canaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

cana

cana

映画(338)
ドラマ(104)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

原作は知ってたけど、ラストは悲しい。そして季節柄寒い。
ポアロは休暇出来ないんだなーと、関係ないけど思った。次はナイル川に行かないといけないし。
オリエント急行乗ってみたい。

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.5

ずーっと録画したまま5年経過。どうしてもっと早く見なかったのだろう。ドラマ→映画と一気見。竹内結子がもう姫川玲子にしか見えない。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.3

不気味すぎる。
人種差別難しい。
ラストは変な言い方だけど、ちょっと爽快感あったかも。(笑)

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

3.3

映画が始まった途端にトンネルに閉じこめられる。
そのあとの展開が飽きさせず、あっという間に時間が過ぎた。怖くてトンネル通れないかも。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.9

2回目にして、理解出来た。(笑)

今見ても面白かった。

ストーリー説明出来ない。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.0

加賀さんシリーズ好きで、これで完結かと思うと少し寂しい。

こんなに悲しい話があるのかと思った。心にズシッとくる。
原作読まなくちゃ。さすが東野圭吾。人形町に行きたい。

ルームメイト(2013年製作の映画)

2.9

深田恭子が可愛いだけでは、終わらない映画。意外と奥が深くて見入ってしまった。
ラスト付近はそう来たかーと唸ったけど、何となく想像はしてた。(笑)

フォロイング(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

タイに行けなくなる。それにしても日本人妻の幽霊なのか。そして若い女性に取り憑いちゃうんだね。それにしてもラストのあの祠がほしいってセリフ(笑)欲しくなる?

悪の教典(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ハスミン良かった。
目がイッちゃってる感が半端なく良かった。続くのかな。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.4

3回泣きました。
林遣都くん見たさに行ったけど、内容が良かった。原作読みたくなりました。

ブレーキ・ダウン(1997年製作の映画)

3.2

アメリカでドライブはほんと怖い。そして必ず車が壊れて、100キロ走らないとダイナーがない。
カート・ラッセルカッコイイ。簡単に知らない人のトラックに乗るのはダメってことね。ドキドキハラハラしちゃった。

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全く予備知識なしだったので、登場人物3人?大丈夫?と、思ったけど怒涛の展開で面白かった。脱出できて終了かと思いきや、戦うとは思わなかった(笑)旦那さんと喧嘩別れして家を飛び出した女性とは思えないほどた>>続きを読む

にがくてあまい(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

おっさんずラブの牧くんとほぼ同じキャラの渚。料理は得意だし(野菜食べたくなった)女の子好きじゃないし、風邪ひいちゃうし(笑)
マキも渚もホント可愛すぎる。ラストがほっこりしていて、納得。2人をどうにか
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.0

声が聞き取りにくいと思ってヘッドホンで鑑賞。怖っ!
じわじわくるのがたまらん。
原作途中までしか読んでなかったので、読んでみよう。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

藤原竜也の映画は結構見てるけど、とりあえずカッコ良い。
ホラー映画に近かったけど、仲村トオルの豹変ぶりも素晴らしかった。石橋杏奈ちゃん可哀想すぎる涙