andoneさんの映画レビュー・感想・評価

andone

andone

映画(211)
ドラマ(2)
アニメ(0)

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的大興奮シーンの連続で監督とすごい話合いそうだなーと思いながら観てた。
ちゃんと映画館全体が笑いに包まれる瞬間とかもあって、「恐怖と笑いは紙一重」感がまた良かった。
一方で一本の映画として見た時、
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

PERFECT DAYSが良すぎたのでこちらも鑑賞。
役所広司キャワイイ映画としても大変優秀。
個人的には「シャブ打ったみてぇだ!」がツボでした。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

5.0

人生大大大肯定映画。
登場する東京の街が美しすぎて泣いた。

ほつれる(2023年製作の映画)

4.7

俳優陣によるとんでもない演技スマブラ。特に終盤の長回し2カットは震えた。
田村健太郎はマジでガチに上手すぎてヤバかった。
色んな人の男女観によって感想が違ってくる映画だと思うので誰か連れて行けば良かっ
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

3.1

事件から100年後の節目にこの映画が公開される意味はあるんだと思う。この事件から現代の我々が学べることはめちゃくちゃ多いはず。

それとは別に、単純にこの映画は映像コンテンツとしてめちゃくちゃ退屈。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

公開からちょっと経っちゃったけど、ようやく鑑賞。
引退作として満を持して公開した映画でこれをやるとは…。大変「正直な」映画だなと思った。
特に登場する女性の描き方とかはちょっと正直にフェティッシュ爆発
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.3

これ系の作品()には別に抵抗ないけどこの作品はムムムって感じ。

途中で明かされる彼女の告白も、単純に「実はこうでした〜」って発表されるだけだから、感情を揺さぶられるというよりは普通にただただドッキリ
>>続きを読む

劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100(2023年製作の映画)

4.7

相当面白かった。
かなり頻繁に会場で爆笑が起こってたのが印象的。しかもそれをほん呪お得意のドキュメンタリー形式を使いながら、メタで笑かすという。。
それでいてちゃんと心霊ドキュメントやってくれてるなあ
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.6

「リバー、流れないでよ」が良かったのでこちらも鑑賞。
アイデアを思いついたとして、よく実際形にしようと思うよなと言った感じは、リバーを凌ぐものかもしれない…。
気合い入ってんなーという感想。

なるほ
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

公開翌日に鑑賞。
劇場からかなり頻繁に笑い声が漏れててメチャクチャ雰囲気良かった。

2分きっかりでタイムループする設定と、今誰がどこで何をしているかを説明臭くなく観客に納得させる配置設定及び"初期位
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

同じ出来事を別視点で繰り返す事で、実際のとこどうだったのかが明らかになる作りの映画は結構好きなので、最後まで楽しんで観ることができた。
いいシーンも多かったし。特にラストカットと公園の遊具を登っていく
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

5.0

今までにないくらい映画館で爆泣きしてしまった…ていうか映画館全体が爆泣きしてた。
予告編で観た筈の例のセリフで声出るんじゃねくらい泣いた。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ライダーやサイクロン号、敵オーグメントのルックと戦闘シーンはかなりカッコ良かったので爆上がり。ライダーキックもカッコよかったし。あと音!すごく良かった。
だからそれ以外のシーンを削って戦闘シーンを伸ば
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

普通に面白かった!
とはいえ「まあ別に普通に面白かった」程度だったかなあ〜。

「シン・ゴジラ」が、ゴジラというフォーマットを日本人のトラウマに例えることで普遍的なテーマを扱う作品になった一方で、今回
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結構ツッコミどころが多い映画であることは間違い無いと思います。それを乗り越えて好きになれるか否かかな〜。私は後者でした。

特に気になったのは、世間に虐げられてきたことが主たる動機の一つになっている今
>>続きを読む

>|