まつぼっくりさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

まつぼっくり

まつぼっくり

  • List view
  • Grid view

The Sinner -隠された理由-シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.4

序盤から中盤までは楽しめましたが、後半の姉妹の行動にイライラ…。
そこから醒めて観てしまいました。

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

4.0

チェスに関して何も知識はありませんでしたが、とても楽しめました(もちろん、理解してればもっと楽しめたのでしょう)。
兎にも角にも、アニャ・テイラー=ジョイの魅力に釘付けです!
孤児院時代からチェスで大
>>続きを読む

0

ダーク シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.2

人物関係図を見ながら鑑賞。
ストーリーの設定上仕方ないのかもしれませんが、ほぼ四家系の中だけで話が進むのが違和感ありありで、ちょっと入り込めませんでした。

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン5(2017年製作のドラマ)

2.6

1から見直し中ですが、明らかに失速してます。同じドラマと思えないほど。
最後まで観るのが苦痛でした…。

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 1(2013年製作のドラマ)

4.0

久しぶりに観返しましたが、何度観ても傑作。
いろいろありますが、ケヴィン・スペイシーはやはり名優ですね。
時折カメラ目線で話しかけてきて、これがとても効果的。台詞は無く視線だけでも、強烈な印象を与えま
>>続きを読む

0

ある告発の解剖(2022年製作のドラマ)

3.3

『ホームランド』のルパート・フレンド(a.k.a クイン)が出演していたので観ましたが、まぁクズ人間です。
でもこういうこと、実生活でもあるんだろうな。自分は合意と思っていても、相手は苦しんでいたり…
>>続きを読む

0

インサイドマン -囚われた者-(2022年製作のドラマ)

2.8

設定は面白かったけど、正直好きになれないストーリー。スタンリー・トゥッチが出てなければ完走しなかったかも。

0

ザ・キャプチャー 歪められた真実(2019年製作のドラマ)

3.1

一気見。
何が真実か分からないまま進む序盤は良かったけど、胸くそ(Sorry)な連中が出てきたり、ショーンの行動にイライラしたりで後半は流してしまいました。

0

ザ・リクルート(2022年製作のドラマ)

3.8

何とはなしに観始めましたが、好きな作品。
主人公はCIAの弁護士として採用された新人なので、不死身の身体能力があるわけもなく、本人ののほほんとした雰囲気も含めて、つい応援したくなります(笑)。
どこか
>>続きを読む

0

トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.0

相変わらずストーリー、演出、役者…全てが良い。
あと、画面の構図がいちいち格好いい。好みの問題かもしれませんが、数秒のカットにも痺れてしまいました。

0

HOMELAND シーズン8(2020年製作のドラマ)

3.6

シーズン1から8まで、一気に観ました。ぐったり(笑)。
正直、途中からキャリーのヒステリー&四角い目に辟易しましたが、力作なのは間違いありません。

0

その患者、シリアルキラー(2022年製作のドラマ)

3.8

斬新な設定。
ラストだけ物足りなかったけど、それでも観てよかったと思えるほど引き込まれました。

0

ダメージ シーズン1(2007年製作のドラマ)

3.8

数年ぶりに鑑賞。たぶん三度目?
相変わらず、すこぶる面白い。
現在と過去のフラッシュバックで話が進むのがとても効果的。
キャストも良いけど、フロビシャー役だけはどうも苦手。特に食べてるシーンが…。

0

ザ・ステアケース -偽りだらけの真実-(2022年製作のドラマ)

3.5

コリン・ファースとトニ・コレットという好きな俳優が出ていたので、前知識なしで鑑賞。
家族や弁護団、ドキュメンタリー製作陣など色々な登場人物が出てくるし、時間軸も行ったり来たりして混乱しますが、真実と嘘
>>続きを読む

0

フライト・アテンダント シーズン1(2020年製作のドラマ)

2.5

うーーん。
被害者とやり取りする演出とか、アル中の主人公の行動とか、ちょっと苦手でした。
後半は、飛ばし飛ばし見るので精一杯。

0

ザ・ナイト・オブ/ナイト・オブ・キリング 失われた記憶(2016年製作のドラマ)

3.8

全てを語りきらない演出がよかった。
表情ひとつ、目の動きひとつで表現する。

0

フレイザー家の秘密(2020年製作のドラマ)

2.9

ラスト前まではよかった。
ヒュー・グラントの顔芸はあまり好きじゃないな~。
彼の弁護士役の女性はめっちゃ格好よかった。

0

シャープ・オブジェクト KIZU-傷-:連続少女猟奇殺人事件(2018年製作のドラマ)

3.6

サスペンス・ドラマとして文句なしに面白い。
文字通り、全8話を一気見してしまいました。

0

デアデビル シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.8

以前ひととおり観ていましたが、改めて鑑賞。
やっぱりカッコいいですね。
最近のMCUはコミカルさが加速していますが、このシリーズは基本シリアスな展開。
そして何といってもチャーリー・コックスのアクショ
>>続きを読む

