ビビリーヌさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

マイマイ新子と千年の魔法(2009年製作の映画)

3.0

《芥川賞作家・高樹のぶ子が自らが幼少時代を描いた自伝的小説を映画化。
昭和30年代、大自然に囲まれた山口県防府市にある旧家。おでこにマイマイ(つむじ)がある小学3年生の新子は、祖父から聞かされた千年前
>>続きを読む

シチリアの恋(2016年製作の映画)

2.0

《ジュンホとシャオヨウは、仲むつまじいカップルだった。だがある日、ジュンホがイタリアへのオペラ留学を表明し、シャオヨウとの同居も解消し旅立ってしまう。あまりにも急で一方的な別れにシャオヨウはぼうぜんと>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.0

《2012年、廃墟となった「ナミヤ雑貨店」を友人らと訪れた敦也(山田)は、1980年に書かれたはずの「時空を超えた手紙」を受け取る。敦也たちは、当時の店主で人々の悩みに答えていた浪矢雄治(西田敏行)に>>続きを読む

殺人者の記憶法:新しい記憶(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作にちょっとした補足的なストーリーが加わるだけでラストは変わらないと思いこんでたから最後のどんでん返しに超超ビックリ((((;゚Д゚)))))))

だから前作とポスターの表情が違うのね(ง •̀ω
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

《東京の下町の壊れそうな平屋に暮らす、一見ありふれた5人の家族。この家の持ち主の初枝の年金を当てに、足りない生活費を万引きで賄っていた。冬のある日、家の外に閉め出されて震えていた女の子を、見かねた治が>>続きを読む

エンジェル 僕の歌は君の歌(1992年製作の映画)

2.5

《別れた恋人の余命が1週間と知った青年が、天使の助けを借りて運命を変えようと奔走する。人気俳優・織田裕二が、大ブレイク中の1992年に主演したラブストーリー》

●神係爽子さん…
かわいそうに思えて仕
>>続きを読む

マッドボンバー(1972年製作の映画)

2.5

《麻薬中毒による一人娘の死を社会のせいにして学校や病院を連続的に爆破していく男と、性的コンプレックスから強姦魔になった男。それを追うロス警察の敏腕刑事の強引捜査》

●レイプ魔が犯行の時に口に貼るテー
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

2.5

《福士蒼汰が演じる謎の男が、工藤阿須加が演じる若手サラリーマンの心を癒やす、友情ドラマ。ブラック企業で働き、疲れ果てた若者の前にアロハ姿の“彼”が現われ……?》

●会社の上司のパワハラひどすぎる。
>>続きを読む

ときめき♡プリンセス婚活記(2018年製作の映画)

3.0

《王(は深刻な大干ばつから民を救うために、あらゆる策を尽くしていた。だが雨は一向に降らず、困り果てた王は占術に頼り、陰陽の均衡の崩れを元通りにするため、婚期を迎えた娘・ソンファ姫と、最高の相性を持つ男>>続きを読む

私を忘れないで(2014年製作の映画)

3.0

《10年間の記憶を失った男と、ある秘密を持った女性との切ない恋を描き出す》

●ソグォンとジニョンのつらくてせつない気持ちが伝わってきた(´;ω;`)

殺人の疑惑(2013年製作の映画)

3.0

《15年前の誘拐殺人事件の公訴時効が近づいてきたため、警察は犯人の肉声の公開に踏み切る。ダウン(ソン・イェジン)はその声を耳にしたとき、男手一つで自分を育ててくれた父親(キム・ガプス)とよく似ているこ>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.5

《美大生が一目惚れしたのはミステリアスで美しい女性。だが彼女には秘密が……?》

●福寿さんの気持ち考えるととてもせつない⤵️⤵️

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.0

《95%の視力を失った青年が、5つ星ホテルで働くため大芝居を打つ。
視力をほとんど失ったことを隠してドイツの5つ星ホテルでキャリアを積んだというホテルマンの感動の実話を映画化した伝記ドラマ》

●主人
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.5

《茶道教室に通った約25年について記した森下典子のエッセイを映画化した人間ドラマ。母親の勧めで茶道教室へ通うことになった大学生が、茶道の奥深さに触れ、成長していく姿を描く》

●忘れかけてる日本の風情
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.0

《インド映画史上最高興収を記録したスペクタクル・アクション。古代インドの神話的叙事詩「マハーバーラタ」をベースに、祖父、父、そして息子の三代に渡る愛と復讐を描く》

●すごい迫力!!
みんなムキムキマ
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.0

《甘く切ない、青春ラブストーリーが一転…!「映像化不可能」と言われた大ヒット小説がついに実写映画化》

●あっ!Σ( ̄ロ ̄lll)
これは予備知識なしに見た方がいいかも…

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

2.5

《指名手配中の天才ハッカーが自ら警察に出頭し、数奇な人生について語り始めるが…。天才ハッカーの自白に翻弄される捜査の行方を描く》

●少し退屈で眠たくなったけど、終盤一気に目が覚めた(○_○)!!
>>続きを読む

僕の大事なコレクション(2005年製作の映画)

