めぐみあゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ジュマンジ(1995年製作の映画)

-

キルスティンそのまま!ホームアローン的でたのしかった

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

-

観た直後はなにもいえねえ、、となります 泥臭くて澱んだ水もつめたくて澄んだ水もひとつのからだに、街に流れていて本当もうそもない あるのは事実だけで、でもその感触さえときどきで移ろいゆく 一寸先のわから>>続きを読む

悲しみに、こんにちは(2017年製作の映画)

4.8

フリーダのまなざし しょっぱなからその瞳をみているだけでずっと泣きそうだった
戸惑って必死になったり行きすぎてしまうこともあるけど、みんな底にはたしかに愛を抱えていてよかった、やさしくてよかったなあ
>>続きを読む

ホンモノの気持ち(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ほんものってにせものってなに、人から人への愛と、人から人以外のものへの愛のちがいってなに、その人をその人たらしめるものってなに、と、意外にもめちゃくちゃ考えてしまうやつでした ユアンマクレガーとレアセ>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

20世紀ニッポン的男女観きつい 解放の儀式って言い回し良かった おたがい解放されたね〜
塾の先生実在するならすごすぎる みんなだれかの天使

プレステージ(2006年製作の映画)

-

めちゃくちゃクリストファーノーラン!おもしろかった〜〜

未来のミライ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オープニングの上空からのショットと山達はイェーイ夏
未来の東京駅のシーンもめちゃくちゃよかった いくつもの時代のちがいを視覚的に見れるのがたのしい
しかしくんちゃんの声に最後まで違和感拭えず

くんち
>>続きを読む

早春(1970年製作の映画)

-

目が楽しくて劇場で観る価値ありあり オープニングのかっこよさも

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.5

"The difference isーwe have dreams and imaginations to help us escape. And no one can take that away >>続きを読む

君とボクの虹色の世界(2005年製作の映画)

4.4

めちゃ笑えるけどものすごくナイーヴ ミランダジュライ節炸裂
longing for acceptance and feeling connected 共感しあえちゃうこと

宝物みたいなシーンが散りば
>>続きを読む

SUPER FOLK SONG ピアノが愛した女。 2017デジタル・リマスター版(1992年製作の映画)

5.0

なんてこと😢
オーケーテイクは入りでわかる ふるえる、ふるえる
谷川俊太郎のインタビュー、nyのマネージャーとのやりとり I should have done better. / Basically
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

そうじゃ わたしたちほんとうは やさしくしあいたいだけなんじゃよ あゆを
恥ずかしさやらおそれやらみいんな飛び越えて。ペカーと光るメダル贈りあえたら
オギーを取りまく太陽系のお話 校長先生はラブ 言わ
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

-

マットデイモン香る
穏やかじゃないやりとりばっかりやのにそんなしんどくない わかりやすく救ってくれへんけどただ暗い映画ではまったくない

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.8

グレタガーウィグは世の光 ありがと〜
Don't you think maybe they're the same thing? Love and attention.
20センチュリーウーマンをすぐ
>>続きを読む

ハッピーアワー(2015年製作の映画)

-

すごい 5時間ちょいあるけど友達といて早くすぎちゃうあれみたいな感じ 第一幕でなんとなく不安な気持ちになりでも目は離せず、第二幕から引き込まれていく 監督がたぶん尋常じゃない 人間オタク?研究者?
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

-

エイミーアダムスぜったいメグライアン好きやし、メリルストリープがめずらしくかわいかった ふたりともチャーミング

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

まるでおまじない、そのときは意図されていなくとも。じぶんの名前を口にするたび、わたしはあなたを呼んでいる。
I remember everything「何もかも忘れない」
でてくる人、人、みんな愛おし
>>続きを読む