COCOROさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

COCORO

COCORO

映画(184)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.3

菅田将暉と松坂桃李がかっこいい映画
話はコンパクトにまとめられててちょっと物足りない感あるけど、最初から最後まで自分のやりたいことに信念をもってたお兄ちゃんがすごいと思った。
GreeeeNの歌をもう
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.5

菅田将暉と小松菜奈がただただ美しい、髪ボサボサでも水の中でも綺麗で色気ある
主人公の2人だけ常に異世界。どんな人生経験を積んだらあんな中学生が出来上がるのでしょうか、、
話の流れが急展開だったから、ち
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

展開読めそう泣けなそ〜と思って行ったら、、ぼっろぼろ😭
宮沢りえ演じる双葉が本当にたくましい人。
優しいだけじゃなくて、厳しくすることが深い愛だなあって感じた。

間違いなく今年一番泣いた映画!
観る
>>続きを読む

これが私の人生設計(2014年製作の映画)

3.5

バリバリの男性社会が描かれてるけど軽くて明るいお話!ゲイの人がかっこよくてもったいないい〜〜笑

何者(2016年製作の映画)

3.8

終始(T_T)こんな顔で観てた笑
就活終わった先輩がたしかにこーゆうのあるって言ってたから余計に(T_T)
でも人間模様が面白かった!

菅田将暉の「おめでとう」がかっこよすぎるので注目

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

期待していったら微妙だったよって言う人もいたから期待値低めで観たけど、映像すごく鮮明で綺麗だし、予想外の展開で、よかった!

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.0

いつか自分がいなくなっても、この世界は何も変わらないってセリフが印象的。
命には限りがあるからこそ、大切なものを得られるんだなと思った。
寡黙なお父さんが感情を出すシーン泣ける。

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.2

え?頭おかしいんじゃないの?て人がいっぱい出てきたけど、これが実話だから本当に恐ろしいし、苦しすぎる。
こんな時代があったなんて信じられない。
映画としては素晴らしいんだろうけど、物語が辛すぎてとても
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.3

政治や日本のリアルな部分が描かれてて面白いし、映像の迫力にも見入る!
スッキリしたようで気になる終わり方だったな〜
観た後思わずググる。あと野村萬斎がどこに出てきたのか知ってじわった笑

森山中教習所(2015年製作の映画)

3.0

野村周平めあてです
話の内容はあんまり面白くない笑笑
でもこーゆう平凡な役がすごいしっくりくる

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

3.8

ラブコメなんだけど、見た目より心の綺麗さが大切だよってゆうメッセージは単純なようでじーんときた。特に病院のシーン!
ガキだなって言われてた主人公、確実に大人になってた。

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

かなりネタバレです。

〜笑ったポイントまとめ〜
・料理番組かよと思うほど知識のある樹
・弁当つまみ食いされただけでキレすぎさやか
・ちょい役にTKO木下
・「アルバイトで苗字嫌いなんで言えませんなん
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.0

60分弱でちょうどよかったから見たんだけど、山崎まさよしの「One more time, One more chance」が流れるシーン!歌詞と物語がピッタリすぎた。
いや〜でも13才、ロマンチックす
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.8

すっっっっごい重い。もれなく苦痛を感じます。幸せなシーンもあるのがまた辛い。
自分の生きてる世界からは考えられないことが沢山あるな。引きづる映画です。
ラストシーンの後にタイトルばんって感じが良い。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.2

ハッピーになれる映画!ニューヨークの街も素敵だった。イヤホンと、踊り出したら負けゲームのシーンが好き。marron5の歌声好きだな〜

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

終始ドキドキしっぱなし!のめりこんで観た。スッキリ終わることを期待したけど、終わり方は後味悪い。たしかに恐ろしいクソ女エイミーでした。