ぶりちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

モラレスおしゃれだな〜ジョーダン可愛いな〜片方の紐だけ解いてはくって粋〜
キャラの設定がしっかりしてる〜

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.0

ファンタジー??
笑わせようと思ってる会話がめちゃくちゃつまらないし、このセリフで行こうって何で思ったんだろう。
映画の方向性が自分と思ったのと違った。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.2

ゆりを助けたのは治で優しく抱きしめて慰めたのは信代で、傍観者よりはずっとマシな存在のはずだけど、愛だけじゃだめで教養がないのが悲しい。
全部の出来事が生々しくて心に残る映画だった。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

テレビ放映で知ってみたら以前観たことがあったやつだった。
先が気になってワクワクした!

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんじゃこの主人公どもめ、と思っていたが『この映画の監督は登場人物たちに共感や感情移入をさせないようにした』と解説をみて納得。解説みないと全然なんじゃこの映画状態だった。
自分1人で解説を考えつく人は
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

親がなる恐怖、自分がなる恐怖。恐怖と悲しさしか思えない自分は未熟者の最低野郎。

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.9

やられたらやり返す精神は生きていくためには必要だと思う。黙って暴言暴力を受けるのは納得できない。
でもまずは人にも自分にも優しくいたい。
戦時中だからか殆どの大人が狂っていて、現代を生きる事ができて恵
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.4

こんなに物静かで優しくて純真な人いる!?
色々と説明もないまま淡々と過ぎていくシャロンの生き様と波の音、月が照らす青がとても綺麗だった。

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.0

女はあざとい。
奇妙で不気味だけど、カメラアングルと黒板を爪でキィィィとやってるようや音楽がマッチしていて好きです。

ロード・オブ・ウォー(2005年製作の映画)

2.5

この人が武器売るのをやめたって別の誰かがやるんだろうけど、あくまで自分とは関係ないってスタンスは同意できない。

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

プルシュカが頭から離れない。

そしてナナチ、こんな思いを乗り越えていたのかと、もう、もう。
こちらをみてまたテレビの方をみるともう、全然、、悲しすぎる。
ナナチはかわいい、ほんとに可愛いし愛おしい。
>>続きを読む

シドニアの騎士 あいつむぐほし(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメ2期からそのまますぐ観たので、長道が整形した?ってくらい別人で戸惑う。
もうそれが気になって気になってたまらない。
ハッピーエンドは良いんだけど、
イザナとユハタはいつ長道を諦めたの?長道はいつ
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

毒親は死んでよし。
あの毒親に、こんなにピュアで素直な良い子でいられたのは愛情を受けてたからだろうけど、いつまでも強制するな束縛するな個人を尊重しろ〜
クロエモレッツはすごいな〜素敵だな〜

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.8

マジックって自分で種がわからないからあまり好きじゃない。モヤモヤしませんか
金庫はなんとなかわかったけど、まさかそれはわからないよ!

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

こんな時代の馬鹿野郎糞野郎
観ている側からしたら、アランは合理的で正直なんだけど、実際身近にいたら辛い。協調性のない人嫌いだけど、改めてそれってくだらないことではないかの気づきをもらった。
自由に生き
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

自己中の極み、、
なんだけど、どうしてこんなに不器用にしか生きられなかったの〜パプキン涙
そしてジェリーの方も大スターの苦悩もつらい。

コンテイジョン 感・染・実・態(2020年製作の映画)

2.0

カットなしの長回し〜
自分が勝手に感染パニック映画だと思ってたから、期待違いだった。
オープニングが長いし。なんの理由で長くした?
題名変えた方がいいんじゃいのかなぁ

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

尊敬してる人や自分の好きな人以外はどうでもいい気持ちわかる。
その人に命をかけた言葉をもらって、しっかり受け止めて、それぞれ赦し赦され、結局犯人はわからないけど心に沁みる映画でした。

感染(2004年製作の映画)

2.5

名俳優ぴったり背後で驚かす。
私には面白さがよくわからなかった。
高嶋さんとか佐藤さんとかめっちゃすぐ後ろに立っててそんな近くに立たないでしょ〜驚かせすぎ〜。
他の方々の解説を見てやっと意味がわかった
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

お父さん強すぎ。
全くあらすじ見ずに鑑賞し、ドキドキハラハラの時間だった。

告白(2010年製作の映画)

4.0

歪んだマザコンは不幸。
監督、企画、松たかこさますごい、他の俳優さんもすごく良かった!

シライサン(2020年製作の映画)

2.5

染谷さんの無駄遣い。

驚かす場面は良いのに他の部分が??

来る(2018年製作の映画)

4.0

病院で秀樹が加奈に言ったこと、、まさにこんな風に思うことたくさんあるし、
加奈みたいに物にあたりちらしたりしてる。。恥ずかしい。。
人は当たってること言われると怒るよね、気をつけよ。。
俳優さんがみん
>>続きを読む

劇場版 シドニアの騎士(2015年製作の映画)

3.5

みんな大好き谷風ナガテ。

なんでもそうなんだけど、
何もないところからシドニアを作り上げたのが凄い。
ポリゴン?はロボットの戦いの時はいいんだけど、人が動くと気になっちゃう。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

5.0

己の仕事を熟知しろ、でないと最高のチャンスを失う

2回目。爆発も派手なアクションもないけど、最高にワクワクした。また観たい。

3回目。自分と自分の周りの利益しか考えない政治家が現実もこうかと憤り。
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.5

諦めきれないけれど、生きてる人に目を向けて欲しい

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

1番の理由はそれだったのか!
記憶が薄れたころにまた観たい。

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.3

家庭環境って大事。
自分が経験した事が普通になっちゃうからいろいろ難しいよね。

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

3.7

クェスは好きになれないけど、子供の気持ちを利用するシャア最低。ロリコンなのかマザコンなのか変なやつ…ハサウェイもあかんやろ…