メグメグさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

メグメグ

メグメグ

映画(230)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

パグ・アクチュアリー ダメな私のワンダフル・ライフ(2018年製作の映画)

3.8

ドジで犬嫌いな主人公が祖母の遺言で引き取ることになったパグのパトリック。
ドタバタな共同生活は想像の通りだけどパトリックのおかげで登場の彼氏候補の2人の男性。パトリックとの関係も変化を見せ行方不明にな
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.9

厳しい自然のウインドリバーで起きた悲しい事件。
FBI捜査官に頼まれ協力する地元ハンターコリー役のジェレミーレナー。捜査官がウインドリバーがどういう場所か理解し捜査が進むにつれてコリーの悲しい過去もわ
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.6

集団スリの連携すごい!
スタイリッシュでスピーディ見ていて気持ちいい‼︎
最終的にはラブストーリーだった。

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.8

ドラマがスタートして10年、改めて主要メンバーの成長ぶりに親のような気持ちで見てしまった!

ストーリーは救急救命のシーン、悲しいシーン、感動、ほんわか笑えるとこバランス良くテンポも良かった。

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

3.7

ナチス対ユダヤ系アメリカ人兵士。戦争物だけど暗さは無くスタイリッシュ!
ストーリーが章ごとにまとめられてテンポが良い。

人としてのヤラシさをクリストフヴァルツが存分に表現。ブラピはやっぱりカッコいい
>>続きを読む

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

3.7

銀行強盗集団対LA刑事達。強盗の時基本的に人を殺さないとことか犯人達も極悪ではない。銃撃戦は銃弾の音に重みがあり迫力あり。

ジェラルドバトラーと子供の絡みのシーン好き。
全体的に長く感じたけど面白く
>>続きを読む

ベスト・バディ(2017年製作の映画)

3.0

アメリカのシニアハウスの住人達のお話、暗さは全然ない!老人パワーすごい‼︎
歳とってもライバルと張り合うことが若さの秘訣(笑)

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.0

カンニングでこれだけ緊張感を出せるのはすごい。
ストーリー的に見終わった後、スッキリせずモヤモヤが残る。

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.6

完璧主義の一流料理人が全てを失ってから三ツ星目指す物語。
美味しいそうな料理が次から次へと出てくる。ミシェルに裏切られてボロボロになってライバルシェフのレストランで酔い潰れた翌朝作ってもらったオムレツ
>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

3.4

前作に続き映画ネタ、下ネタ満載だから笑い飛ばして楽しむしかない。メチャメチャだけど友情もちゃんと盛り込まれてる。
後半でテッドが涙を流すとこは悲しさ切なさが出ててヌイグルミだけど人間だよって感じが良か
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.5

下ネタ満載!雷兄弟からの男同士の友情とか大人になれなくてダメダメだけどめちゃくちゃ優しい主人公。ストーリーはちゃんとしてて面白かった。
後半別々に暮らすことになった時のテッドの切ない目にキュン。

セブン(1995年製作の映画)

4.0

始まりから不安で不穏な空気感。7つの大罪になぞらえた殺人事件。次は何が起きるかとドキドキしながら鑑賞。殺人現場は全て見せるわけじゃなく写真や関係者の証言から残酷さを想像させる手法。
退職間近のベテラン
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.2

現実でも実際にそこそこありそうな話が怖い。最終的な着地点がないまま終わったのが残念。
せっかくのトムハンクスなのに何故あの役まわり、、、会場で息子について語るシーンぐらいしかトムハンクスらしさが出せて
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.7

引きこもり銀行員のカールが成り行きで参加したセミナーでノーの人生からイエスの人生に。最初はイヤイヤ仕方なく言ってたけど明るく楽しい生活に変わっていく。別れた妻が変わった夫を見てよりを戻したくなるくらい>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

3.6

50年前に起きた事件の実話。主人公は特定の誰かということはなく時間の経緯で進行していく。人の心の醜さおぞましさに観続けるのが辛かった。救いは過ちを犯した警官の1人が真実を話したこと。それでも裁判の結果>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.0

登場人物で1番好きなのは主人公の友達のペクリン。
ストーリーは昔の韓流ドラマみたい、、、お金持ちの御曹司と普通の女の子のラブストーリーで展開は予想通り、、、でもそれはそれで良いのかも。

