COCOROさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

COCORO

COCORO

映画(184)
ドラマ(0)
アニメ(0)

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.0

チワワちゃんと渇きの加奈子がかぶる。
みんなで青春を楽しんでるのに、なんか後に何も残らなそうな楽しみ方。
主人公以外、他人に興味ないな〜って感じ。友情が薄っぺらい。
それが東京、若者なのか??なんか悲
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

2.8

現代版ロミジュリだけど現実的な目で見てはいけない。ディカプリオがイケメンただそれだけ!!
本家のロミジュリ見てから観たかった感はある、、

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.2

面白かったんだけど、エンドロールにさんまの名前が入ってて「え!?さんま!?どこいた!?」しか考えらず感想が飛んだ

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

私が生まれた時にはもうフレディマーキュリーは亡くなってて、曲しか知らなかったけど、ああこういう人だったんだ、バンドだったんだって知れて良かった。1人の天才ボーカルだけじゃなくてこの4人が最強だったんだ>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

「帝一の國」並みに映画館全体で爆笑するイメージでいったら、わりとみんなクスクスくらいだった笑笑
期待しすぎてた感は若干あったけど、映画制作の裏側を見れるし面白かった🤣

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ3話分くらい泣いた感じ。
でも頭に包丁刺さってるシーンでは笑ってしまいましたすみません不謹慎でした。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

視点が変わると犯罪も悪ではないと感じてしまうんだけど、そうするとこの国の正義とか法が守ってくれるものってなんなんだろうって感じる。
闇深め、、でもまた観たい映画。

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.7

朝子の世間体とか気にせず本能で動けちゃうところ、羨ましくもあるけど周りは大変だよね。
観終わったあとめちゃくちゃ語りたくなるので1人での鑑賞はお勧めしません!

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.5

ギャグたっぷりで恋愛ものなのに笑ってた記憶しかない笑 原作を観てみたくなる
にしても長澤まさみのスタイルな〜〜

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8

キャメロンディアスとジュードロウが、とってもよい!
ほっこりする幸せ感〜〜

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.2

美しい&苦しいの連鎖
「感情を無視するのはもったいない」!!
こんなところで優雅に夏休み過ごしたい、さらっと泳ぎに行こうとか言いたい。。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

アクションシーンの見せ方と音楽がすき!
スーツで戦う泥くさくない感じがイケメンだった

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.0

THE 後味悪い映画
でもこういう終わり方がこの映画の1番伝えたいことだと思う

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

すごく好きな映画になった。
歌もダンスも、ずっと見ていられると思うくらい良かった!This is meを歌うシーンは感動。
ミュージカル映画が退屈って感じる人にも、この映画は絶対退屈させないと思う!

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

奥さんが自殺する時こっち見てニコって笑うの怖すぎた笑
なんでそんな壮絶な事件が起きたのかってとこまで知りたかったなあ、それ知らないで高橋一生と付き合い続けるの怖くないか

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

3.5

え、これ土屋太鳳?って思うほど演技が凄くて、病気が発症するシーンは見てて辛かった
エンディングのbacknumberめっちゃ好き

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーだと思ったら家族愛でした
お父さんが被害者を轢いた動機は共感してしまうものだし、それまで被害者に抱いていた感情にはお父さんの優しさが表れてたのに、現実は有罪。それが妥当なんだろうけど、複雑な
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.0

ファンタジーを現実でやったらこんなに違和感あるのかって感じ笑
吹替で見たからかもしれないけど、死と時間役の役者が微妙、、
主人公は会社でドミノやって2年給料もらってたんかなとか考えちゃって、リアリティ
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

4.0

ぷりぷりの赤ちゃんから中年男性の声、、TEDみたいでめっちゃ可愛いハマる笑
ジョークたっぷりで笑えるのにラストはちょっとジーンとした
丸っこくてピチピチしてて可愛すぎるフォルムも最高!

愚行録(2017年製作の映画)

3.6

THE 後味悪い映画!
かなり面白かったけど、当分観たくない。人間の闇深いところしか描かれてなくて、あーやだな〜って心が重くなった、、
日本は格差社会じゃなく階級社会っていうセリフが印象的

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

2.8

キャスト豪華で前半面白かったのに、後半から警察アホすぎてイライラした笑
そして終わり方もあっけなく、、回収しきれてなかった

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

3.0

しぬほどくだらない笑笑
脇役のキャラ濃すぎて主役の菅田将暉が一番薄い映画、吉岡里帆が意外すぎる笑
見終わった後なんか似てる映画あるよな〜ってキサラギを思い出した

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.0

無人島に漂着してからの主人公に惹かれっぱなしだった。すごい精神力!
ただのバレーボールのウィルソンに、見てるこっちも愛着湧いて切なかった。

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.8

役所広司が「信じてくれますか」って迫ってくるところが、追い詰められるようで怖かった〜「怒り」でも感じたけど、面と向かって信じるって勇気がいる、、
観たあと考えさせられる系重い映画

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.5

深夜ドラマみたいなじわじわ系
神妙な面持ちの顔が好き笑

青空エール(2016年製作の映画)

3.0

少女漫画の実写化って絶対原作より劣ってるの分かるのに観てしまう、、
竹内涼真の芋っこ時代です!

怒り(2016年製作の映画)

4.0

信じるべき人のことを疑ってしまう感情や、信じてたのに裏切られたときの感情から「怒り」がわくってことかな
どうしようもなくて、悲しくなった
宮崎あおいが切ないねえ、、

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.0

女の子の喋り方がアニメっぽくて気になったけど、可愛いなあ〜ってやたらドキドキした
ただ内容はあんま現実味がなくて残念

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.8

エマワトソン歌も上手いのね〜〜
アニメと違う場面もあって、知ってるお話でも観て良かった!

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

みんなイケメンなのに、竹内涼真以外ネタキャラで面白すぎる笑
なのにラスト!!なにこのゾワっとする終わり方、、
野村周平はまじで口くさそうだった(でも好き)

ギヴァー 記憶を注ぐ者(2014年製作の映画)

3.5

色を取り戻す場面の映像が綺麗!
感情は時に厄介だけど失くせないものだとおもう

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

笑える、泣ける、前向きになれる
3拍子揃った映画👏
ゴリラのジョニーのシーンがおすすめ
長澤まさみの歌聴きたくて吹き替え版にしたけど、よかった

エール!(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

家族の中で耳が聞こえるのは娘のポーラだけ。すごく綺麗な声で歌が上手いのに、その歌声は父母弟には聞こえない。
ポーラがとにかく良い娘で逞しくて、強い!そしてマイペースに見えて実は娘のことをよく見ているお
>>続きを読む

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.8

1回目見たときは寝ちゃったけど、ちゃんと見たら最近のマンガ系映画よりよっぽど面白かった!
男女の価値観ってこんなにも違うのかと思った、ただジジはポジティブすぎ笑

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

明るい気持ちになれそう!と思って鑑賞、なれた!
ファンタジーな部分やカラフルな映像にダンスに、夢みたいな世界観だった
でも2人のやり取りにリアルな現実もあって、切ないけど、そこが良かった
君に読む物語
>>続きを読む