おすしさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

2.3

男の人に見て欲しいというか彼氏に見て欲しい気がする

キリコに共感出来すぎて辛い。

ガール・ネクスト・ドア(2004年製作の映画)

2.9

内容は置いといて、挿入歌とかエンディングとか音楽が凄く良かった💆🏻‍♀️

エロいだけのお話かと思ったら
主人公を中心にみんな成長して行く
普通に良いお話だった〜☺️

ストロベリーショートケイクス(2006年製作の映画)

3.4

いろんな人生があるなあって
退屈はしなかった
平成初期って感じの服装とか小物とか出てきて新鮮で可愛かった

ローズの秘密の頁(ページ)(2016年製作の映画)

3.9

勿体ない、、、

アイルランドの宗教の話やそれによる制約や戦争の事などバックボーンが分からないとかなりきつい印象。

序盤は、それで頭が追いついていかずに整理することが多すぎて物語に集中出来ず、面白く
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.1

凄い、久しぶりにこんな気持ちになった映画🎥


最後泣く事になるとは思わなかった;_;
衝撃やった、この感情は何なんや、、、
ってポケーっと、軽く放心状態になって、
でもしっかりエンドロール見てた
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

2.5

全然おもんない。。。
シリアルキラーの話とか大好きだから
ワクワクで観たのに😞
つまらんすぎて4回くらいに分けて観た。。。

2時間半ダラダラ何を見させられたんだって感じ
サイコじゃない真人間だから理
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

-

名前出るシーンダサすぎてクソ笑うww
流石にギャグ


イケメン俳優の豪華さと
玉城ティナの可愛さと蜷川実花さんの作品
という点が見どころであり、
中身はありません。。。

どういう目線で見たら良いん
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.5

思ったより書くことない😶

2時間33分と少し長めだけど
こんなに必要だったのかな、
めちゃくちゃ長く感じた


日本人は宗教へ無頓着な人が多いから、宗教映画としての視点ではあまり見ないのかな〜
宗教
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.4

キャスト等でコメディ物かと思ってたけど
心温まる良いお話だった。

自分の身を削ってまで街の発展に尽力したのに
それを言いふらしてはいけないという遺言を遺す
なんてカッコイイんだ😎!!!

その後のお
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.6

泣くようなお話ではないのかなと思っていたけど、ところどころ泣けた🥺

公聴会最後よかった〜🥲✨
スカッとした!!!
副操縦士さんの「7月にするかな」って良かったね🥳

最後のインタビューから良い人って
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.3

いやむっずwwwwwwwwwww
最後の数十分までほとんどわからんかった。

考察読んで、うわーーー!ってなったから
また観たいけど、もう終わりにしよう。
って思うしんどい時間が続くのもうこりごり。
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.5

EMINEMが好きなんやけど
彼の曲って自分の生い立ちや環境なんかを
歌詞にしてる曲が多くて
曲がひとつひとつ、
その時の奥さんと揉めた話とか嫌いな奴の話とか
内容がピンポイントやからちょっと共感しづ
>>続きを読む

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.6

父が娘に残した物語を最後に読んで
娘は誤解していたが実はこんな事実が書かれていた!!
みたいな話が皆さんが想像していたお話なのかな
と思ったし、私もそう言うストーリーを
勝手に造り上げていたから
なん
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.8

名言多過ぎん????

考えさせれられる言葉ばっかりで良かった〜🥺

まずこれが実話っていうのが凄すぎる
ホームレスまで経験して
誰もが羨む立場まで実力で上り詰める

チャンスとかタイミングとかももち
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.4

これを二週間で撮影したって凄すぎる…

安藤サクラ、役作りでどれだけ体重変動したんやろ
ボクシング経験者とか関係なくしんどそう🤮
安藤サクラの演技を感じさせない演技大好き。安藤サクラにしか出来ない。
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

2.8

ええー思ったより面白くなかった😩
なんか全然何も残らなかった。。。。


環境が環境だから歪みますね
こんなクズ息子に殺された方も
たまったもんじゃないよね

でももっとグロくて胸糞悪くて
最悪な映画
>>続きを読む

実録・薬物の代償 〜性に溺れた女〜2(2017年製作の映画)

