rio0523さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

戦争のない20日間(1976年製作の映画)

4.1

電車の通路、タバコ越しに見つめ合う
楽しそうな舞台
嫁が浮気した男の独白シーン
代筆
木にもたれ掛かるシーン
プロパガンダ
悲壮感溢れる現実
爆撃シーン
演説シーン、メガネをして外す
最後まで走る少女
>>続きを読む

國民の創生(1915年製作の映画)

3.8

イメージショット
クロスカッティング
スポットライトみたいに1部だけ見えてるような演出
舞踏会のカット
かがり火とのクロスカッティング
街襲われシーンクロスカッティングとても良い
戦場突撃シーン、走る
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

雑メモ文

クリエイター
ギャレスエドワーズ監督、高低差のあるものえお撮るのがうまい、平原の中に間隔を空けて聳え立つ岩山とその上を飛ぶでか飛行体、それを見上げる人。でかいものが際立ち方がとてもうまい。
>>続きを読む

ドリーの冒険(1908年製作の映画)

3.3

馬を走らせるカット
樽(物)が画面外に出るまで映す
画面外まで映して次のカットとの繋がりを作る

ソーセージ競争(1907年製作の映画)

3.6

縦横無尽に動き回る映像
舞台っぽさが無くなってきた

アリスの恋(1974年製作の映画)

4.3

冒頭
父親の顔が壁で見えない
セルフ会話
寝る前にお互い悲しそうな顔をする
「マンハッタン」の店の前
ウェイトレス同士で話すシーン
初めて舞台に出た時の事を話すシーン、影の付き方
車の中から泣き声
>>続きを読む

M(1931年製作の映画)

4.5

手配書の前に影
エルシーと呼ぶシーン
集団を上から
新聞の前
俯瞰カット
赤か緑の言い合い
どこかから見ているような視点
誰もいないカット
「諸君の意見を聞きたい」犯罪者集団と警察の入れ替わり
「同志
>>続きを読む

レベッカ(1940年製作の映画)

4.3

屋敷の中メイドに近づく
西側の部屋の前
パーティホール
迷う主人公をみる執事
居間に入るカット
「レベッカのせいよ」
Rの文字の入ったハンカチ
レベッカの部屋ツアー
波の音
窓から飛び降りさせようとす
>>続きを読む