48分だし眠気待ちに さくっと観るか~と安易にポチしたら、思ってた以上に不快だった💔
夜の市長っていうパワーワード。
てっきり裏社会系の人かと思っていたけど、そういうわけでもなさそう。
観てるだけ>>続きを読む
リメイクと知らずに鑑賞。
おもしろくなかったわけではないんだけど、好みではなかった😓
1976番👌
このレビューはネタバレを含みます
病むだろうなぁと思いつつ、ながら観。
良い人が陥れられるのは観ているだけでも不快…
なんだけれど、コメディかぐらいの怒涛の展開のおかげで、後味はそんなに悪くない。
窪田正孝の悪役安定感と、木南晴夏>>続きを読む
見放題になってた♡
ASYLUMだったとは😅
パッケージの感じが観たかったぁ。
154番👌
この感じの映画久しぶり😆
クリーチャーの造形わりといい感じなのに、いかんせん動きが人すぎて😂
魔物との肉弾戦。
パッケージの背景な感じではない。
12番👌
U-NEXT開いたらパッと出てきたので、鑑賞。
いろいろと思いながら観たものの、感想がまとまらない…
でも取り敢えず、生きることに対しての必死さ。
私はなんとなーく日々を流して怠けがち…
「ママみた>>続きを読む
見放題になってた♡
ずっと観たかったしワクワクしながら観はじめたんだけど…
神経質な私には悪ノリが過ぎてて、どうも…
とはいえ描写やらラストやらは好き。
だけども楽しめはしなかった😞
26224番
パッケージの感じではなかった…
というか思ってたのと違った😅
これはこれでと思うものの、いかんせん主人公が好きになれないという致命傷。
パパの気持ちはわからなくはない。
ただ怒りすぎ😓
でも終盤は>>続きを読む
いろーんな意味でクレイジーな市長。
今からおやつにサンドイッチ買ってくる。
23番👌
想像しただけで ふああああ💦ってなるやつ。
インタビューは文化の違いからか、「ん?」と思うところも😓
スコアは今の平均を👍
37番
このレビューはネタバレを含みます
たぶん2年はマイリストに入れっぱだった映画。
不穏な雰囲気好き!
ウサギとアリスで、不思議の国のアリス?なんて思いながら観ていたものの、ハッキリせず😓
取り敢えずハサミがめちゃくちゃ怖かった。
3>>続きを読む
漸く行けた✨️
スクリーンでマイクラの世界観が観れるだなんて(꒦ິ꒳꒦ີ)✨️
絶対にDVD買う。
9153番👌
このレビューはネタバレを含みます
そういえば観てなかった💦
久しぶりのハラハラするホラー。
おもしろかったんだけれど、けれど…!
サンルーフ開けちゃダメだよ💦って思ってたら、そういうラスト…✨️
自動運転の皮肉がいい感じ。
視界>>続きを読む
大変なことが起こっていたはずなんだけど、置いてきぼり感がすごくて、結局なにだったのかわからない😓
17番
途中からあまり…というのが本音😓
ただ、不穏さを残す感じは好き。
でも佐藤二朗がいるから何でもヨシってふしもある…
37614番👌
局部監督の映画、初鑑賞✨️
お利口さん&ほっこりストーリー♡
122番👌
麻酔が手に入らないって言ってたのに使うし、少年は中途半端だし、何だったんだ…
でも取り敢えず、ホフマンは何やってるの。
12番
寝る前に観ていたものの、どうしても怖くて、残り30分は陽が昇ってから😅
何あの動き無理。
Jホラーばりに苦手だった😭
589番👌
悪くはない…!
パッケージの感じではない。
パッケージの人は出てこないっ
114番👌
28年後が出ると知り、遅ればせながらの鑑賞。
なんかもういろいろと不快で…
ジェレミー・レナーとハロルドさんはカッコよかった。
スコアはよくわかってない💨
16750
このレビューはネタバレを含みます
こんな不運の連続・連鎖ってある?と思いながら観ていたけど、観てたものが絶望ではなかった。
思わず「え?」って声出た。
校長先生? のあの1コマはそういうこと…
私も我が子がすべてだと思っているくち>>続きを読む
さくっと😆
ケネディが友達に激似で、親近感もって観れた😂
157番👌
このレビューはネタバレを含みます
眠気待ちにと鑑賞。
なんだかんだで観終わってしまった…
そしたらなんと嫌いな描写 本日2回目…今もれなく病んでる。
って、冒頭の注意書き的なところにあったね…
てっきり普通のやつだと思ってたよ…>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あらすじの “幼くして” が、思ってた以上に幼くて病む。
でもそういう描写なくて良かった…と思ってたら、あった😒
でもその点だけについては夫ちょっと見直した。
まぁ弟嫁が代わりにいたからかもだけど。>>続きを読む
ヘビの造形良い!
わりとゾワゾワする💦
冒頭の女の人たちは何故あんな服なんだ…
レイザーラモン似のお方。
クモは聞いてない。
終わり方あっさり。
でもパッケージの画があるのはポイント高め。
ラスト>>続きを読む
この解釈は正解なのだろうか…
ぞんざいに扱われる悔しさっていうのは解るんだけれど、ほかの事柄に対してはそれとはあまり関係ないように思えて…
取り敢えずアルフレさんと、プロデュースにブラッドリー・ク>>続きを読む
Netflix入った当初からマイリストに入れていたのに、今ごろになって漸く鑑賞。
めちゃくちゃ好きな雰囲気!!!
北欧映画のような不穏さ。
ちょっと無理があるかなぁと、引っ掛かるところがなければ4>>続きを読む
2025年暫定ワースト映画♡
想像以上にヤバかった…
パッケージのクリーチャーが観たかった。
こういう映画でちょくちょく観るおじちゃん。
音バレなのに喚く奴ほんと嫌い。
なんでみんな丸腰なの。
み>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
不快とイライラのオンパレード。
なんだけれど、わりとおもしろく観れて…
なんだけれど不快は不快。
頭のキレる人相手に、統率のとれてない複数人は勝てないでしょう…
取り敢えず、クレアの他力本願的なとこ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
好きなやつ😆♡
呪いの大元って「それは仕方ないわ…」と思ってしまうものが多いのが いやはや。
映画なんだけれども
ラストのパクストンは偽物と疑ってなかったのに、本物でビックリした😂
1589番👌
パワーUP&まさかの展開😆
デボラakaジルラーソンのタバコ姿がROCK。
1282番👌
さくっと観れるスプラッター✨️
でも観終わってから気づいた。3観てない…
794番👌
このレビューはネタバレを含みます
気になるところもあるものの、さくっと観れた💡
ただ、わりとしんどい。
一応はハッピーエンドで良かったと思った瞬間、落とされた。
取り敢えず、我が家はピンポンには出るなと言ってある。
大人の私でさえ荷>>続きを読む