makiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

maki

maki

映画(164)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

悪いことしたら罰せられるよーって世界だけど、そんな言うほど悪行でもないし
サイコホラーってほど狂ってもない。
なにを目指してるのか分かりませんでした。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.7

久しぶりに良い映画をみた

って思った。前そう思ったのはいつだっけなって考えたら「海街diary 」だったので
是枝さんはやっぱりすごい。
衝撃的な展開とか印象深いキャラとかいるわけじゃないのに心に残
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.8

誰かが、映画というより芸術作品って言ってて
ほんとにその通りだと思った。
蜷川さんの世界観も性の描写もストーリーも、終始美しかったです。
破壊って儚くてすき

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.8

おもちゃ大切にしよって思った
あと、これはもうアニメーションではなくて
ヒューマンアクション映画です

#忘備録

さよならくちびる(2019年製作の映画)

4.0

0713
すきなやつ。
函館の夜のドライブとレオのGAPスウェットと口ずさみたくなる歌が羨ましかった
台詞ないシーンでも絵になる3人。

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

3.5

期待を超えないけど下がってもない。歌うまいから救われた感は否めないけど総合的にまあいいと思う

キングダム(2019年製作の映画)

3.6

銀魂見た時と同じくらい目が癒された。
内容は普通によいし、配役もいい

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

久々に洋画を観たけど、セットが豪華でスケールが大きくて外人は絵になる。いいお金の使い方をした気分

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.6

たしかに、もう恋でも愛でもなくて
ただの執着なのかもな

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.6

面白かった。普通にあの制作費でこの完成度はすごい。伏線回収もあるし面白いし引き込まれた

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.8

バンドマンってねえ、周りには分からない魅力がね、そうなるの分かる分かりすぎる
ってなった。臼田あさ美と太賀をチョイスするとこでもう最高。エモい。歌も素敵でしたよ

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

4.0

好きな映画TOP5に入るくらいよかった。
タイトルはこれじゃなきゃダメだしtofubeatsの音楽でエンドロールなのも最高だし俳優さん全員演技素晴らしかった。唐田ちゃん可愛いなあ。

ジ、エクストリーム、スキヤキ(2013年製作の映画)

3.6

いい意味で、ずーーっとぼんやりした映画。
分かるけど、フィット感はない、みたいな例えと
まぬけな掛け合いが良かった。
窪塚さんが家でブーメラン?振りかざすシーン、演技うますぎて3回見た。

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

3.3

福田監督らしい配役とストーリーで間違いない感◎
ワンシチュエーションコメディ?ってほんと俳優陣の演技力にかかってるなと思いました。吉岡里帆のコメディもっと見たい!

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.2

よくありそうな、そこら辺にいそうな、
私にとっては羨ましいカップルの話。
綾野剛の良さを理解出来る映画だし、多部ちゃんは可愛いと再確認できます
真っ直ぐに生きる主人公ばかりで、普通に好き

婚前特急(2011年製作の映画)

3.6

サクサク観れてほっこりする
これと言って心に残ることはないけど
たまーーに見たくなる暖かい作品

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

3.0

よくわかんなかった。
かこの部屋の民家感が好き
あとふみちゃんはほんとに演技が上手い。
爆発した時の顔が最高

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.7

集大成のような、安牌なような、
否定も満足もないちょうどいい終わり方

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.3

泣いて泣いて目が真っ赤になった。
共感できすぎるところも全然理解できないところもあるのになんでこんなに響くのか
確かめるためにもう一度見に行きたい
ひとつ言えるのは10年後も心に残ってる映画リストのひ
>>続きを読む

恋の渦(2013年製作の映画)

3.3

みた、出てる人の顔誰も覚えてないけど
あるある、あるねーそのパターンってなる大学生共感作品

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.0

ストーリー云々ではなく1500円払う価値あるキャストの豪華さ。
吉沢亮のイケメンフル活用と橋本環奈のコメディ力がありがとうポイントで、
菅田将暉の演技が好きでした。何回でもくだらなくて笑える気がする

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

樹木希林さんの作品が見たくなって、アマゾンプライムで鑑賞。
あんな美人4姉妹いないとわかりつつも自然で羨ましくなった。好きな映画。

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.5

実力派俳優が続々と出てきて、演技に違和感ない作品だった。
昔みた時の記憶より喧嘩シーンが派手だった、、

娼年(2018年製作の映画)

3.3

久々にこういうポルノ的な映画を見た。
レビューに、内容がしっかりあって笑えるところもある映画だったっていう類のが多くて、疑心暗鬼だったけど、たしかに見ていて飽きない作品だった。こういう官能系って暗くて
>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

3.5

小説を読んでからの鑑賞。純文学、ロードムービー。原作に忠実なストーリー編成?だと思うけど、キャラが合ってないという意見もわからなくないかな。菅田くんもうちょい寡黙だと思ってた、売れない芸人どころかただ>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

3.7

最初のシーンが1番好き。こういう役を菅田くんにもっとやってほしい