baramoaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

レディ・ガイ(2016年製作の映画)

2.5

ミシェル・ロドリゲスが好きなので視聴。内容も特殊メイク?コラ?もチープというかなんというか。ただずっと不機嫌そうなミシェル・ロドリゲスが見られるのだけが得な作品。勝手に性転換手術をされるわけだが男だと>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.0

面白かったが結構始終ぬるっとしているというか大盛り上がりはしない。だが話は面白かった。

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

アル中で離婚後の時点から始まりかなり不安定な主人公の視点で本人の記憶があやふやで飛びまくっていて観ているこちらも不安になるような陰鬱さが常にベースにある映画でした。

全体を通してパフォーマンスのよう
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.0

主人公の赤ちゃんがきた!という事件に対する反応は共感できる部分も何かと多いと思う。
アニメの絵が全体を通してきれいでかわいくて良かった。
わんわん物語とかぼんやり思い出したりしつつ。

両親の愛の話も
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.5

1番こわいのは人間のやつ。

見えないが、だれか、いる。という緊張感凄かった。これが演技力なのか。見えないものをあると言い張るので完全に病気だと思われているのはやはり見ているともどかしかったが、あの友
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

子どもならではの面白さ、楽しみ方、人間関係でかわいい。

ビリーはヒーローになるというアクシデントで普段出せなかった子どもらしい素直さみたいなの全開になってフレディと仲良くなれてよかったね。

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.0

ホラーテイストだが突然ワッ!!!という驚かせ方でたまにしかないのでホラー苦手でも楽しめるのではないかと。

修道院、悪魔、神父、見習いシスター、軟派だがスレてない青年。
シスター全員集合のシーンは「来
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.0

シリーズ見てなくても問題ないのは良い点かな。

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.5

思ったより猟奇殺人系描写があった。犯人のスペックは高いのか低いのか…殺すことに躊躇いが無いことの強さかな。
面白かった。

ダークサイド(2018年製作の映画)

2.5

設定というかあのモーテルの存在感だけでどうにか見終えた。良いところは特になし。強いて言うならニコラス・ケイジと『メンタリスト』のロビン・タニーが見られるところ。

ドライブ・ハード(2014年製作の映画)

2.5

緊迫感、緊張感など無し。
コメディ気味ほっこりドライブあくしょん

カーアクションシーンっぽいものがあるのだがゆっくりのんびり(笑)
娘ちゃんが学校でいじめられたりしなくて平和で良かった