1.5

1に比べたら急にやる気出すやん
って思った。前作よりは見応えがあった

エロシーンとかいらんのに多すぎ
こんなに飛ばした作品初めて

依存は良くない事って分かってる治したい😞

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.9

1から更にジャンルが増えた
渋滞してる、、笑

今作は良い言葉多くて
凄く好みだったから残念( ´•ω•`)
ホラーの続編とかじゃなくて
別の作品として見たかったくらい😅


家族や友人の事、恋の
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

ホラーだと思ってたからやっと勇気を出してみたんだけど全然ホラーじゃなかった


犯人、なるほどね!!ってなった
タイムリープものって飽きやすいから難しそう

音楽とか使われてる音が良かった🙆🏻‍♀️

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.0

3食をマクドナルドにする生活を1ヶ月続け
人体への影響を調べるという
実験を行った男性のドキュメンタリー

最後にいつ食べた?っていうくらい
食べてないから見てるうちにめちゃくちゃ
食べたくなったけど
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

人生は選択でできているということ
どうでも良くなって逃げ出したい時もある
けど全てを自分で選択するから
自分の人生が出来上がるのかなと思った


でも、たまにはイエスマンになったり
Noマンになったり
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.3

最後まで実話って知らずに観たけど
確かにありそうだもんなぁって思った

自分の好きなものがたまたま
世論からしてみれば少数派だった、
というだけなのに差別されたり
勘当されたりするのは悲しい…


>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.7

号泣する作品と昔から聞いていたので、期待値が高くなりすぎていたのかも知れないけど、思ったより泣けなかった
泣きたくてみたわけでもないからそこはいいんだけど😶

でも最後のコンビニのシーンは泣けた😢
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.9

映画観終わってからジャケット見直して、「盗んだのは、絆でした。」ってキャッチコピーが効いてきた

樹木希林も勿論だけど、安藤サクラの演技好きすぎる
リリーフランキーは、他の作品でもそうだけど、本当に薄
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.3

どんでん返し映画って聞いてから
見ちゃったのが悪かったかもしれない😞

悪いやつこいつやろってすぐ分かるし😞

でも知らなかったら
はぁーーーー!!!!!ってなると思うし
ちょっとありそうな話でリアリ
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.9

センスよすぎ映画🔥🔥🔥🔥
音楽・色使い・ワードチョイス・描写、何をとってもセンスがよすぎる🤝

不朽の名作というイメージが強くて楽しみにとっていたけどずっと見た過ぎたので遂に!!!


これは内容より
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.1

毎日真夜中に現れる車に乗ると、何十年も昔のパリにタイムスリップしてしまうというお話


人間はないものねだりで、昔の自分好みの時代を見つけては羨ましく思うもので、私も博物館に行く度にこの時代に生まれて
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.9

うぅ〜😭泣ける😭

前作のまあまあ忘れちゃってたけどちゃんと早い段階で思い出せるようになってるから、しっかり楽しめた!

イーサンが気づく場面は何回生まれ変わっても感動する😭
CJが疑うことなく受け入
>>続きを読む

セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997年製作の映画)

3.3

ダライ・ラマ14世とブラピの成長を感じる映画。
そんな感じです。

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.8

お洒落な映画だったな🎞🎬

完全に理解しきれなくて、どういう事だったんだ?ってなってしまったから調べてみて、はぁーーーーってなった


どの場面もとても印象的で
静止画のように記憶に残ってる作品

>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.8

大体の作品が、2作目は1を越えられないイメージが強かったけど、とても面白かったし、制作費が増えたのか演出も凝ってて、私的にはむしろ2の方が面白かった🔥


冒頭のあのテンポ感でトリックを繰り出しまくる
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.6

最初の1分で、こりゃ面白い作品だ😳❤ってなった!!


え、なんで?どうやって??
ってなるところをモヤモヤさせたままじゃなくて、しっかりタネ明かししてくれるのが凄く良かった!!!!


黒幕とか、マ
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

3.6

悲しみよりも悔しさで涙が出そうになる
そんな救われない映画😤

黒人差別って何でこんなに根強いのか。
全体を通してとても愛を感じる作品なのに
子供を残す結末が悲しすぎる。

思想宗教人種とか関係なく誰
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

5.0

ずっと見たかったけど何故かホラーだと勘違いしてて、やっと覚悟ができたので鑑賞!

全編PC画面で展開されるんだけど、終わりまで1秒も飽きること無く鑑賞出来た作品久しぶり!😳✨

衝撃の展開に何回も鳥肌
>>続きを読む