0

ブラインドスポット <サード・シーズン>(2017年製作のドラマ)

2.8

個人的に、シーズン1=100とすると、シーズン2=60、シーズン3=20くらい。
今シーズンの途中でリタイアしてしまいました…。

0

スナック キズツキ(2021年製作のドラマ)

3.3

どこかで聞いたような設定?
歌いだす演出はちょっとアレでしたが(笑)、美味しそうな料理と、話す声が好きな役者さんばかりなので、観ていて心地よかったです。

0

ターミナル・リスト(2022年製作のドラマ)

3.5

クリプラをアマプラで鑑賞(笑)。
アメリカってこういう展開のストーリー、好きですよね。
終始シリアスな内容。すんなり納得できないところもありますが、演出、台本、カメラワークと全てムダがなく、観ていて心
>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン2(2020年製作のドラマ)

3.5

シーズン2になり、ストーリーの推進力がやや弱くなった?感じ。
あと「外国人が話す日本語」が出てくると、どうしても急速にシラケてしまいます…。

0

ザ・ボーイズ シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.8

シーズン3を観る前に、復習のため再視聴。いや~、やっぱりブッ飛んでます(笑)。

辟易とするはずが、なぜか観るのを止められない。オープニングの、ロゴがドンっと出るシーンが毎回格好いい。

0

ウルフ・ライク・ミー(2022年製作のドラマ)

3.2

前知識ゼロで観ましたが、「え?そんな話?(笑)」という驚きの設定。
後半、少し尻すぼみな感じでしたが、30分*6話というのもあり最後まで一気に観ました。

0

メディア王~華麗なる一族~(2018年製作のドラマ)

3.0

メインの兄弟や親戚連中が割りと間抜けなキャラなので、騙し合いや駆け引きという要素は薄く、ブラック・コメディ寄り。
それ自体は嫌いじゃないけど、カメラワークに不満が。
リアルな映像を狙ったのかわかりませ
>>続きを読む

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

3.5

久しぶりに見返しました。
ストーリーを楽しむというより、演技そのものを愛でる作品(あ、もちろんストーリーも面白いんですが)。
椎名林檎が手がけた主題歌も含め、大好きな作品。

0

ハッピー・バレー シーズン2(2014年製作のドラマ)

3.2

キャストの熱演は引き続き素晴らしいけど、シーズン1に比べると少し盛り上がりに欠ける展開でした…。

0

ハッピー・バレー シーズン1(2014年製作のドラマ)

3.8

前情報なく観ましたが、主演のサラ・ランカシャーの熱演に、いつの間にかのめり込んでしまいました。
ストーリーは非日常なのに、俳優の演技でスッと入っていけるというか。
全6話という短さも、一気見するのに観
>>続きを読む

0

HANNIBAL/ハンニバル2(2015年製作のドラマ)

2.6

シーズン1から続けて観ましたが、なんだかよく分からない展開…。
13話もかけて製作するようなストーリーじゃないかも?

0

HANNIBAL/ハンニバル(2013年製作のドラマ)

3.5

マッツ・ミケルセン目あてに観賞。
グロいのが苦手なので、犯行現場のシーンは毎回目をつぶってやり過ごしました笑。

真相発覚のシーンがいまいち盛り上がらなかったのが残念ですが、ミケルセンの美しい所作はや
>>続きを読む

0

ビッグ・リトル・ライズ<シーズン1>(2017年製作のドラマ)

3.8

女性特有の意地の張り合い、マウントの取り合いに辟易としてしまうところもあり、正直途中でリタイアしそうになりました…笑。

でも豪華女優陣の熱演、サスペンス要素もあり、最後までドキドキしながら観賞しまし
>>続きを読む

0

メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実(2021年製作のドラマ)

4.6

これは傑作。
関係者がほぼ知り合いという田舎町で起こる事件。
サスペンスとしても楽しめますが、人と人がぶつかり合い、人間関係が壊れて修復される様が描かれています。

出演者も全員よかった!
特に主演の
>>続きを読む

0

クルーエル・サマー シーズン1(2021年製作のドラマ)

4.2

これはめっけモノ!
1993~1995年の3年間の出来事ですが、各年のシーンが並列で語られて、ひとつひとつピースが明かされていく手法。
ジャンル的にはミステリーですが、十代の少年少女の友情、悩み、家族
>>続きを読む

0

ザ・フォロイング<ファースト・シーズン>(2013年製作のドラマ)

3.8

前情報なく観始めましたが、グイグイ引き込まれて一気に観てしまいました。
フォロワーがどこに潜んでいるか分からないので、終始ドキドキ…。シーズン2も続けて観よう。
(主人公まわりの女性の顔がなんとなく似
>>続きを読む

0