3.0

《ユダヤ系アメリカ人の青年ジョナサンはある日、祖母から、亡き祖父の命の恩人だという女性が写った写真を渡される。そこで彼は、この女性を捜すためウクライナへと向かうのだが…》

●歴史的問題が絡んでせつな
>>続きを読む

運命の女(2002年製作の映画)

3.0

《リチャード・ギア&ダイアン・レイン主演で描く衝撃のサスペンス。年下青年との情事におぼれる妻と、妻の不倫を知った夫の葛藤をスリリングに描く》

●やるせない気持ちに……

僕らの青春白書(2014年製作の映画)

2.5

《農業高校に通う不良少女のヨンスクは、学校一のプレーボーイ、ジュンギルに恋心を抱いていた。一方、ジュンギルは転校生のソヒにひと目ぼれする。1980年代の韓国の地方都市を舞台に高校生の恋模様をノスタルジ>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.0

《ヒッチコック監督の代表作である名作サスペンス。あるモーテルで起きる殺人などの異常事態を、有名なシャワーシーンも交えてスリリングに描写!》

●BGMでハラハラ感アップ↑↑
最後のアンソニー・パーキン
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

2.5

《過疎対策として元受刑者6人を受け入れた地方都市で、プロジェクトを任された市役所職員は彼らに翻弄され……》

●松田龍平のサイコパスな感じゾゾッーー
( ̄□ ̄;)!!

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

《障害のある青年と彼を介護することになった女性の交流を描き、2016年に世界でヒットした、感動のラブストーリー》


●ウィルの気持ちもわからんではないが…
とても難しい問題。。。

Gガール 破壊的な彼女(2006年製作の映画)

3.0

《ユマ・サーマンが平凡な男性と恋に落ちるスーパーヒロインを演じたファンタジーコメディ。正義の味方“Gガール”の正体であるジェニーは、ジェラシーも超人級だった!?》

●アホらしいけど面白かったーーー(
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

4.5

《親の愛を知らず犯罪に手を染めてきた孤独な青年が逃亡先の村で出会った人々との交流を通して再生していく姿を描く》

●ジーンときた( ;∀;)
本当の息子よりも伊豆見の方がスマばあちゃんと本当の家族に
>>続きを読む

おとなの恋の測り方(2016年製作の映画)

4.0

《ヒロインが運命的に出会った素敵な彼は彼女よりずっと背が低かった…。逆身長差カップルの気になる恋の行方をユーモラスに描いた会心の恋愛喜劇》

●知的でユーモアあって社会的地位があってとにかく魅力的なア
>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

グローリア。パパからの愛情たっぷりで幸せだな🎵

グローリアママの気持ちもわからんでもないけど、8年も音信不通で現れたと思ったら親権裁判……そりゃないわ⤵️⤵️

あとずっと父親が不治の病かと思ってた
>>続きを読む

ロング,ロングバケーション(2017年製作の映画)

3.5

《アメリカを横断するルート1号で目指すはヘミングウェイの家🏠
50年連れ添った夫婦がたどる人生の軌跡》

●とても深い夫婦愛。
キャンプのスライドショーすごくムードあって素敵(〃^ー^〃)

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

キム・ユンソク顔こわい!

あの熱血刑事(笑)
もうちょっと強くなったかと思ってたけど昔と同じへなちょこ刑事のままでしたね⤵️⤵️

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

3.5

感想は……

えーーー!
まじでぇーーーー((((;゜Д゜)))
の一言。

なんかやるせない気持ちになる(´・c_・`)

恋は命がけ(2011年製作の映画)

3.0

《二人の恋の行く先には、“ゴーストの呪い”が待っていた…!?》

●『恋は命がけ』ってタイトル通り、ほんとに命がけだ((((;゜Д゜)))

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかくビックリだわ。
レイチェルの元ダンナがあんなに最低最悪な男だったなんてΣ( ̄皿 ̄;;

暗く淡々とした感じなんだけど、見応えありました。

※電車でよくレイチェルを見てるおじさま。めっちゃキー
>>続きを読む

にがくてあまい(2016年製作の映画)

3.0

《野菜が苦手な女と、女が苦手で菜食主義な男が共同生活!? 》

●渚みたいな同居人欲しいーO(≧∇≦)O

アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー(2014年製作の映画)

3.0

《今もっともパワフルな94歳。
世界中を飛び回り、夢中で働いた40年。
キャリアと人生、そのすべてを解き明かす、奇跡のドキュメンタリー》

●アイリスとても魅力的な女性
(о´∀`о)

旅猫リポート(2018年製作の映画)

3.0

悟に会いにくるナナめっちゃ健気で号泣o(T□T)o

ネコ好きとしては悟よりもナナに感情的移入(ФωФ)

探偵なふたり(2015年製作の映画)

3.0

《推理大好き漫画喫茶店長とハミ出し刑事、最低で最高な“相棒”が未解決事件に挑む大ヒット映画》

●クォン・サンウ。
名探偵コナンばりの推理力( ̄ー ̄ゞ-☆