ランドールスティーブンスさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ランドールスティーブンス

ランドールスティーブンス

映画(600)
ドラマ(5)
アニメ(0)

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アクションに限らず色々ド派手な映画だった。
ストーリーがどんどん進展していくから、時間の長さが気にならない。

車で潜水とか、ガラス張りのケーブルが落下とか、いろんなシーンをモデルにアトラクションを作
>>続きを読む

ダレン・シャン(2009年製作の映画)

3.2

世界観とか登場人物が好みだったから割と楽しめた。

エブラのメイクすごいし、
美女はヒゲが生えても美人なんだなぁって衝撃とか笑笑

あとファンタジー系あるあるの小さい謎生物。ハリポタのしもべ妖精や、L
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.2

なかなか面白かった。

ヒョロが亡くなるシーンはうるっときたし、犯人の4人組好き。

内容も現代社会の問題点とか取り上げる感じで、色んな人に見てほしい感じ。

でも一つすごく気になったことが…。スコッ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

タイムスリップ系の映画の中で、とっても新感覚な一作。

割とタイムスリップ系映画は人生を変えることが物語のポイントだけど、これは人生で何が大切か見つめ直すためのタイムスリップ。

画像のイメージ的に恋
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.7

雨の日がちょっと楽しくなりそうなミュージカル。

想像以上にコメディ的で面白かった!!!

役者達の表情豊かだから顔も見たいけど、軽快なステップからも目が離せなくて、目玉が二つじゃ足りないくらい笑笑

アメリ(2001年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

私にとって日常を楽しくしてくれる映画。

一目惚れは誰かによって作られたものかもしれないとか、タイルを剥がすと古い宝箱があるかもしれないとか…。ファンタジー映画じゃないのに、そんな不思議な思いにしてく
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

3.9

とってもセクシーなアダルトミュージカル映画。

色気たっぷりのダンスで素敵だなぁと思ったら、ちょっとファニーな操り人形のダンスなど…ダンスの幅も広くて見所満載な映画。

この映画で感じたことは、世間が
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.7

ゾンビ映画だって知っていたからこそ楽しめた映画。

ホラーとしての怖さ、グロはもちろんあったけど、どこか安心するシーンやクスっと笑えるシーンもあって、本当に面白かった。

ゾンビそれぞれにも個性がある
>>続きを読む

ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

私の中にあった可愛いエル・ファニングのイメージをいい感じに壊してくれた映画。

前半はもちろん可愛い。
どんどん垢抜けていくローザとは違って、まだ幼さが残るジンジャーだった。
でも、辛い現実を突きつけ
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

邦画でミュージカルは有り得ないってイメージあったけど、これはミュージカル⁉︎⁉︎⁉︎

地味に音楽が頭に残るよね笑笑

前半の関くんのキャラの濃さがすごく良かったんだけど、段々関くんから神木くんになっ
>>続きを読む

Disney's クリスマス・キャロル(2009年製作の映画)

3.8

クリスマスに限らず観てほしい。

自分は無慈悲な行いをしていないだろうか?そう思わされる映画。

日本はクリスマス=プレゼントというイメージが強いかもしれない。でも、この映画を観ると、クリスマスは楽し
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃサイコキャラなのに憎めない(?)というか、なんか許せてしまう感じなのは、多分SAWのジグソーと一緒だと思う。
殺しの動機が恨みとか、自分にとっての利益とかじゃなくて、単に無礼だから…とかク
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スチームパンク感あって好き。

ファンタジーに対するワクワク感は前作の方があるけど、メッセージ性や学べるポイントは今作。

過去を変える事はできないし、時間の偉大さを感じた。

前作ではあまり仲良くな
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ビルやレクターが印象的すぎてクラリスに注目がいかなくなりがちだった😅
タイトルが英語版でも同じなのね。
lambかsheepかの違い?
クラリスの話の中に出てくるのは子羊だし「日本版も子羊でらいいじゃ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

内容知っていたから結末に驚きこそなかったけど、飽くことなく楽しめた。

特にストーリーの中で、とにかく真っ直ぐなポワロが正義とは何かを考えて葛藤するのがいいよね。
冒頭シーンでも卵の大きさにこだわって
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!

『ファインディング・ニモ』の時にただ個性的なキャラとして捉えていたドリーの物語が深いし、まさか出身が水族館だったなんて…!!!

キャラクターそれぞれの得意分野を大いに生かした映画
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.1

伏線すごいし、
めちゃくちゃかっこいい!!!

展開が予想外で騙された笑笑

初見の衝撃がすごいけど、きっといつ誰が観ても楽しめる映画だと思う!!!

ソウ2(2005年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

パニック度↑
スプラッター度↑↑↑

ジグソウは最前列で見てる。
この言葉がまた違った意味で恐怖。

前作ではジョンが地下室で死体としてゲームを観察してたけど、今回も同じようにアマンダがゲーム内にいる
>>続きを読む

コロンビアーナ(2011年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

設定というか境遇(?)がLEONと結構近い。
家族を殺された少女が復讐のために殺し屋になるストーリーですね。

ゾーイ・サルダナが普通の人間役でメインキャストについてる映画は初めて観ました。
スタイル
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメーションの再現率が高いシーンがあって素敵!
エマ・ワトソン可愛い!!!

ベルが前半で「本で世界中を旅することができる」と言っていて、実際に魔法の本(?)で野獣と一緒にパリの故郷に行ってるシーン
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.6

Twitterの使い方のいい例も悪い例もあってSNSの正しい使い方が学べる映画。ツイートした時の表現が可愛くて好き。

彩りのいい料理と、それに合うキューバミュージックが最高!!!
もう本当に飯テロが
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

キャストからオチが読めてしまうという点がちょっとだけ残念だけど、それでも本当にフランクがピアースではないか疑いながら観れる映画。

観る人を騙す映画だな…と感じた。
フランクがピアースだという点も、エ
>>続きを読む