったりして、最初から引き込まれていってかなり見やすい作品でした。
夫婦を演じるお二人の演技が素晴らしく、ただ互いを愛し合う姿は美しかった。
最後に出来上が>>続きを読む
スティーブンキング原作で、かなり前から見たいと思っていた作品。
ざっくりとしたあらすじしか知らず、お爺さんと少年がひょんなことから交流を深める、ハートフルドラマ…なんて思っていたら、まっったくそんなこ>>続きを読む
ずっと見たいと思っていて、やっと鑑賞。
グロテスクなシーンは多いが、近頃の映画のそれほどではなく、なんとか見れた。DVDなどない時代の映画なので、当時のように映画館で観ていたら、緊張感で心臓がどうにか>>続きを読む
有名だけど未鑑賞、ドクタースリープを観たかったこともあり鑑賞。
当時は驚くような表現技法が多々あったのかしら。どの点が評価され、どの点が原作者スティーブンキングに酷評されたのか、これから調べてみるつも>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ドラマ版未鑑賞でしたが、DVDの予告で見かけることが多かったので、ずーっと見たいと思っていてやっと鑑賞できました。
キャストは豪華だし、話の内容はわかりやすくてドラマ未鑑賞でも面白かったです。
狂犬病>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
弁護士が真相を追っていく系の映画は淡々として退屈するものが多いが、この映画は真相を追う弁護士の内面も丁寧に描かれていて、退屈せずに観ることができた。
彼が最後に幸せな生活を送れていたことが、唯一の救い>>続きを読む
親離れできない娘さん、結構最近多い気がする。お母さんと仲良しだけど、成人過ぎてもべったりで、結婚してもお母さんとべったり…みたいな。
あながちフィクションではないかもしれない。
訪問者の語る言葉は、妄言なのか、本当なのか…。
個人的には結構面白かったです。
よくあのシチュエーションだけでこれだけの時間引っ張れたな…!と鑑賞後に思ったくらい、鑑賞している間はあっという間でした。
終始ヒヤヒヤして、手汗が止まらなかった。
展開が早くてわかりやすいので、何も考>>続きを読む
池井戸作品、場合によってはハマらない作品もあるけど、これは大当たり。
主演二人のキャスティングもハマってるし、テンポも良く爽快感もあり、非常に観やすいし面白かった。
このレビューはネタバレを含みます
ゆる〜く見れて面白かった。
日常会話の感じや喧嘩する時の雰囲気がなかなかリアルで、俳優さんたち上手だなぁと思いました。
結局カップルや夫婦って、ある程度色んなところに目を瞑って、結構妥協して一緒にいる>>続きを読む
タイトルとキャストから、もう少しライトなコメディかと思っていたら、結構シリアスめなヒューマンドラマでした。
シリアスよりにするなら、もう少し内面を掘り下げる要素があってもよかったかな。
キャストや音楽>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
プロジェクトに入る前の二人の生活が、少し前の私と夫のようで、共感せずにはいられませんでした。
真実を隠されていたとしても、規律さえ守れば何も不自由のなく、夫と愛し合える世界にいられたら…
是とするか非>>続きを読む
死にたい、は生きたい(本当は自分が望む形で生きていきたい)の裏返しだと思う。本当はみんな、死にたくない。
前情報全く入れずに観たら、わかりやすいし、テンポ良しであっという間でした。
最後が少し間延びした感はあったけど、みんながウエディングハイで幸せそうでなんだかほっこりしました。
このレビューはネタバレを含みます
SFだと思って見ていたら、まさかのホラーだった…。
仮想空間内の映像の感じとか、ゴリゴリに武装した悪魔祓い部隊とか、嫌いじゃない設定もあったから、もう少し違う形で生かしてもらいたかったな…。
このレビューはネタバレを含みます
映画の時間内でまとめるなら、まぁこんなもんかな…という内容。
そこまで意外性はありませんでしたが、ファンサービスとして充分な映画でした。
黒島ちゃんがどーやんと幸せになる世界線も見たいなぁと思いつつも>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ありきたりな設定のはずだけど、テンポが良くてアクションもかっこよくて、かなり見やすかった。
終わり方だけすっきりさせれば、金曜ロードショーとかで流れてても良いなぁと思えました。(首飛んだりするからたぶ>>続きを読む