俊貴くんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

俊貴くん

俊貴くん

映画(496)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミザリー(1990年製作の映画)

3.3

静かに不気味で恐ろしい。今となっては世界仰天ニュースレベルみたいなものかもしれないけど。

セレブリティ(1998年製作の映画)

2.3

ちょっとふざけすぎかな。ディカプリオ短くて残念。

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

-

難解。クソ退屈だが、ここまでわけわからないと、なんか凄いものみたなと、満足感と達成感がある。

コントロール(2004年製作の映画)

3.6

傑作B級映画。設定良し、ラスト良し。素敵な人間でありたくなる。

紀元前1万年(2008年製作の映画)

1.2

金かけてるだけにゴミ度が増す。こんなに昔でも人々は争うのね。ていうか昔すぎてどうでもいいや。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.4

ザ・ハリウッド。映像に「お〜お〜」の連続。ストーリーもザ・ハリウッド。

猫の恩返し(2002年製作の映画)

2.3

10代女子がハマるんだろうなぁとは思う。僕にとっては全体的に寒かった。

キック・アス(2010年製作の映画)

4.6

プロット、音楽、演出。全てがパーフェクトに噛み合い、クロエの可愛さがそれに拍車をかける最高のアクション作品。

ローマでアモーレ(2012年製作の映画)

4.0

すっごい素敵な気分になった。全てのシーンに憧れる映画。土曜日の夜に恋人と見たいな。

クロニクル(2012年製作の映画)

3.9

映像だけでこの点数上げちゃう!ストーリーはオマケだね。

28週後...(2007年製作の映画)

2.7

始まりはよかったけどねー、展開がふざけてるかな

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.7

結構面白かった。ブラッドがハマってた。ゲームやりたくなった。

サイコ(1960年製作の映画)

3.8

結構いいよね〜、時代性も評価しちゃうわ。斬新だったろうに。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

2.3

ストーリーはボロボロ。ただ、語られる恐怖はとことんリアル。

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.4

長尺をものともしないテンポの良さ。あと、生きる元気?ポジ映画?

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.0

3部作完結。お疲れおめでとう。ありがとう。めでたし。ぱちぱち。

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.5

社会派サスペンス。透き通る程輝くダイヤモンドの裏側には、どす黒い現実が。

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.0

アクション面白い。見所は江口洋介の超人アクション。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.9

美しいラストに口があく。この映画のメッセージをとくと受け取れ!

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

3.9

結婚って?家庭における男女とは?そんなことについて延々暗い語り口で教えてくれます。

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.5

前半最高。後半はてな。音楽はさすがダニーボイル映画。現実をみようよ、ということだろうか。

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

3.3

地味だけど意外と脚本がしっかりしてて凄い。とても平和な映画。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

2.8

ちょっとよくわからなかったです。終わり方あれでいいの?結局嵐のように去っていっただけじゃないか。

カクテル(1988年製作の映画)

1.5

なんちゅう映画だ。ここまで不快なトムクルーズも珍しい。脚本家、、まじか!?

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.2

宮崎駿の頭の中は本当に凄い!!古さを感じるところはあるが、キャラ全員に魅力があるし世界観も抜群。

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

4.0

「物を残す」ってどういうこと?そのものを通して、その人はそばに居続けるんだ。そして、残しておけば、いつかまた、戻ってくる。