馬刺しちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

馬刺しちゃん

馬刺しちゃん

映画(763)
ドラマ(149)
アニメ(0)

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.8

主となる3人が父親として葛藤しながらも成長してゆく姿に泣かされた
仇討ちじゃなく自らのために戦い命懸けで挑戦してゆく主人公を、横になってもさもさポテチ食べながら見てたわたし終わってる…

あとスタロー
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.9

再視聴

途中でラストがどうなるかアテンドしてくれるから、記憶消さなくても毎回楽しめて見れる
でも見る度に辛い
警察のトイレで2人で胸を剃っている時、ミルズはサマセットになんて言おうとしたんだろう…

DEAD OR ALIVE 犯罪者(1999年製作の映画)

4.0

落ち込んだ時にラストの2分間見ると、もうなんかどーでもよくなって笑けてくる
地球のシーンに「ご視聴ありがとうございました。三池先生の次回作にご期待ください」て流して欲しいな、打ち切りエンド漫画的なやつ

渇きと偽り(2020年製作の映画)

2.5

登場人物少ないから容疑者しぼれちゃってちょっと残念
むしろオーストラリア内地の過酷な環境とその映像に驚く
1年間雨降らないとか…
水が干上がりひび割れた広大な地に残る血痕が印象に残った

良いビジネス(2017年製作の映画)

3.7

これは良いビジネス
キモザリガニちゃん達かわいい

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

あのブラックホールの映像を年イチくらいで見たくなる

ワームホール、別の銀河系、大質量ブラックホール、一般相対性理論、シンギュラリティ、ペンローズ過程、4次元超立法体、ときてからの愛!え?リアル科学か
>>続きを読む

バタリアン(1985年製作の映画)

4.0

中一の時の初デート映画
喋るゾンビを笑いながら見た
とても良いゾンビ映画
墓からボコボコ出て叫ぶとこ、ミュージカル映画みたいで最高ん

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.5

いい映画度とサミュエルLジャクソンのマザファカの数は比例する

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

3.4

ヴィヴァルディ四季の夏を1番正しく使ってる映画
随所にもっふりとした皮をかぶった意地悪さが出ていて、監督は京都の人なんか?と思った
夫婦間のドラマだけど夫婦で見ない方がいい、絶対!

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.8

おばあちゃんの二丁拳銃とかママチャリのカゴの仕込み拳銃おばさんとか機関銃ぶっぱなしおじいちゃんとか、「老人×銃」好きな人にはたまらない映画
あの「二丁拳銃打ちながら横に飛ぶ」有名シーンも出てくるベイ
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

4.5

再視聴

コーエン監督の、このストーリーがないってゆうが、中身がカスカスな感じな映画大好き
しかもちょう豪華な俳優集めてコレ
ジョージ・クルーニーが真面目な顔してファッキングベッド作るのさいこう

バニー・レークは行方不明(1965年製作の映画)

3.5

めっちゃ騙されたわ賞

保育園の階段でついカメラ追っちゃう子役たち、わかるよー見ちゃうよねー

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.3

キルましまし血糊おおめ

次のエンドに向けて、急に人でなくなってしまった事にされるロイター板マイケルを応援したくなる

ラースと、その彼女(2007年製作の映画)

2.5

いい映画なんだけど、いい人だらけでぬるま湯
オリエント工業のラブドールだったらみんな寄り添ってくれないかも( ◜ᴗ◝)

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

5.0

ニコラス・ケイジとジョン・トラボルタによる「君の名は」
この映画でのニコラス・ケイジの顔芸が度を超えている

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.1

コロナ予言映画
ソダーバーグ未来に行ってた説信じちゃう
嫁が謎の感染病で死んだと同時に浮気もばれちゃうの、旦那不憫すぎ…

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

メタファーが大渋滞してるので、もうちょっと減らして欲しい
出産マトリョーシカで変な悲鳴あげちゃった
裂けた手の使い方好き

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.6

子供の鳴き方とか首の膨らませ方がカッコウまんまで気持ち悪くて良かったー
最初に流れるガチ托卵映像が1番無理かも

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.9

とにかく不快!不快で不穏で不快で仕方ない!だけど好きな映画!whyなぜに!
この映画オレ好きなんだよって言う男いたらちょっと躊躇いそう

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.6

ラストで実話と知ったとたん、心にズッシリきた
あれが実話なのか…お母さんの気持ちを考えると胸が痛い
さらに名前の意味が分かった時で落涙
お母さんはライオンのように強く逞しくきっとどこかで生き抜いてくれ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.9

神戸ヴィーガンをフランスで作る、試されるシリアルキラー肉屋

面白いとこいっぱいあったけど肉屋店主の禿げ方が本当に面白い
あんな禿げ方ある?
チーターの狩りのシーンとシンクロしてヴィーガン狩りする禿げ
>>続きを読む

アモーレス・ペロス(1999年製作の映画)

4.1

画面から血と脂汗と砂埃が溢れ出てくるような映画
ずっとヒリヒリした力に圧倒される
愛と喪失と犬

あのおじいさんと黒犬が枯れ荒れた地を歩くラストシーン、目に焼き付くなー

フレッシュ(2022年製作の映画)

3.0

フェミニズムトゥルーイズムカニバリズム
出てくる男が全部糞なの、徹底してていい
モリーの元彼の糞ぶり最高

おしりの肉切られたくないな
椅子座れないよ…

ウィッカーマン(2006年製作の映画)

2.8

蜂ニコラス
熊ニコラス
焼けニコラス

あのウィッカーマンのリメイク!って期待すると痛い目みるので、「突撃☆ニコラスケイジのウィッカーマン!」として見た方がいいかも

ノウイング(2009年製作の映画)

2.8

中盤までの数字の謎解きとか、飛行機墜落や地下鉄脱線暴走の妙にリアルなシーンとか、謎の男たちのビジュアルとか、とてもいいのに急に宗教展開になってしょんぼり
あとニコラス・ケイジがいかされてない…

シャーコーン! 呪いのモロコシ鮫(2021年製作の映画)

1.9

サメ大好きだし、コーンも大好きだけど、だがシャーコーン!お前はダメだ!( ◜▿◝ )

せめて60分くらいにして欲しい
あとBGMが全部間違ってて凄く狂う

Fin

ロッキー3(1982年製作の映画)

3.0

死闘後の 秘密の試合 きつすぎる

ロッキー川柳

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.8

試合のシーン、アングルとかスローモーションとかビネットかけたりとか、リングの中で見てるような生々しさがあって、映像に凄く入り込めた
最後にあのテーマ曲流すのはずるい泣いちゃう

あと亀!カフ&リンク!
>>続きを読む

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.2

エイドリアーン 誰もが1度は 叫んでた

ロッキー川柳