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.8

東西冷戦時代の実話。想像してたスパイ映画とは全然違った。
弁護士ドノヴァンと不屈の男アベルの心の繋がりが良かった。自分達以外は味方がいない困難な状況を乗り越えてのラストは感動。
2人の間で何度となく繰
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.2

ガルガドットはすごくキレイで役にピッタリ!
どんどん強さにパワーが増していってラストの方は1人で十分闘えそうだった、、、

神話がベースなのが微妙。途中長さを感じてしまった。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.9

パパ大好きでお手伝いしたい息子。忙しいパパは構ってやれず、、、料理を作りたい息子に最初にトラックの掃除をさせてからシェフナイフをプレゼント。
マーティンも加わって男3人トラック旅、絆がいい感じ。

>>続きを読む

アンノウン(2011年製作の映画)

3.4

事故で記憶無くした博士のはずなのに車の運転といい敵から逃げる時、一般人じゃなのは一目瞭然!
???と思ってるうちに真相が解明される。
敵対した仲間はわりとあっさり死んでしまったせいで最終的にスケールが
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.8

印象的だったのはカサブランカでの銃撃戦。マリアンヌが友達づきあいしてた女性のご主人を撃った後の2人の何ともいえない表情。
幸せは続いてほしかったけどラストのどんでん返し、切ない、、、

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.0

真田広之の立ち回りはやっぱりカッコ良い!
ハリウッドから見た日本て相変わらずなんだなと思う。
侍、忍者、着物、、、もうちょっと何とかしてほしい。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.9

最近ゴーンガールを観て同じ監督の作品が見たくなり今回初めて鑑賞。
主人公の1人語りで静かに淡々と進んでいくなかで増していく違和感。途中のヒントに気付けなかった私は最後まで作品を楽しんじゃいました!
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.2

メンタル問題ありのセラピーグループ2の仲間達で力を合わせて戦うとこ良かった。
1番大人で冷静、頼もしかったのは息子のローリーだったと思う(笑)

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

3人の友情が素晴らしい!
学生時代の親友を探す旅のなかで思い出をたどりつつ何のための学校で勉強なのか、物事の本質の大切さを繰り返し教えてくれている。
インドといえば雑踏のイメージだったけど車での移動中
>>続きを読む

ヴェンジェンス(2017年製作の映画)

3.0

後半まで犯人、犯人の親、弁護士、裁判官に超ストレスが溜まる。お母さんの面倒をみる12歳の娘が健気。
法で裁けないないなら自ら復讐!

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.0

伝説誕生の終わりが終わりなだけに続けて鑑賞!
インド映画初めてだったけどストーリー、アクションすごく面白かった。
バーフバリはもちろん忠実な家臣カッタッパもカッコ良かった!

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.8

前半はミュージカル的要素が多くて⁉︎と思ってたら中盤から引き込まれ集中して一気に観れた!
戦闘シーン迫力あって面白かった。
カッタッパの衝撃告白で終わりって続きが気になる!

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.4

基本ナレーションで進んでいく展開。そうしないと時間的に収まらないから仕方ないんだろうな。
普通に良い人の市長を騙して減刑とはいえ犯罪者にするってアメリカだから⁉︎実話とはいえ驚いた。

クリスチャンベ
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.7

前作で陥落したホワイトハウスはすっかり元通り!
家族を殺された復讐というわかりやすいストーリーで入りやすい。
英国首相葬儀に参列する各国首相、大統領の様子にお国柄のイメージを出してるらしく笑った。
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.3

最初は???途中からそういう事かー!とわかってくる(^^)
監督夫婦良かったなー‼︎

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.5

テロでホワイトハウスがあっというまに陥落!あまりに早くて目が離せなかった。
人質になった大統領との救出に1人向かうジェラルドバトラー。
大統領の子供にユーモアで優しく接するとこ良かった。
途中経過時間
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.6

細かいことは気にしない!
楽しければいいじゃない‼︎自分らしく思うままに生きていければ最高‼︎
エンディングの過去と今の自分で歌ってダンス楽しかった(^^)

マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章(2015年製作の映画)

3.7

前作からの続きのストーリー。
歳を取っても焦らなくていいよを教えてくれる映画。
いくつになっても前向きに学ぶべき事学んで進んでいこうという気持ちになれる!

やっぱりリチャードギアはカッコいいなー‼︎
>>続きを読む

カンフー・ヨガ(2017年製作の映画)

3.0

深いこと考えずに笑って楽しむにつきる。ラストのダンスシーン最高‼︎